• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RETRO-Xのブログ一覧

2013年07月29日 イイね!

点滴中

点滴中って、人間さんのことでは有りません。(^_^;)

WAKO'SのRECS作業途中の様子がみたかったんで

朝マイサーフを持ち込んだ時に

『オペwが始まる前に電話ちょ』と話して有りました。







先ほど、連絡が入ったので点滴(違)の立ち会いに行ってきました。





RECS後、もっと煙が出るかと思ったら意外と少なかったですね






WAKO'Sのスロットルバルブクリーナーとやらを使ってスロットルボディもしっかりとお掃除して貰いました。





全ての作業完了は今週末ということになっているので、結果確認はそれからですが

違いが体感できると嬉しいな(^_^;)





Posted at 2013/07/29 16:53:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーフ関係 | 日記
2013年07月29日 イイね!

今日から車検入庫(^_^;)

今日から車検入庫(^_^;)マイサーフは8月末で丸9年(走行距離は約12万Km)

4回目の車検期限なので、早めに車検に出す事にしました。

今週は明日から出張なので、『日にちは気にしないで良いよw』

と伝えておきました。






昨年末から、バッテリ交換、ブレーキパッド交換&ディスク研磨、ルテニウムプラグ交換などメンテしてあるので

『今回の車検は、なにも遣らなくても大丈夫ですよ』 と云われてしまいました。(笑)



とはいえ、折角の機会なのでと写真の各種WAKO'Sメンテとフロント・センター・リアの各デフオイル交換 + α

をお願いしてきました。







フロント・センターデフはRG7590LSD、リアデフはRG5120LSDが適合するらしいです。



オートマチックフリュードは去年8月の年次点検時に交換したので今回はパスしました。

エンジンオイルは何時ものMOTUL(モチュール)の化学合成油を入れたいので、全てWAKO'Sでは有りません。




あとは、タイヤが50%くらい摩耗してM+Sの限界を示すプラットホームが出ていたのでこちらも交換します。

まぁ、このタイヤで雪道を走る事は無いですが、気分的に嫌ですからね(^_^;)







交換するタイヤはもちろん従来通りYOKOHAMA GEOLANDAR A/T-S 265/65R17です。

高速道路~悪路まで快適に(これ重要w)、安心して走行できます。(^_^)v

まぁ、道じゃ無いところを走るにはやっぱM/T+Sでしょうが、高速メインのアプローチを考えるとね


さて、総費用を確認し忘れたけど、おいくらになることやら(*_*)



Posted at 2013/07/29 11:14:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーフ関係 | 日記
2013年07月28日 イイね!

リアドラレコ装着(^_^)v

リアドラレコ装着(^_^)vやっと取り付けました。

4月末の追突事故以来、ずっと気にはなっていましたが

機種選定で悩んでいたのと、仕事に区切りが付かず

そのままになっていました。




今週ユピテルからFullHD(1920x1080)30fps録画の新機種DRY-FH22が発売されたので

早速2台ほどゲットしてみました。









もう一台は去年取り付けたロジテック製ドラレコLVR-SD300HDBKの録画データが独自拡張子の為

専用アプリを使わないと再生出来ないので入れ替えようかと(^_^;)

ロジテックLVR-SD300HDBK パーツレビュー

しかし、DRY-FH22を実際に使ってみると思いの外、録画データが大きい(圧縮率が悪い)ので

フロントドラレコはコレに入れ替えるかどうか悩んでいる最中です。



で、昨日ロングドライブ(といっても片道3時間ちょっとですが)へ出掛けて実稼働チェックしてきました。


帰路、一般道を法定制限速度プラスαで走っていると







追い越し禁止を無視して接近してくる消防車(違)を後方に確認しました。







ウインカーでも出してくれれば、道をお譲りするんですけどね

その後も煽ってくると云うほどでも無いですが、やはり鬱陶しいのでポチッとな(爆)







サーフ特殊装備wの一つであるリアドアウインドウガラスを半オープン(^_^)v

ドラレコ録画中でっせ(爆)とアピール



そしたら、車間を取ってくれるようになりました。(^_^)v



やっぱ、リアガラスに『常時録画中』だの『Now Recording』といったステッカー貼った方がいいのかな(^_^;)

それとも赤色LED(常時点灯or点滅?)の方が効果があるのか?(笑)




尚、このドラレコDRY-FH22に関してはちょっと完成度が低いと云わざるを得ないので

そのあたりをまたパーツレビューに纏めてみたいと思います。


Posted at 2013/07/28 09:40:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーフ関係 | 日記
2013年07月27日 イイね!

久しぶりに

久しぶりに都会の喧騒を抜け出して、山奥の渓流へ出掛けてきました。

釣果のほうは、写真の28cmを頭にネイティブのいわなくんが数匹

ちょっと不満が残りますが、この時期なら仕方ないかな(^^;)

やっぱ、山奥は涼しいですね




このまま夏が終わるまで滞在したいところですが、そんな訳にもいかず(爆)

現実はなかなか厳しいです。(*_*)
Posted at 2013/07/27 21:05:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | outdoor関係 | 日記

プロフィール

諸般の事情により、メッセージ機能は休止しております。 あしからずm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

BILSTEIN 
カテゴリ:CAR PARTS
2011/03/03 08:17:50
 
RECARO 
カテゴリ:CAR PARTS
2011/03/03 08:15:51
 
patagonia 
カテゴリ:OUTDOOR
2010/05/30 23:06:06
 

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
いろんなジャンルの車を乗り継いで来ましたが、色々な意味でこんなに遊べる車は初めてです。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めてのEyeSight車です。 『目立たない弄り』をキーワードに手を入れていきたいと ...
スバル レガシィB4 B子ちゃん (スバル レガシィB4)
主に娘&家内用の車ですが、自分もたまに運転します。 全高が低いので、サーフでは行けない ...
トヨタ プリウス プリくん (トヨタ プリウス)
子供の通勤車です。 まぁ、価格的には非常にお買い得感が強いですが、コストダウンの為か細 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation