• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【みやん】の愛車 [輸入車その他 ミニジープ]

整備手帳

作業日:2020年9月26日

ビリビリ音軽減の為に

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フレームとボディーパネルが直で固定されています

それは良いのですが、精度の悪さからあちこちがフレームと接触して走行するとビリビリとてもやかましいのです

走って音の発生場所確認しつつ少しづつ防震対策しています
2
ホームセンターなどで買える隙間風対策スポンジテープなど使用してあちこち干渉部を調整中

足元床全面
フロントウィンドウ枠、穴位置修正や曲り修正などしながら

走って、車庫に戻りバラして組み立て走ってバラして繰り返し中
個体差もかなりあると思うので全ての車両が同じ作業必要とは限りません

組立ては簡素なのでそれ程難しい作業では無いのですが、ほぼ全ての固定部位がフリーのボルトナットな為、必ず裏表に手を入れて作業が必要です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【ミニジープ 】長期保管からの目覚め

難易度:

あれから4年・・・

難易度:

キャブ交換

難易度:

ボンネットフックの移設

難易度:

ミニジープの前輪ブレーキパッド交換

難易度: ★★

チェーン428化、リアブレーキパッド交換、試走

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「LEXUS UXという車種に乗ってみました」
何シテル?   04/23 12:45
【みやん】です。 東京都 大田区在住の車・バイク好き オッサンです   所有車両 車: CT200h VerC '15 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ヤマハ FZR250R] ウォーターライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/08 09:07:17
天井防音、断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/08 00:22:28
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 19:39:40

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
乗り始めました ロータスからの乗り換えで 第一印象はデカイ! でしたね 前に乗ったC6 ...
ヤマハ FZR250R ヤマハ FZR250R
YAMAHA取扱店にて長期在庫されていた新車 乗り始めてから 4000キロ程走行しまし ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
2020年6月から乗り始めました 市販電気自動車としては最古の部類です。 今後電気自動 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
社用車としてワンペダル操作とモーターで走るって感覚に感動し 導入しました。 2018.1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation