• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月05日

プラズマ or 液晶 さぁ、どっち!?(悩)

プラズマ or 液晶 さぁ、どっち!?(悩)  先日故障したリアプロテレビ は、全体に輝度が落ちているのと

黒い帯状の影が出てはいますが、全く映らない訳でも無いので

放置状態でした。(^_^;)

しかし、テレビ愛好家wの娘から激しくブーイング(*_*)

今週中にはなんとかしろと(-_-;)






仕方無く、重い腰を上げることにしましたが、今度は機種選定で悩んでいます。

特にパナソニックに拘る訳でも無いのですが、現在設置してあるテレビドアホンや駐車場設置のネットワークカメラが

パナソニック製なのでそれらをモニターするのにメーカーを合わせた方が無難かなと!?(^_^;)

まぁ、ネットワークカメラはIPアドレス指定でパソコンのブラウザでも監視可能なので、

どのメーカーのテレビでも同様でしょうけどね




という訳で、とりあえずパナソニック製という事にしました。(爆)


しかし、次はプラズマ or 液晶どっちを選ぶかですね

確かに色合い(特に黒)で選ぶとプラズマですが、消費電力や重量は液晶に分があるし(困)



皆さんならどっちを選びます?







関連情報URL : http://panasonic.jp/viera/
ブログ一覧 | 家電関係 | 日記
Posted at 2012/12/05 09:12:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2012年12月5日 12:27
ウチにある二台とも液晶なので、

液晶に1票↑

一年前購入ですがLEDはやはりキレイです(^^)d
コメントへの返答
2012年12月5日 14:07
今時の液晶は全てLEDだと思いますが、本当に綺麗ですよね

ただ液晶だと、まだ4倍速(800画素/秒)が最高なのですが、プラズマだと1700画素/秒だし

動いている画像を見るとちょっと気になります。

カタログを読めば読むほど、予算とはかけ離れた機種へ目が行ってしまいます。(*_*)

今の所、自分の求める仕様を満足出来るのは

プラズマならTH-P55VT5だし
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=TH-P55VT5

液晶ならTH-L55WT5でしょうか
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=TH-L55WT5

機種選定条件としては
1) 55inch程度
2) 動画性能4倍速相当以上
3)USB3.0対応
4)無線LAN内蔵
5)3チューナー内蔵

といった感じです。

実際には、それ以上に予算の壁が大きくのし掛かっていますけど(爆)
2012年12月5日 15:27
ウチはプラズマにしました。
理由は子供が小さく、触る事を考えたからです。
プラズマなら触っても拭けばいいのですが、液晶は下手するとダメージが残ると思ったからです。
お孫さんが出来たら、ベタベタにされますよ。。。
コメントへの返答
2012年12月5日 20:10
なるほど~

そうゆう選択理由もあるんですね

たしかにプラズマなら硬質ガラスだから、まず前面パネルが壊れる事はないでしょうね(^_^;)



2012年12月5日 23:36
こんばんは。

我が家はブラビアが二台ですが、一台はLED、もう一台は非LEDです。

非LED機は発熱量が大きくて、消費電力も大きいので、来年あたりに買い替えを検討してます。

個人的には50インチ前後の有機ELモデル登場を待っているのですが、まだ先になりそうですね…(T_T)

購入後のレポートを楽しみにしています(^_^)

コメントへの返答
2012年12月6日 0:03
こんばんは~

消費電力で比較すると55inchサイズでプラズマは約500W、液晶は130Wと勝負になりませんね(>_<)

って、本命はプラズマですけど~(爆)

有機ELですか!この先、どうなんでしょうね?

小型パネルは兎も角、大型パネルはこのまま消滅しそうな感じも(*_*)

娘には今週中って期限をきられたけど、今週末も仕事なんで何時になる事やら(^_^;)

通販でポチっても良いけど、後々の保証がね(困)

まっ!苦しみます、じゃなかったクリスマスプレゼントには間に合うっしょ(笑)

2012年12月6日 1:52
家はビエラです!!
夏、テレビの近くに寄ると熱いですよ(笑)

私の好みにはなりますが、液晶は目が疲れます!
LEDの発光パターンが臨場感を損ないます!
せっかくの大画面、プラズマの奥深さを感じたいとの理由で、今のテレビにしました!!


コメントへの返答
2012年12月6日 10:30
こんにちは

今まで使っていたリアプロも結構、消費電力大きかったんですが、プラズマは更に多いみたいですね

確かにLED光源はブルーライトとやらを発するので、目に良くないとか云われていますがどうなんでしょ?(謎)

http://bizmakoto.jp/style/articles/1210/17/news099.html

まぁ、テレビに向かっている時間よりパソコン(当然LED光源)に向かっている時間の方が数倍(数十倍かも)多い訳ですけどね(^_^;)


プロフィール

諸般の事情により、メッセージ機能は休止しております。 あしからずm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BILSTEIN 
カテゴリ:CAR PARTS
2011/03/03 08:17:50
 
RECARO 
カテゴリ:CAR PARTS
2011/03/03 08:15:51
 
patagonia 
カテゴリ:OUTDOOR
2010/05/30 23:06:06
 

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
いろんなジャンルの車を乗り継いで来ましたが、色々な意味でこんなに遊べる車は初めてです。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めてのEyeSight車です。 『目立たない弄り』をキーワードに手を入れていきたいと ...
スバル レガシィB4 B子ちゃん (スバル レガシィB4)
主に娘&家内用の車ですが、自分もたまに運転します。 全高が低いので、サーフでは行けない ...
トヨタ プリウス プリくん (トヨタ プリウス)
子供の通勤車です。 まぁ、価格的には非常にお買い得感が強いですが、コストダウンの為か細 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation