• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月11日

頂き物

頂き物 なじみの車屋さんのハヤシオートから「ちょっと顔出しなよ」と電話があったので、行ってみたら…

オヤジさんがほうれん草くれました!!
家の庭でたくさん採れたからあげるって
虫が食ってますけど、それだけ安心だって事ですね。
ありがとうございます。

ここのところ、ディーラーの中古車を買っているので、あまり売り上げに貢献していないのに…
(でも、よく考えたら、けっこうな人数のお客さんは紹介しているか…)

今日の晩飯は、豚肉とほうれん草のソテーに決定です。
ブログ一覧 | Kimitsu | 日記
Posted at 2011/05/11 16:07:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチドライブ
R_35さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2011年5月11日 20:01
採れたての野菜は旨いですよね~。

虫食ってるのって、自然に育てた証拠ですよ。

きっと、今頃は胃袋に?
コメントへの返答
2011年5月11日 20:57
旨かったぁ。

虫ごと、胃の中に入っちゃいました。

よく見たら、カブも混ざっていました。
2011年5月11日 20:01
ほうれん草の御浸しが食べたくなりました♪

お返しはまたお客の紹介???(笑)
コメントへの返答
2011年5月11日 20:58
おいしかったですよぉ。

2人では食べきれなくて残りは冷蔵庫に。
食べに来ます?
2011年5月11日 21:35
次回 おじゃまします(爆
コメントへの返答
2011年5月11日 21:46
お待ちしてますよ!! (^o^)
2011年5月11日 21:36
町のクルマ屋さんとか、近所のモータース屋さんって
なんかイイですよね。
「ちょっと顔出しなよ」ってカックイイです。
コメントへの返答
2011年5月11日 21:48
そうなんですよ。
何事かって、行ったら「コレやるよ」って…
なんか、言ってみたいことば集に入れておきたい感じですよね。
2011年5月11日 22:05
こんばんわ。

ハヤシオートの地図を見てたら内房・・・が懐かしかったです。

若い頃カリーナGTでその辺を通って館山方面にしょちゅう遊びに行ってました。
コメントへの返答
2011年5月11日 22:19
今では、君津まではオール2車線になっていて、さらに高速も通っているので、ずいぶん様変わりしましたよ。

とはいっても、まだ、タケノコもほうれん草も採れるますけどね。
この時期は食べ物がいっぱい生えてます
(^o^)

プロフィール

「Chiffon完成 http://cvw.jp/b/766511/39319266/
何シテル?   02/14 21:54
なるべく安上がりに、見栄え良くをテーマに車いじりを趣味に生活しています。嫁からは原寸大プラモデルと呼ばれている、ロードスターを中心に紹介していきたいと思います。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みやちゃんの今日も元気に行こう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/30 15:46:54
 
出品中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/18 01:05:42
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
希少な(?) 丸目のATのターボ車です。 丸目のインプレッサの青がかわいい!という理由で ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前車のNAロードスターが逝ってしまったので、中古で購入。2009年1月より使用の2代目、 ...
その他 ドッペルギャンガー その他 ドッペルギャンガー
インプレッサに楽に積める、20インチの折りたたみチャリの中で最もコストパフォーマンスが高 ...
その他 その他 その他 その他
フレームのみの状態から、すべてのパーツを買いそろえて塗装~組み立てを行った、世界に2台と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation