• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月04日

本日のCCA値は?

本日のCCA値は? 約1ヶ月ぶりの計測です。

この1ヶ月出張続きでほとんど乗ってあげられなかったのに

ちょっと下がったとはいえ

なかなかの数値をキープしてくれています。





BOSCH HTSS-115D26L CCA公称値:730A

2014年01月18日:887A(車両装着前)

2014年02月01日:877A

2014年03月04日:832A




ソーラーパネルを左右2枚装着しているので、その成果も多少はあるかな!?







さて、取りあえず、サルフェション除去機能付き充電器で補充電しておくとしますか(^_^;)






ブログ一覧 | サーフ関係 | 日記
Posted at 2014/03/04 09:18:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2014年3月4日 15:05
貴重なレポートありがとうございます。

とても参考になります。

やはり銀色のバッテリーは期待通りと言って良さそうですね。

それにしも、何故、青いバッテリーの方は、CCA値を公開しないんでしょうかね?

CCA値だけで性能を語ることが出来ないのは良く分かりますが、寒冷地に住んでいる者にとっては、是非とも参考にしたい指標の一つですよね。
コメントへの返答
2014年3月4日 16:21
こんにちは~

自分的にも、ただの充電不足なのか、あるいはバッテリ自体の寿命なのかを確実に判断する為にCCAテスターを導入しました。

はい、やっぱ、銀色のバッテリーは凄いの一言ですね(^_^)v

今後青いバッテリーを購入する事は無いでしょう。

間違って?、赤や黄色のバッテリは購入するかもしれません。(爆)

今まで装着していたCAOSくんは実車装着約1年で、その後2ヶ月ほど、自宅で引きこもり中ですw

月いちくらいでは補充電してあげていますが、さっき測ったらCCA値が600Aを下回っていました。(-_-;)

上に書いた様に赤や黄色のバッテリにも興味がありますが、突然死も報告されているのでちょっと心配な所です。

プロフィール

諸般の事情により、メッセージ機能は休止しております。 あしからずm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BILSTEIN 
カテゴリ:CAR PARTS
2011/03/03 08:17:50
 
RECARO 
カテゴリ:CAR PARTS
2011/03/03 08:15:51
 
patagonia 
カテゴリ:OUTDOOR
2010/05/30 23:06:06
 

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
いろんなジャンルの車を乗り継いで来ましたが、色々な意味でこんなに遊べる車は初めてです。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めてのEyeSight車です。 『目立たない弄り』をキーワードに手を入れていきたいと ...
スバル レガシィB4 B子ちゃん (スバル レガシィB4)
主に娘&家内用の車ですが、自分もたまに運転します。 全高が低いので、サーフでは行けない ...
トヨタ プリウス プリくん (トヨタ プリウス)
子供の通勤車です。 まぁ、価格的には非常にお買い得感が強いですが、コストダウンの為か細 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation