• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月21日

お昼休みに交換(^_^;)

お昼休みに交換(^_^;) お昼休みにちゃちゃっと交換(^_^)v

今までのバッテリはACDelco製です。

Caosとは違い完全密閉タイプなので

倒しても安心ですw





このACDelcoの前はCaosだったのですが、装着後1年半を過ぎたあたりで一緒に装着したLifeWINKとやらが

『要交換』 と云ってきました。(*_*)


『要充電』 なら判るけど 『要交換』 ってなによ?


って事で販売店(通販)へ連絡はしてみましたが・・・・・・ 以下省略w



面倒な事は苦手なので、ACDelcoに即交換(爆)


今回もどこのメーカーにしようかと数秒w悩みましたが、もう3年経ってるんで時効だね(?_?) という訳で、

最近、流行っている?Caosに戻ってきました。(^_^;)   当然、当てにならないLifeWINKは付けませんw


クランキング時の最低電圧を観て劣化状況を判断してると推測されますが、

LifeWINKなんて当てにしないでCCAテスタを使った方が間違いないですね  って、自分は持ってませんけど(爆)






交換後の写真です。 薄汚いエンジンルームがちょっとだけ明るくなりました。









外した古いバッテリは、じっくりと時間を掛けて完全充電します。 









その後はと云うと






こんな感じで、キャンプや非常時のポータブル電源として再利用します。 (^_^)v

上で書いた『要交換』と厳しい判定を下されたCaosくんですがいまだに、すこぶる健康です。(爆)


ACDelcoなら完全密閉構造でキャリーハンドル一体型なのでわざわざコンテナボックスに入れなくても大丈夫ですね








で、話を車の方へ戻すと

バッテリ交換後の最初の作業はパワーウィンドスイッチのリセットですね

バッテリターミナルにバックアップ電源を繋いで行えばその様な操作は不要ですが、

面倒なんで何時も豪快?に逝っちゃいます。(爆)



運転席以外の各ドアのパワーウインドスイッチで一番下まで下げて、更に一番上まで上げて数秒キープ

これを各ドアから行えばOKですね あとはアイドリングのまま数分放置すれば、エンジンコンピュータ関係もOKです。





次はサイバーナビのセキュリティロック解除です。 あれっ!?画面正常に立ち上がってるじゃん!

セキュリティロックかけ忘れたかなぁと設定画面へ入ってみましたが、









ちゃんと有効になってるし、なぜですかね!? これじゃ、意味ないですよね(*_*)

またカロサポートへ電話しなきゃ(^_^;)








p.s.

パイオニア カスタマーサポートへ電話してみましたw

サーバ側から各ナビの設定状態は確認出来るみたいで、『セキュの設定には問題有りません。』だそうな

じゃぁ、なぜって話になりまして

『数分の電源開放ではメモリ記憶が落ち無いようにしてありまして・・・・・』



いやいや、それは判るけどセキュ上、それは不味いでしょ(*_*)

極端な話、車上狙いで車から外したら直ぐに●●●へ繋げば・・・・・ 以下自粛(爆)

やっぱ、この機能を頼りにするのは止めた方がよさげですね(-_-;)




ブログ一覧 | サーフ関係 | 日記
Posted at 2012/12/21 14:33:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

諸般の事情により、メッセージ機能は休止しております。 あしからずm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BILSTEIN 
カテゴリ:CAR PARTS
2011/03/03 08:17:50
 
RECARO 
カテゴリ:CAR PARTS
2011/03/03 08:15:51
 
patagonia 
カテゴリ:OUTDOOR
2010/05/30 23:06:06
 

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
いろんなジャンルの車を乗り継いで来ましたが、色々な意味でこんなに遊べる車は初めてです。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めてのEyeSight車です。 『目立たない弄り』をキーワードに手を入れていきたいと ...
スバル レガシィB4 B子ちゃん (スバル レガシィB4)
主に娘&家内用の車ですが、自分もたまに運転します。 全高が低いので、サーフでは行けない ...
トヨタ プリウス プリくん (トヨタ プリウス)
子供の通勤車です。 まぁ、価格的には非常にお買い得感が強いですが、コストダウンの為か細 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation