• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

crazy-doctorの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2010年6月19日

ルーフスポイラー延長加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
オークションにて純正のルーフスポイラーを購入。それに発泡スチロールを張り付け形を成型、後でFRPを張り付けるので少し小さめに。
2
成型したものにFRPをペタペタ張り付け。ただし発泡スチロールの上にそのままFRP樹脂を塗ると発泡スチロールが溶けて無くなってしまうので発泡スチロール樹脂を塗って乾いてからFRPを張り付け。
3
FRPが乾いたらひたすら削る、パテを塗っては削る。
時には仮付け。
4
成型が終わればいよいよ塗装
まずはプラサフシュッシュッー
あ!塗る前には脱脂をお忘れなく。
乾いたら1000番ペーパーでゴシゴシ
5
続いてカラーとクリアー塗装
ここも塗る前には脱脂を忘れず
乾いたら1500番ペーパーでゴシゴシ、そのあとコンパウンドでキュキュと磨く
6
使用した塗料、ロックのプロタッチ、マルチトップクリアーQRです。
7
純正との比較

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【MPV 88,000㎞】キリ番と洗車機洗車

難易度:

【MPV 87,950㎞】ドアミラー交換

難易度: ★★

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

【MPV 87,950㎞】運転席側スライドドア集中ドアロック修理

難易度: ★★

ヘッドライト磨きとバルブ交換

難易度:

【備忘】スロットル清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年6月23日 21:39
初コメ失礼しますm(_ _)m

リアスポを自作する人は初めて見ました\(゜□゜)/

スゴイ腕前ですね(=^▽^=)

是非ナマで拝見したいです(≧▽≦)

プロフィール

crazy-doctorです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントエアダムスカート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/20 15:13:24
ドアストライカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/13 22:43:22
ホンダ純正 レジェンド用ドアストライカー交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/13 22:39:19

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
ちまちま手作りでいじってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation