• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつちんのブログ一覧

2024年06月04日 イイね!

サンバーか〜

サンバーか〜


最近は軽トラが一番気になっていて、

赤ヘッドのサンバーがと思っていたら

サンバーさんがいたので話してみたら

やっぱり赤ヘッドでした😆



同業のサーキット走ってるAさんが来たので

ゼファー1100 さんとブレンボの

フロントブレーキの引きずりの話をして

帰って車でチビと都田公園へ



ソリ滑りに来たら10時からと言うので

30分ぐらい散歩して









犬の散歩してる人がたくさんいました。






ソリ滑りは2回で終わりました。

月曜はチビが風邪ひいたので

医者に行って薬を待つ間に




赤のスイングトップを買いに

2りんかんへ



ゼファー1100 さんが着ていて

欲しくなり、イエローハットの

株主優待券があったので、

半額ぐらいになったので買いました。






医大の隣のアパートはいつ見ても

変わってるな〜




今日はデカイ木を観に細江神社へ






何故か沢山の神社が並んでるな〜?












よく通ったり祭りに来たりしたのに

変わった神社だなぁ



隣に歴史民俗資料館が



銅鐸面白いな〜



一階も案内してもらって

畳み屋昔やったから面白かったな〜















Posted at 2024/06/04 12:30:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月02日 イイね!

甘々娘を買いに

甘々娘を買いにキャンバスで家の草刈りをしに行って

帰り道にナビに気になる神社が






























近所にも神社沢山ありました😆




マン島TTにgsx-r750も走っているんだ

SSもいいな〜




友達が朝ラー行くと言うので一緒に

袋井のラーメンショップか誠かと

思ったらこちらでした。






岐阜タンメンより自分は良かったです😆



今が旬の甘々娘を買いに行って






若い人が何人か交通整理していて

聞くと朝3時半から収穫してると

言ってました、お疲れ様です。



カッコイイ旧車もいいな〜




もう一軒岩田神社を上がった所によって

もちろんB級品を購入しました😆



帰りにコーヒーでもとぐおんによると、

まだ開店前でした、なかなかはいれません笑



蔵の外観がいい感じの

珈楽庵へ



焙煎の香りがしていい感じです、



コーヒー豆は生鮮野菜です笑

ラジオで静岡のコーヒービールの話し

の時も同じような事言ってたな〜笑

白州次郎の和楽を読みながら笑



朝ラーでふくれたのに

また満腹に笑










帰ってからフルーツパークで体を使って

来ました、夜の蛍が良さそうでした。
Posted at 2024/06/02 05:18:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月29日 イイね!

届きました

届きました


平日も天気がいい日は散歩してます。









近所のかたせ買ったカツオがもちもちして

美味しかったです。




鮎沢PAで変わったトラックがいたので

聞いたら小さな移動水族館って言って

ました。



前は毎日寄ってましたが今は

週末ぐらいしか寄れなくなり

ました。




早朝はやはり気持ちいいですね〜



2回目のCB1100のTさん

いろんなバイクに乗って

タイヤを削ってる😆



ルーフポルシェのおっちゃんの

フロントのトランクと助手席が

甘々娘でいっぱいでした😆







帰ってから畑にビワと梅を採りに行って

近くの友達のメダカ屋さんへ






ファーマーズマーケットにも甘々娘が

売ってたな〜















頼んでたTシャツが届きました、

ありがとうございます😊




Posted at 2024/05/29 18:07:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月22日 イイね!

税金止め

税金止め昨日zzr1200の旧所有者から

税金の支払い書類が来たと連絡があり

旧所有者の市役所の税務課に電話して

車検証をFAXして税金止めして

もらいました。




オレンジロードを通って

三ヶ日都築のJAでバイトしてる

さんこいちさんと駄弁ってたら、

ブラジルのムーブ乗った

女性がガーデンパークの場所を


ナビにセットしてほしいと言うので

ナビにセットして






















神社によって帰ってきました。




Posted at 2024/05/22 09:10:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月21日 イイね!

鷲沢風穴へ

鷲沢風穴へ


期日前投票に行ってきました、



zzr1200もオイル交換して

前にもドレンボルトがあったので

カウルも外すことに、



10w40でも良さそうでしたが50に

しておきました。






洗車もtmaxと2台して

虫まみれが綺麗になりました。



金曜にハッピーセットの新しいのが

発売されたようで早速揃ってました。



昼飯を福袋の割引券を使う為に

すき家で買ってクレヨンしんちゃんの

ミニスケボーを貰ってきました、

マックとすき家のカモだなぁ😆



土曜は天気が良くてチビと100均で200円

で買った飛行機飛ばしを近所の空き地で

して昼から仕事へ



今時のトラックはATが標準になって

ますが自分のはMTで前の会社の

やまちゃんから貰って家に転がってた

シフトノブがあったので取り付けて



まだ5月というのに夏日の中仕事

してました、湖西のスズキの工場の

前のスズキ石油は普段は燃料入れないん

ですが、





カシミヤティシュをくれたので😆

給油シールも同僚にあげようと話したら

年間でQUOカードが一万ぐらい貯まる

と言うので集めることにします😆



日曜は起きたら雨だったので

仕方なくフェンダーレスを

取り付けました。




自分の理想はテールカウルとツラぐらいですが

けっこう下なので、また今度もっと上げようと

思います。

昼飯は株主優待券の期限が迫ってるので

新東名浜松SA下りに裏から入って、

野菜炒めを食べました。

昼飯を食べて近くの洞窟に探検へ




昔は安かったのに入場料が上がってました。



途中コウモリが出てくるアトラクションも



チビも気にいったらしく、逆周りで

2週してきました😆



雨なので水もそこら辺から出ていて

もうちょっと夏日なら涼しくて

良かったかな〜



もちろん水曜スペシャルの川口浩探検隊の

BGMが頭の中では流れてました😆

https://youtu.be/MOE3bHei4J0?si=uMHFbAXSIqAY3poL










ビック富士の北秋田が

安くて美味しいな〜😆


Posted at 2024/05/21 07:23:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「面白いそうだなぁ

https://x.com/kalapattar/status/1990066773975236727?s=12
何シテル?   11/17 12:32
ラジオ好きな車を運ぶ、 大型トレーラー乗りの、 おっさんです よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアフェスタへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 00:04:34

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
ミニキャブになりました笑
カワサキ ZZR1200 カワサキ ZZR1200
zrx1200から増車しました。
ホンダ ディオ af68 (ホンダ ディオ)
AF68、娘からもらったので、 とりあえずバッテリー交換、オイル交換、エアクリーナー交換 ...
スズキ セピア スズキ セピア
懐かしくて、つい買ってきて、 フロントブレーキキャリパー交換 フロントブレーキマスター交 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation