• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月15日

BOSCH Hightec SilverII

BOSCH Hightec SilverII 約3ヶ月ぶりのブログアップです。

昨秋から公私とも忙しく

みんカラに目を通す時間すら無かったです。(*_*)

って、過去形じゃなく、まだ当分は続きそうですけど(-_-;)






明日からの北陸出張に備えてCAOSくんのCCA値を測定したら600を切りそうな悲しい結果でした。

当然補充電もしてみましたが、数値は改善されず(>_<)



昨年9月のCCAテスター導入時のCCA値は640とやや低めだったので心配はしていたのですが・・・・・


前回の交換からまだちょうど1年で、週に1~2回くらいしか乗らないとはいえ、

毎月サルフェーション防止機能付き充電器で補充電してたんですけどね


という訳で、もう2回も悲しい目に遭ったCAOSくんには見切りを付けてBOSCH Hightec SilverIIをポチッとな(笑)

#先回は装着後1年ちょっとでLIFE Winkが「要充電」なら判るけど、「要交換」と言い出して(困)


もう明日には届くみたいですが、交換は出張から帰る来週になります。


次回からは、毎月CCA値をチェックして経年変化を記録に残そうと思っていますが、そんな時間は無いかな


ブログ一覧 | サーフ関係 | 日記
Posted at 2014/01/15 21:14:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

プロボックス
avot-kunさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

この記事へのコメント

2014年1月15日 21:19
カオスは正直ダメですね。
ボッシュのCCAはかなり高かったですよ。お勧めです。
エナジーボックス付けると更に効果があるのですが・・・
コメントへの返答
2014年1月15日 22:36
そうですね

CAOSはCCA値が公表されていない事もあり、初期値がどの程度だったか判りませんが、AC Delcoの80D26Lの公表値が600なのでそれと比較してもちょっと悲しいです。

はい、BOSCHくんにはかなりの期待を寄せているんですが、これもダメだったら次は例の赤か黄色ですね(爆)
2014年1月15日 21:56
ご無沙汰しております。

サルフェーション防止機能付の充電機でこまめに補充電していも、週末のちょい乗りだけだと、CCA値がそんなに落ちてるんですね…

自分も週末しか乗らない事に加えて、氷点下の気温に毎日さらされているので、不安が尽きません。

電圧計も導入しましたが、横着をしてバッ直ではないので、目安程度にしかなりませんし… (^_^;)

BOSCH導入時にCCA値を測定してもらえば良かったなと、今になって後悔しております(T_T)
コメントへの返答
2014年1月15日 22:53
こんばんは~

そうなんですよ

補充電も定期的に遣っていて、更にはダッシュボード上には6500mWタイプソーラー充電器が2台も搭載してあるんですけどね(爆)

ソーラーパネルに100%お日様が当たると100mA/1台程度は充電してるんですが、まともに日が当たるのが2~3時間だけなんで余り効果は無さそうです。(*_*)

私もお安いデジタルタイプですが電圧計を2台装着しています。
1台はバッ直でもう一台はACCから取っていますがそんなに大きな誤差は無いですよ(^_^;)

CCAテスターを導入する前は、朝一のバッテリー電圧で判断していましたが、AC Delcoだと12.7Vとか有ってもCCA値は450とかで電圧では目安にならない事が判りました。

新しいバッテリーが届いたらまず補充電を済ませて、CCA初期値をしっかりと確認しておきたいと思っています。(^_^)v


先日、万が一のバッテリー上がりに備えて、リチウムイオン式ジャンプスターターも買ったので万全の体制ですけど(^_^;)
http://www.sf-j.co.jp/newing/product/jumpstater_0103.html


とりあえず、桜の咲く頃は無理にしても、アジサイの咲く頃、いやひまわりの咲く頃(爆)までには仕事を片付けてフィールドへ出たいな(@_@)
2014年1月16日 12:51
我が家のSURFも交換してから2年半くらい経つし

交換時より明らかにセルモーターの回転数は落ち

て来てるんで心配だなぁ…。
コメントへの返答
2014年1月16日 20:29
こんばんは〜

今夜は北陸の某小都市駅前の割烹で
8時過ぎから一杯遣ってます。(笑)

今年は正月返上で仕事してたんで
自分にとって、これがお正月かな(爆)

2年半ですか!
CCA値とかチェックして貰って
問題なければ、まだまだ大丈夫かと(笑)

万が一、バッテリーがダウンしても
レスキュー要求可能な場所に居る事が
条件ですけどね

プロフィール

諸般の事情により、メッセージ機能は休止しております。 あしからずm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BILSTEIN 
カテゴリ:CAR PARTS
2011/03/03 08:17:50
 
RECARO 
カテゴリ:CAR PARTS
2011/03/03 08:15:51
 
patagonia 
カテゴリ:OUTDOOR
2010/05/30 23:06:06
 

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
いろんなジャンルの車を乗り継いで来ましたが、色々な意味でこんなに遊べる車は初めてです。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めてのEyeSight車です。 『目立たない弄り』をキーワードに手を入れていきたいと ...
スバル レガシィB4 B子ちゃん (スバル レガシィB4)
主に娘&家内用の車ですが、自分もたまに運転します。 全高が低いので、サーフでは行けない ...
トヨタ プリウス プリくん (トヨタ プリウス)
子供の通勤車です。 まぁ、価格的には非常にお買い得感が強いですが、コストダウンの為か細 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation