• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RETRO-Xのブログ一覧

2012年04月19日 イイね!

夜なべ仕事で(笑)

夜なべ仕事で(笑)アンダーステップランプですが

昨夜、夜なべ仕事で仕上げました。(笑)

使用したケーブルはAWG18 耐熱 耐震 ロボット用ケーブルです。




透明ビニールホースの両端はEPDMゴム(エプトシーラー)にシリコン系接着剤を染みこませてから

しっかりと詰め込んでありますので、これ以上の防水処理は無理でしょう(笑)


点灯状態はこんな感じですが、実際にはこんなに青くは無く純白に近いかな(^_^;)






数時間程、連続点灯試験をしてみて大きな温度上昇が無ければこのまま装着しますが、問題が有る様なら

整流用ダイオード1N5408( IF 3A VF1.2V)をシリースに2本ほど噛まして印可電圧を2.4V程下げる予定です。





Posted at 2012/04/19 19:47:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーフ関係 | 日記
2012年04月18日 イイね!

こりゃ、ダメダメじゃん(-_-;)

こりゃ、ダメダメじゃん(-_-;)電源OFF時の暗電流を調べてみたら・・・・・


14mA も流れているじゃないですか!


ダメダメじゃん(-_-;)







設計もかなり古そう(2004年?)だったので、いちお、事前にメーカーへ確認したんですけどね~

 




サーフの場合、イルミ回路はプラスマイナス両極コントロールなので、マイナス側の点灯制御以外に、

プラス側で一定時間後に全照明電源をOFFにする制御がされているので、電源をバッテリからではなく

この回路から取れば実害はないですが、出来れば完全に切り離したかったなぁ



実際にLEDを繋いで点灯試験もしてみましたが残光時間もかなり短いし、こりゃまたデッドストック確定かも!?(*_*)


Posted at 2012/04/18 11:42:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーフ関係 | 日記
2012年04月18日 イイね!

本日の着弾 SAM-TC2

本日の着弾 SAM-TC2本日の着弾はこれです。!

ブレーキランプ用フェイドアウトコントローラSAM-TC2

って、ブレーキランプを弄ろうって訳じゃ有りません。(笑)













製品マニュアルを観ると元々はこの製品もルームランプ用に開発されたみたいですが

今時の車はルームランプ減光は標準装備の車が多いのでブレーキランプ用に方針転換したのかな(謎)








暖かくなってきたんで、そろそろ去年年末に萌えた(爆)アンダーステップランプを復活させようかと(^_^;)







この時は純正ステップランプ回路にパラって電源を取っていてボディコンピュータも焼損してしまい

思わぬ出費を強いられたので、今回はしっかりと別回路を作る事にしました。


この様な製品を使わなくても、リレーだけでも組めますが、パッと点いて、パッと消えるのも、ちと悲しいかと(笑)

テープLEDも片側約1.8mで電流が約1.4A、左右で約2.8Aも流れるのでエーモンくんとかの製品は使えませんでした。



直接の原因となったテープLEDも『防水仕様』という言葉に惑わされず、しっかりと完全防水処理を行います。







シリコンチューブも検討しましたが、透明ホースの方が肉厚もあり強度的にも優れている感じです。

お値段もかなりお手頃ですしね(^_^)v













Posted at 2012/04/18 10:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーフ関係 | 日記
2012年04月14日 イイね!

マップチャージ完了(^_^)v

マップチャージ完了(^_^)v15時00分ダウンロード開始で約1分で終了(笑)

もっと大きなファイルかと思っていたら5MB弱でした。

ナビ実機へのインストールも2分足らずで終了しました。


左の航空写真は御殿場JCT付近です。






今まではこの様に、 第二東名  はナビ地図上に表記されていませんでした。







今回のマップチャージでしっかりと 第二東名  のデータも反映されました。







表示位置が御殿場JCTから微妙にずれているは、

アップデート前に『御殿場JCTって、この辺ちゃう?』と適当に写真を撮った為です。(爆)


第二東名じゃなくて新東名高速道路でした。(^_^;)

Posted at 2012/04/14 16:07:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーフ関係 | 日記
2012年04月14日 イイね!

carrozzeriaマップチャージ更新情報

carrozzeriaマップチャージ更新情報本日15時開通予定の新東名高速道路ですが

carrozzeriaマップチャージ も同時刻に更新予定らしい

今までの純正HDDナビだと早くても年2回のアップデートを

待たないといけなかったのでそれを考えるとかなり嬉しいですね










来週末に田貫湖で実施される サーフオフ会 に参加出来るかどうか、まだ微妙なところですが

とりあえずナビデータの更新だけはしておこうかな(^_^;)




Posted at 2012/04/14 11:32:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーフ関係 | 日記

プロフィール

諸般の事情により、メッセージ機能は休止しております。 あしからずm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BILSTEIN 
カテゴリ:CAR PARTS
2011/03/03 08:17:50
 
RECARO 
カテゴリ:CAR PARTS
2011/03/03 08:15:51
 
patagonia 
カテゴリ:OUTDOOR
2010/05/30 23:06:06
 

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
いろんなジャンルの車を乗り継いで来ましたが、色々な意味でこんなに遊べる車は初めてです。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めてのEyeSight車です。 『目立たない弄り』をキーワードに手を入れていきたいと ...
スバル レガシィB4 B子ちゃん (スバル レガシィB4)
主に娘&家内用の車ですが、自分もたまに運転します。 全高が低いので、サーフでは行けない ...
トヨタ プリウス プリくん (トヨタ プリウス)
子供の通勤車です。 まぁ、価格的には非常にお買い得感が強いですが、コストダウンの為か細 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation