• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LUUFFのブログ一覧

2011年07月30日 イイね!

♪土曜の夜さぁ~連れ出してあげる

♪土曜の夜さぁ~連れ出してあげる見事に連れ出されて、燃え尽きました…
Posted at 2011/07/30 21:13:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月25日 イイね!

メモ書き 2

ヘッドライトは 「12V-35/30W  HS5」   ポジションとナンバー灯は「12V-5W  T10ウェッジ」

ストップ・テールランプ は 「12V-21/5W  S25口金 BAY15D 」

ウィンカー 「12V-21W  S25口金 BAU15S」 ちなみに角度ピンだから気をつけよう!


と基本的ことだね。


あと思いだしたのは、タイトルクカムに交換する時にトルクカムだけ交換する人はいいんだが、セットで交換する人は(エンデュランスのとか)ドリブン側(トルクカムを付ける棒のある皿の方)の棒の裏側のベアリングの部分のグリスアップも忘れないように・・・

物によっては、到着時に全くグリスレスになってる物もあるようだから
Posted at 2011/07/25 22:46:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2011年07月22日 イイね!

メモ書き

LED関係はポジションは経験上、1発物が何気に寿命が長いと思う。

ウインカーは基本、どんな形でも行けるようだ。好きなのブッ込んじまえ!

テールは大きさに気をつけないと入らない。特にM&Hマツシマのはヤバい。ちなみに色は赤と白があるが、赤を入れるべし!

カスタムシートは、純正シートベースなら使い勝手に問題無い。オリジナルシートベースなら、下がって足付きが良くなるが、ヘルメットが入らない可能性90%

あとは…思い出したらまた書こう。
Posted at 2011/07/22 00:19:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCX | モブログ

プロフィール

「でしょ?(^-゚)b」
何シテル?   01/12 08:21
LUUFFです、ヨロシク!(^-゚)b
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24 2526272829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PCX専用ヘッドライトコントローラー(解説編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/17 20:09:52
ヘッドライトスイッチ取り付け & アイドリングストップでライトOFFの回路追加 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 19:51:01
PCX専用ヘッドライトコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 19:36:51

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
まぁ、ボチボチやってます(笑)

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation