• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RETRO-Xのブログ一覧

2014年02月07日 イイね!

WAKO'S ATF HYPER S に交換(^_^)v

WAKO'S ATF HYPER S に交換(^_^)v前回の交換から約1年半/15,000kmぶりの交換です。

最近、ほとんど乗ってあげてないんで

何か可哀想に感じちゃって(*_*)



エンジンオイルは前回の交換からまだ3ヶ月/2,000kmしか走ってないし

他に何か換えるとこ無いかなと考えた結果です。(笑)







どうせ換えるなら「良いオイルにしましょ」と云う事で全化学合成油の 「WAKO'S ATF HYPER S」 となりました。


最初は20Lペール缶まるごと1本購入(約4諭吉w)という事だったので、ちと悩みましたが

半分使って貰える方が出てきて10L使っての交換となりました。



交換に立ち会ったのですが、構造上抜きながら給油という仕組みなので10L使っても

まだオイルに汚れ(というか濁り)があり

ペール缶1本分20L全部使っての交換も有りだったかな(^_^;)



明日から暫くは出張ですが、帰った時にバッテリが上がっているのもイヤなので、現在補充電中です。


暖かくなったら、(いや暑くなった頃かも) またマイサーフでフィールドへ出掛けたいな(^_^;)





Posted at 2014/02/07 18:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーフ関係 | 日記
2014年02月01日 イイね!

本日のCCA値は「877A」でした。(^_^)v

本日のCCA値は「877A」でした。(^_^)vバッテリー交換して10日ちょっとですが

毎月始めにCCA値を計測して記録しておこうかと(^_^;)


実車装着前の数値は「887A」でしたが

今日現在の数値は「877A」とやや下がった感じ(*_*)





端子電圧は「12.52V」なんで満充電状態とはいえないですね







まぁ、細かい数値の差は気にしても仕方無いでしょう(笑)


バッテリー本体記載の公称値は「730A」なので、それを下回ったら即交換ですかね


Posted at 2014/02/01 12:43:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーフ関係 | 日記
2014年01月28日 イイね!

祝!120,000km (^_^)v

祝!120,000km (^_^)v今週は九州の某都市へ出張中(*_*)


って、ここまでマイサーフで走ってきた訳では有りませぬが(爆)


セントレアまでの移動中だったので写真はボケボケです。m(_ _)m


今年の8月で丸10年なので、毎月1,000kmのペースって事になりますが

ここ最近はプライベートで車に乗る時間が全く無いです。(*_*)


123,456kmの写真はしっかりと記録したいな(^_^;)
Posted at 2014/01/28 06:36:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーフ関係 | 日記
2014年01月15日 イイね!

BOSCH Hightec SilverII

BOSCH Hightec SilverII約3ヶ月ぶりのブログアップです。

昨秋から公私とも忙しく

みんカラに目を通す時間すら無かったです。(*_*)

って、過去形じゃなく、まだ当分は続きそうですけど(-_-;)






明日からの北陸出張に備えてCAOSくんのCCA値を測定したら600を切りそうな悲しい結果でした。

当然補充電もしてみましたが、数値は改善されず(>_<)



昨年9月のCCAテスター導入時のCCA値は640とやや低めだったので心配はしていたのですが・・・・・


前回の交換からまだちょうど1年で、週に1~2回くらいしか乗らないとはいえ、

毎月サルフェーション防止機能付き充電器で補充電してたんですけどね


という訳で、もう2回も悲しい目に遭ったCAOSくんには見切りを付けてBOSCH Hightec SilverIIをポチッとな(笑)

#先回は装着後1年ちょっとでLIFE Winkが「要充電」なら判るけど、「要交換」と言い出して(困)


もう明日には届くみたいですが、交換は出張から帰る来週になります。


次回からは、毎月CCA値をチェックして経年変化を記録に残そうと思っていますが、そんな時間は無いかな


Posted at 2014/01/15 21:14:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーフ関係 | 日記
2013年09月19日 イイね!

PHILIPS Ultion LED T10 6000K

PHILIPS Ultion LED T10 6000K黄色い帽子さんのwebショップで

お安くなっていたのでポチっとな(^_^;)






開封してみると・・・・・






シングルチップですか











余り期待はしていませんが、おきまりの電流測定です。(笑)









シングルチップなのに結構流れています。

12.46V × 116mA ≒ 1.445W ですか!

結構頑張っていますね





某80W(ダブリューw) 品も1チップあたりこの位頑張ってくれれば

T20ベースで16チップ搭載しているんで、合計で25W(こっちはワットねw)くらい行けるはずですが(*_*)

って放熱的に無理かもね~(爆)




さて、まとめ買いしたのは良いけど、何に使いますかね~(^_^;)


Posted at 2013/09/19 13:29:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーフ関係 | 日記

プロフィール

諸般の事情により、メッセージ機能は休止しております。 あしからずm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BILSTEIN 
カテゴリ:CAR PARTS
2011/03/03 08:17:50
 
RECARO 
カテゴリ:CAR PARTS
2011/03/03 08:15:51
 
patagonia 
カテゴリ:OUTDOOR
2010/05/30 23:06:06
 

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
いろんなジャンルの車を乗り継いで来ましたが、色々な意味でこんなに遊べる車は初めてです。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めてのEyeSight車です。 『目立たない弄り』をキーワードに手を入れていきたいと ...
スバル レガシィB4 B子ちゃん (スバル レガシィB4)
主に娘&家内用の車ですが、自分もたまに運転します。 全高が低いので、サーフでは行けない ...
トヨタ プリウス プリくん (トヨタ プリウス)
子供の通勤車です。 まぁ、価格的には非常にお買い得感が強いですが、コストダウンの為か細 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation