• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RETRO-Xのブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

ポチっとな (^_^;)

ポチっとな (^_^;)今夜はYahoo!ショッピング ポイント最大25倍の日(爆)


色々と買いたい物は有るけど、先立つものが(*_*)

とりあえず、先日の VIERA用 2.0TB USB3.0HDD

来年1月で丸3年を迎える サーフ用バッテリ だけは買っておかないとね


あっ、丸一年放置したらノズルの詰まったw、インクジェットプリンタも

この際だから買い換えるとしますか(*_*)





インクジェットプリンタなんて年賀状印刷くらいでしか使わないんで要らないかなとも思ったけど

カラーレーザープリンタじゃDVDのラベル印刷出来ないし(>_<)


またまたデジイチが遠ざかって行く~(-_-;)
Posted at 2012/12/16 21:54:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物(^_^)v | 日記
2012年12月16日 イイね!

ドアミラーカバー交換完了

ドアミラーカバー交換完了久しぶり?のサーフネタです。(^_^;)

思ったより良い天気だったので、優先順位を変更して作業開始(^_^)v

屋外作業なので、今日を逃すと年内無理かもしれないと

他の仕事を放っぽって(爆)







純正ミラータイプから同タイプへの交換です。

写真の様に(汚れも有りますが、メッキに細かい斑点あり)新車から8年半経過してメッキが劣化してきています。

交換部品は この方 からお譲り頂いた物で、本来は単品(カバーだけ)では購入出来ないらしいです。

まずはドア内張を外してと・・・・・・ 何年ぶりの内張剥がしw  デッドニング、今からみると手抜きだな(笑)








これが問題の二重コネクタ これを分解しないとミラーユニットが外せません。








こんな感じに無事分解してと・・・・・・








途中写真は有りませんw

はい、完成です。 ミラーが綺麗すぎてモザイク掛けなくっちゃ!(爆)








全体写真です。








あとはフォグランプのHIDバーナーをPIAAプラズマ・イオン・イエローに交換したら

本日の車関係作業は終了です。(^_^)v





写真はいつもジェットバッグに入っているHIDヨビバーナーです。 

えっ!バラストが壊れたらって? 

はい、その時は重要度の低いハイビーム用バラストも並べて設置してあるのでコネクタを差し替えるだけです。

万が一ダブルで故障したら、純正ハロゲンバルブも常備してるんで大丈夫です。(爆)

ランプが片側でも切れたら、山道走行怖いですからね(^_^;)





Posted at 2012/12/16 13:41:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーフ関係 | 日記
2012年12月15日 イイね!

SoftBankのテザリング本日開始

SoftBankのテザリング本日開始SoftBankのテザリングが本日から開始されました。

SoftBankのサービスエリアに不満を持っているので

自分的にはSoftBankのテザリングを使うシチュエーションは無いかと思いますが

とりあえず動作検証だけ(爆)



設定 > 一般 > モバイルデータ通信 > インターネット共有

を開くと左の画面が出るのでインターネット共有を オン




あとは接続したい機器(パソコンや他のスマホ)のWiFi接続設定で『*****のiPhone』と表示されるので

左の画面のWiFiパスワードを入力すればOKです。



しかし、同様に他人の端末にも 『*****のiPhone』  と表示される訳なので、

SSID名を変更しないとちょっと使えないな(-_-;)


#ちょっと、調べてみたらiPhone端末からではなく、パソコンのiTunes上から

iPhone5の端末名を変更すれば出来るらしいので早速やっておかねば(^_^;)



ちなみに、この逆のパターン(XPERIA AX → iPhone5)だとSSID名の初期値は『Xperia AX _****』ですが

端末上の設定画面で任意に変更可能なので全く問題は有りません。(^_^;)











XPERIA側からモニターしてみると2.4GHz帯の2chで出力している事が判りますが、これって固定なんでしょうか?

混雑状況に応じて自動的に使用チャネルが変わるかのかどうか、また調べてみたいと思います。

ちなみに1chは自宅1F設置無線アクセスポイントで6chは同3F設置、11chは2F設置分です。




Posted at 2012/12/15 11:19:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマホねた | 日記
2012年12月15日 イイね!

Xperia AX (SO-01E) その後 (-_-;)

Xperia AX (SO-01E) その後 (-_-;)今月初めに購入したXperia AX (SO-01E) ですが

出来が悪く、この機種を選んだ事を後悔しています。

急に電源が落ちて

『あれっ、知らないうちに電源ボタン押しちゃったのかな?』と

電源ボタンを押しても全くの無反応(-_-;)




結局はバッテリを抜いてリセットする以外に復旧の方法は有りません。

この現象が週に一度は起こります。 (当然ですが11月28日版updateは処置済みです。)


またバッテリの減りはかなり激しく、今まで気になっていたiPhone5のバッテリの消耗が気にならなくなりました。(爆)


ブラウザは使いにくし、はっきり云ってこの機種を選んだのは大失敗でしたね




ただ、Xiカケ・ホーダイ(Xiトーク24)は非常に便利なので、従来通り電話はdocomo XPERIA AX、

スマホ機能はSoftBank iPhone5って事になりそうです。


今までSoftBank圏外時は、FOMAインフラのモバイルWiFiルータ使っていましたが、これからはXperia AXの

テザリングで対応できるのでモバイルWiFiルータが不要になったのは嬉しいですけどね(^_^;)





早く、docomoからiPhone5S出してくれないかな(爆)




そういえば、今日からSoftBankでもテザリング始まったんだっけ!?


って、SoftBankのテザリングなんて使う機会なさそうですけどね(^_^;)




Posted at 2012/12/15 09:13:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマホねた | 日記
2012年12月14日 イイね!

設置完了(^_^)v

設置完了(^_^)vって、自力で搬入は出来ないんで業者さん任せですけどw

今までが56インチで今回55インチと1インチしか変わらないはずなのに

ベゼル部分が細くなったり全高が低くなった関係からか

かなり小さく感じます。






お値段はそんなに変わらなかったので、60インチにすれば良かったとやや後悔(*_*)

設置場所が2階なので(自分で運ぶ訳でもないですが)搬入が大変かなと思い55インチにしたんですけどね。(^_^;)





基本的な設定のみ設置業者さんにお願いして、細かい設定は自分でやってみました。

テレビなのでテレビが映るのは当たり前wですが、それ以外にもNAS(ファイルサーバ)内の

画像データやフルハイビジョン動画データが直接再生出来るようになり、大変便利になりました。

#今まではDLNAネットワークメディアプレーヤを別設置してHDMI入力していました。


テレビのネットワークも5GHz帯WiFi接続なのでFHD画像もこま落ちすることなく再生出来ます。







続いて、玄関テレビドアホンと駐車場設置ネットワークカメラの設定もやってみました。

テレビ鑑賞中に玄関ドアホンのボタンが押されると、小画面で映像が出て知らせてくれます。

同じく駐車場設置ネットワークカメラにアクションがあると、カメラ小画面が出ます。


今まではドアホン親機や子機またはパソコン、スマホなどで確認してたのですが、

テレビの画面だと判りやすくて便利ですね(^_^)v










ここまでは良かったのですが、何もアクションが無い時にテレビ側から各カメラの映像を見に行く方法が判りません。


当たり前の話ですが、テレビのブラウザからネットワークカメラにIPアドレスでアクセスすれば可能ですが

かなりの手順を踏まないとその画面まで行けないし、毎回ユーザー名やパスワードを要求してくるので

事実上使い物になりません。






マニュアルを熟読しても何処にも記載されていないので客相へ電話してみましたが、判らないとの事

『暫く時間を下さい。』と云う事で待つこと約3時間(笑)

で、教えて貰ったその手順とは

『この画面に入って、赤いボタンを押して、次に緑のボタンを押して・・・・・・』


 えっ、それって裏技(爆)




その結果、何とか出来る様になりました。(^_^)v


『この手順ってマニュアルやオンライン上のヘルプとかに情報上がってますか?』と聞いてみましたが

客相の兄ちゃん曰く、

『私も調べて見ましたが、何処にも記載が有りませんでしたので技術部門に問い合わせました。』との事でした。

他のユーザーさん、どうしてるんですかね?(謎)









この画面を出すまでボタンを3つくらい押さないといけませんが、慣れれば十分に使える範囲です。







娘からは毎日、催促されていたんで

なんとかクリスマスまでに間に合って良かったです、ホント(笑)




しかし、この予定外の出費の為に 某計画 が頓挫しています。(-_-;)


なんとか、裏資金を捻出しないと(*_*)





p.s.

その後、 VIERA remote というアプリをiPhone5 & Xperia AXへインストールしてみました。

今時、当たり前の機能かもしれませんが

テレビの電源を入れる以外の操作は詳細設定やディーガ操作などほとんどスマホから出来るみたいです。

これで、 『あれっ、テレビのリモコンどこ?』 って探さなくて良くなりましたw

















Posted at 2012/12/14 18:25:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電関係 | 日記

プロフィール

諸般の事情により、メッセージ機能は休止しております。 あしからずm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23 4 56 78
9 1011 1213 14 15
16 17 18 19 20 2122
23 24 2526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

BILSTEIN 
カテゴリ:CAR PARTS
2011/03/03 08:17:50
 
RECARO 
カテゴリ:CAR PARTS
2011/03/03 08:15:51
 
patagonia 
カテゴリ:OUTDOOR
2010/05/30 23:06:06
 

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
いろんなジャンルの車を乗り継いで来ましたが、色々な意味でこんなに遊べる車は初めてです。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めてのEyeSight車です。 『目立たない弄り』をキーワードに手を入れていきたいと ...
スバル レガシィB4 B子ちゃん (スバル レガシィB4)
主に娘&家内用の車ですが、自分もたまに運転します。 全高が低いので、サーフでは行けない ...
トヨタ プリウス プリくん (トヨタ プリウス)
子供の通勤車です。 まぁ、価格的には非常にお買い得感が強いですが、コストダウンの為か細 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation