• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつや@すくーでりあ東方AMRのブログ一覧

2013年11月09日 イイね!

剪定をやってみる~

剪定をやってみる~庭木の剪定。

クルマも自分好みにトコトン弄ることから“盆栽”と
呼ばれることもあるけれど、
これは本当の盆栽の拡大ver.です。

こんだけ切ってもまた生長するとは植物は強いね~
Posted at 2013/11/09 13:30:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月08日 イイね!

新型ルーテシア♪

新型ルーテシア♪きなこラテを飲みながらtipoを読む

新型ルーテシアR.S.いいねぇ~、かっこいいねー

フレンチホットハッチもアツい♪
Posted at 2013/11/08 16:52:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月05日 イイね!

人類の歴史と数学・測量

人類の歴史と数学・測量
太古の昔、人類が文明をもち始めた頃…
エジプトのナイル川が毎年決まって氾濫し、そのかわりに
豊かな土壌を上流からもたらしてきた。

エジプトの人たちは毎年自分の土地が流され、わからなくなってしまうので、
縦横その他諸々(円や三角関数)を用いて
面積を算出し、毎年同じ面積を分配するようにしたそうな。

この頃から数学というものは人類の叡智として重要だった…

そして、地理学や測量の技術も発達した。
測量はそもそも軍事偵察的な意味合いも昔は強くあった。

僕がいま手伝うこの測量も、道具が劇的に進歩しただけであって、
やってることは古代と同じなんだなぁ…
と感じた。

ここの平野は上流に昔はダムもなく、鉱山もあったらしく
洪水や鉱毒の被害があったようです…
それを鎮めるための祠?も
写真の右に見えます。
(平野のまんなか、こんもりしている森ところ)

測量はインフラやゼネコンにも重要ですね

Posted at 2013/11/05 22:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オク覗いたらen07x純正フルo\h済み
エンジンセット売ってるやん

これも選択肢か…」
何シテル?   09/16 08:25
初めてのマイカー、ヴィヴィオRX-Rに14年ずっと乗ってます。二輪にも復帰し、6輪ガレージライフをボチボチ。目標はわんちを公道復帰させることです。大型二輪もいい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 567 8 9
10 11 121314 15 16
17 18 19 2021 2223
2425 26 2728 2930

リンク・クリップ

[SVX] 6MT化してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 19:51:52
車検あがり(水回りオーバーホール) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 08:02:04
ひげマサさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 16:05:13

愛車一覧

ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
初期型のクラブマン。1983〜87年、車台番号からして同い年の1986年式の可能性が高い ...
スバル レガシィツーリングワゴン コラゾンユーロ風レガシィ (スバル レガシィツーリングワゴン)
初めての280馬力車、ボクサー、EJ20車です! 知り合いのクルマ屋にお前コレどう?っ ...
ホンダ V-TWIN マグナ マグナ (ホンダ V-TWIN マグナ)
まさかのマグナキッド伝説復活 思い出の50と並べて感傷に浸れます 250になって再びマグ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
持て余した軽トラを生贄に召喚。快適装備はほとんど無いが、プリミティブなスポーツカーみたい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation