• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ton吉の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2022年4月13日

ミラーモニター型ドラレコ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
開封。
2
ピンクのミラー本体を取り出すと、カメラが2個、ケーブルなどが入っています。
3
まずはコイツをやっつけないと。
4つの爪を外して、ジャバラをはずしたら配線通しで行けました!
4
もしも?のために 一本ケーブルをとおしておきました。
6
なんとかここまで来ました。
7
スモークフィルムを切り取りリアカメラの仮固定。
見ると結構リアガラスは傾斜してるんですね
かなり広角なので 富士山型に切りました。
垂直に付けたかったので結構手前にオフセット
8
リアカバー取り付けてリア完成。

自作の加工用型紙ありますので必要な方はお知らせください(笑)
9
フロントカメラはミラーの裏に取付
配線は、オートハイビームのカバーに同居。
10
完成。
レーダーとの干渉もなくバッチリでした。
リアはかなり広角なので 慣れが必要ですね
左右が広く見える分、後ろの車がかなり小さく映ります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ルームランプ3列目連動化

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

ユアーズ ハイマウントポジション化キット

難易度:

クリスタルアイ テールランプ 不具合対応 30ヴェルファイア

難易度:

電源取り出しヒューズ作成🔧

難易度:

リアワークランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/765616/46085939/
何シテル?   05/06 13:34
ton吉でございます どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) cover back door 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 13:19:11
解明30前期ヴェルテール→30後期アルテールの配線方法内側(バックドア)編① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 08:59:35
後期上級グレードルームランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 18:08:34

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
20万キロ走ってくれた エルグランドからバトンタッチ! 楽しみ。 ヴェル君はODO225 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
超初期型!ワンオーナーです
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
新しいなかーま。
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
丈夫な奴!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation