• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月01日

いくらリングLEDの減光

いくらリングLEDの減光 テールライトユニットの作成がだいたい終わったのですが、なかなか防水シリコンが硬化してくれないので、発光パターンにいたずらしてみることにしました。

このリングLEDは12Vでフル点灯するようになっているのですが、ポジション時に抵抗で電圧を下げて減光点灯、ブレーキ時に抵抗無しでフル点灯するようにしてみたいと思います。

実際に点灯させて調べてみると75Ωの抵抗のときがちょうど良さそうです。
(電流は約25mA、フル点灯時は約120mA)

ただし、そのまま両方をつないでしまうと昼間のブレーキ時にポジション球が光ってしまいますので、電流が回り込まないように整流ダイオードで対策をしてみようと思います。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2011/12/01 17:39:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2011年12月1日 19:20
仕上がりを想像しつつ、調整する時って、何だかワクワクしますね。

是非、LEDで我が家を飾ってしまいましょう♪
コメントへの返答
2011年12月1日 22:43
ようやくさわっても大丈夫な状態まで硬化しましたが…
さっきテストしようとしたら左側がショートしました。

たぶん、リングの初期不良かと(T_T)
(右側は問題ないんですが…)
2011年12月1日 23:09
ちょwww

言ってることがわかりません(爆)。

とりあえず、出来たら見に行きますね!
コメントへの返答
2011年12月1日 23:55
図にするとすぐわかることなんですけどめんどくさいから省略しちゃいました。
わかりにくくてすいません(^^;)

是非見に来てくださいね!
来られなかったら見せに行きます(^^)
2011年12月2日 0:10
↑愛知にも見せに来てくれるんですね♪

…冗談です( ̄▽ ̄;)

本音は見たくて仕方がないです!!
コメントへの返答
2011年12月2日 0:42
もちろん!

ん、んん、愛知か…

遠いな。
そ、そのうちね(^^;)
こっちも黒ちゃんには是非見せたい!!
2011年12月2日 0:33
着々と進んでますね~。
流行のウィンカーランプ兼ポジションランプの要領ですかね。
仕上がりが楽しみな一品です。

コメントへの返答
2011年12月2日 0:44
ウィンカーポジションは使ったことないんですけど、もしかしたらユニットそのまま使えたりするかもしれませんね。
期待に添えるかどうか…(?_?)

プロフィール

「Chiffon完成 http://cvw.jp/b/766511/39319266/
何シテル?   02/14 21:54
なるべく安上がりに、見栄え良くをテーマに車いじりを趣味に生活しています。嫁からは原寸大プラモデルと呼ばれている、ロードスターを中心に紹介していきたいと思います。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みやちゃんの今日も元気に行こう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/30 15:46:54
 
出品中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/18 01:05:42
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
希少な(?) 丸目のATのターボ車です。 丸目のインプレッサの青がかわいい!という理由で ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前車のNAロードスターが逝ってしまったので、中古で購入。2009年1月より使用の2代目、 ...
その他 ドッペルギャンガー その他 ドッペルギャンガー
インプレッサに楽に積める、20インチの折りたたみチャリの中で最もコストパフォーマンスが高 ...
その他 その他 その他 その他
フレームのみの状態から、すべてのパーツを買いそろえて塗装~組み立てを行った、世界に2台と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation