• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazuぱぱの"青号" [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2012年8月5日

他車種流用キーシリンダー照明取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
トゥデイのキーシリンダー照明はステアリングコラムの
外側に後付けするタイプで
純正っぽくないのと

ほとんど流通してなく
たまにオクで発見しても
価格が高騰していたため

他車種で流用できるものを探していましたが

みんカラのほかのかたが
流用していたのを発見!!

それが

これ。
トヨタの純正です。

早速中古を探して
100円でGET(^^)

キーシリンダーに被せてみたところ

トヨタのほうがシリンダーの直径が小さいのか
全く入りません・・・

そこで
2
シリンダー穴を広げるのに
ちょうど家にあった
回転砥石を使って

トゥデイのシリンダーがギリギリ入る大きさまで
広げました。
(手作業で棒やすりを使ってもいいのですが
電動工具のほうが圧倒的に早く、きれいに真円に広げられます)
3
これくらいまで広げると

トゥデイのシリンダーにギリギリ
入ります。

これ以上広げるとゆるゆるになってしまうので
少しずつ、現物あわせで広げました。
4
照明自体もあらかじめ
青のT53連LEDを手配しておいたのですが

なんと
トヨタの純正は照明部分とソケットが一体型で
電球だけの交換ができないことが判明(汗・・)

あわてて汎用のT5用ソケットを手配して

無事に装着しました。
(ややゆるかったので、取り外しができるように
両面テープの切れ端で固定(^^;)
見た目は?ですが、見えないのでOK)
5
キーシリンダーに被せると、こうなります。
結束バンド等で固定してもいいのですが

シリンダー穴をギリギリで開けてあるので
固定しなくても大丈夫でした。

一部パーツの黒い部分が干渉したので
現物あわせでニッパーでカットしました。


あとは、リアデフォッガーや電動ドアミラースイッチの
パネルの裏あたりに
純正キーシリンダー照明用の
コネクタがあるので

それに接続すれば

ドアを開けると点灯
閉まると消灯します。

けど、閉まったとたんに消灯しては
キーシリンダー照明の意味がない・・・・

そこで
6
オクで減光システムをGET!!

いくつかあったのですが
「LEDの場合、完全に消灯しません」などと
困った説明があるなか

写真のものは
個人のかたが作っていたものですが
「LEDでも完全に消灯します」という
うれしいコメントが(^^)

しかも消灯時間をお好みで変えられる(喜)

これを配線に割り込ませて
ドアを閉めてから15秒ほどは点灯するように調整
7
あとはステアリングコラムをとりつければOK

みんカラのほかのかたの整備手帳では
「コラム側も穴をひろげる」とあったのですが

コラムについているリング状のゴムパッキンをはずしたら
ギリギリ無加工ではまりました。
(むしろ、隙間なくぴったりはまったのでより一体感があって
いい感じです)
8
暗いところで撮影するとこんな感じ。

減光システムを組み込んだので
ドアを閉めてから15秒ほどは点灯したまま。

その後
スーッと消えていきます。

純正っぽくていい(^^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高調取り付けました🤗

難易度:

USコラムスイッチ移植

難易度:

ドライブシャフト交換

難易度: ★★

オイル交換(313,941Km)

難易度:

ヘッドライトを磨きました

難易度:

ポジション化失敗😣誰か教えてください🙏

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年9月1日 14:08
お~ 全く同じです(笑)
なかなか綺麗に納まりますよね~

カッコイイです(^O^)/
コメントへの返答
2012年9月1日 16:23
はじめまして、コメントありがとうございます。

クロイノさんの整備手帳を拝見して
「これだ~」と作ったのですから(^^)

お断りもせずに、まねさせていただきました(^^;)

メーカー・車種が伏せてあったので
パーツを特定するのに苦労しました(笑)

最初にこのパーツを発見したクロイノさんは
すごいと思いました。

プロフィール

「@yasu369  さん。ご無沙汰しております💦みんカラ放置っぱなしで・・・本人は元気です♪クルマはちょこちょこトラブル続きですが(笑)」
何シテル?   06/27 11:16
Kazuぱぱです。よろしくお願いします。大好きなトゥデイという愛車の足跡を形に残そうと思ってみんカラを始めました。 クルマ自体が古くなってパーツも少なくな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コンプレッサーを変えずにR12からR134aにする法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 04:24:13
キタコとキジマ? パワーフィルター(バイク用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/27 21:24:16
ホンダ(純正) ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/21 06:20:16

愛車一覧

ホンダ トゥデイ 青号 (ホンダ トゥデイ)
JA4前期アソシエXiです。 平成5年式、四半世紀前のクルマです(笑) 乗り出してもう ...
ホンダ トゥデイ 白号(トゥデイタイプR) (ホンダ トゥデイ)
みん友さんから引き継ぎました♪ 見た目はJW1ですが JA1のXT-iベースに JW1の ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
親子でトゥデイ3台所有の我が家に 初孫誕生で 家族5人乗れるクルマが必要になりまして・・ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ここ半年で オールペン・リアウイング自作など 劇的(?)に変化したので 以前の姿を 過去 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation