• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RETRO-Xのブログ一覧

2014年04月27日 イイね!

Nexus5 分解ちぅ (爆)

Nexus5 分解ちぅ (爆)先日、ドコモSIMで運用中のメイン機Nexus5を

フローリング上へ落としてしまいました。(>_<)


直ぐ拾い上げて、液晶を確認しましたが

特にひび割れとか無かったで安心していました。




ところが、今日スマホカメラを使おうとしたら、画像が微妙な感じ(?_?)

よく見ると、リアカメラレンズカバーにひび割れが多数見つかりました。(*_*)

割れたガラスの角がバリバリで指を切りそうな感じだったので、取りあえずアロンアルファで固定(爆)





しかし、よく見ると悲し過ぎる見栄えなので、パキッと逝ってみました。(^_^;)








ふむふむ、これなら簡単に交換出来そうですね(^_^)v







交換工具は以前、iPhone4のバッテリ交換で使った激安工具wです。








さて、交換用レンズカバー部品を発注するとしますか

Original Top Back Chassis Camera Lens Cover Replacement Housing for Nexus 5 D820


やっぱ、グローバル機は交換部品も潤沢とまではいかないですが、そこそこ出回っているんで安心ですね(^_^)v

Posted at 2014/04/27 21:13:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | スマホねた | 日記
2014年04月20日 イイね!

ちょっと 浮気 (^_^;)

って、あっちの方のお話では有りません。(笑)






















こっち   の方のお話です。(爆)







今年になって、新しいパソコン用にintel 530シリーズSSDを4台購入しましたが、

その直後?に、730シリーズが発表されたので追加オーダーをストップ(^_^;)


しかし、新しいintel 730シリーズSSDも市場に流通は始まっているのですが、なぜか高止まり(*_*)


ということで、Crucial M550 512GB SSD と CFD(東芝HG6)256GB SSDをポチっとな(^_^;)


まぁ、どうしてもintel製SSDじゃないと不味いって訳じゃないけど、やっぱ○○のintel製です。

○○の中には、皆さんだったらどんな文字が入りますか?

2文字じゃなくてもOKですけど(笑)




さて、今日は天気も悪いみたいなので、届いたまま放置されているパソコンのセットアップでもしますか(*_*)



Posted at 2014/04/20 10:20:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコンねた | 日記
2014年04月18日 イイね!

なかなか良さげ(^_^)v

なかなか良さげ(^_^)v自分的には最近の楕円w型ステアリングは絶対無理なんで

国内仕様もこのままリリースして欲しいな(^_^;)

当然、右ハンドルですけど~(爆)








Posted at 2014/04/18 10:23:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィB4関係 | 日記
2014年04月17日 イイね!

ワイパーリフィル交換

ワイパーリフィル交換先日ウィンターブレードから夏用ワイパーへ交換した際に

ゴムのへたりが気になったので、まとめ買い(笑)


早朝作業で交換開始(^_^)v

B4 & プリくんの分は問題なかったのですが・・・・・・・








ガーン! マイサーフのワイパーリフィルの型番を間違えました。(*_*)

「215サーフ用」で検索しちゃったのが違いの元で、届いたのは純正ワイパー用でした。






マイサーフはエアロワイパー装着なので、当然使えません。



純正ワイパーブレード使用中の215SOCメンバーのあなた!(誰?w)


次回どこかのオフ会で、貰って遣って下さいな(^_^;)



以前にも同じミスをした記憶が(爆)


Posted at 2014/04/17 08:41:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーフ関係 | 日記
2014年04月15日 イイね!

車載 Qi (無接触)充電器装着(^_^)v

車載 Qi (無接触)充電器装着(^_^)v最近のトヨタ車にも標準でQiが装備されているみたいですね

この充電器の良いところは車に乗ったり降りたりする度に

ケーブルを抜き差ししなくてもいい事です。

無接触充電というくらいだから当たり前ですけど(^_^;)







使用したのは、この製品です。

2月始めに届いていましたが、通電テストを行っただけでそのまま放置されていました。








シガーソケットに装着のUSB電源ユニットから給電していますが、何でもOKとは行かず、結構相手を選びます。(^_^;)

今、使っているのは5V 3.1A出力のタイプです。



Nexu5 & Nexus7とはマグネット結合なので、オフロードや坂道等でもズレたり落ちたりする事無く

安心して載せておけます。



但し、Qi対応panasonic製モバイルバッテリでも試してみたところ、こちらは充電自体はしてくれますが

マグネット吸着が弱く滑り落ちてしまいます。(*_*)










過充電防止等で充電したくないときは、ちょっとセンターをずらせば充電が止まるので安心です。









現在、Qi非対応機も含めて、全機種Qi充電計画発動中!(爆)








この夏、リリース予定のiPhone6にもQi搭載されているといいな(^_^;)










Posted at 2014/04/15 20:43:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーフ関係 | 日記

プロフィール

諸般の事情により、メッセージ機能は休止しております。 あしからずm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12 34 5
678 910 11 12
1314 1516 17 1819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

BILSTEIN 
カテゴリ:CAR PARTS
2011/03/03 08:17:50
 
RECARO 
カテゴリ:CAR PARTS
2011/03/03 08:15:51
 
patagonia 
カテゴリ:OUTDOOR
2010/05/30 23:06:06
 

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
いろんなジャンルの車を乗り継いで来ましたが、色々な意味でこんなに遊べる車は初めてです。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めてのEyeSight車です。 『目立たない弄り』をキーワードに手を入れていきたいと ...
スバル レガシィB4 B子ちゃん (スバル レガシィB4)
主に娘&家内用の車ですが、自分もたまに運転します。 全高が低いので、サーフでは行けない ...
トヨタ プリウス プリくん (トヨタ プリウス)
子供の通勤車です。 まぁ、価格的には非常にお買い得感が強いですが、コストダウンの為か細 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation