• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月31日

スカイラインのヘッドライトのクリア塗装

スカイラインのヘッドライトのクリア塗装 友人のI君の愛車はV35スカイラインのクーペ。
ご多分に漏れず、ヘッドライトが黄ばんできたとのことで、修理を依頼されました。
表面のコーティングが落ちてしまうと、あっという間に黄ばんでしまいますよね。
樹脂ヘッドライトの宿命ですかね。
まず、予備のヘッドライトを入手。

I君が入手したライトはそれほどに黄ばんでいなかったのですが、この先使うのにすぐに黄ばむからとのことでウレタン塗装を希望。


サンドペーパーで磨き。



#240→#400→#600→#800→#1000

黄ばみは取れましたが真っ白け。
このままコンパウンドで磨くと、きれいにはなるのですが3ヶ月後には真っ黄色になります。
ウレタン塗装。

きれいになりました。
塗装するのは、①暖かく、風のあまりない日を選びます。
12月以降は気温的には厳しくなると思います。
(塗料が乾燥中にひび割れを起こします。)
ウレタン塗料の場合は塗装後の磨きは必要ありません。

あとは殻割りしてLEDを仕込むかどうかですが、I君と予算の相談をしてから決めたいと思います。
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2012/10/31 18:44:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2012年10月31日 19:08
こんばんは(^^)
ここ数日は気温が上がらないので、ちょっと肌寒いですね。

ふと思ったのは、ここ数年販売されている車のライトはくすんで来ない様に思えるのですが、材質が違うんでしょうか?

でも、ウレタン塗装までやれば、かなり持ちが良さそうでバッチリですね♪
コメントへの返答
2012年10月31日 19:51
こんばんは。
昨日はやたらと寒く感じましたが、今日は比較的暖かかったですよ。

←もしかしたらコーティングの素材とか厚みとかを変えてきているかもしれませんね。
というよりも改善してもらわないと困りますよね。1番目立つところでもありますし。

ウレタンの持ちはインプで確かめているのでバッチリですよ。
2012年10月31日 21:23
このあいだ見たライトですね。

ところでNCはあんまり白くならないですよね。

NBなんかは結構白いのが多いのに。

まだ新しいからですかね~?
コメントへの返答
2012年10月31日 23:41
そうです。
塗装後に写真撮ってなくて、今日になっちゃいました。

NCはNBよりもコーティングの質が上がったのかもしれませんね。
でも、よく見ると結構痛んで表面のコーティングが剥がれかかっているのも見かけますよ。
2012年10月31日 21:27
こんばんは。

やってますね~

塗装系の作業はこれからは気温がからんでくるんですね。

ウレタン塗装?どんな役目をするのですか?

もしLEDを仕込んだらブログアップしてくださいね!
コメントへの返答
2012年10月31日 23:46
こんばんは。

はい。

スカイラインのような高級車でもコーティングの剥がれは同じのようですね。
気温が下がると、塗料の乗りが違ってきますね。ヘッドライトだと透明なので塗料の密着を上げるプライマーを塗れないので、気温には気を使いますね。
ウレタンは透明度が高くて丈夫です。
2液混合なので使い切らなきゃならないのと高いのがネックです。

たぶん、LEDは入れないことになりそうです…
2012年11月1日 16:58
お久しぶりです!
教えて下さい。購入したZ33ロードスターの
樹脂も曇りが少しあるので、自分で挑戦して
みようと思ったのですが、1000番ペーパーの
あとはコンパウンドをかけずに、ウレタン
クリアーを吹けばいいのですか?
コメントへの返答
2012年11月1日 17:14
いいですね、Z33!

塗装するのであれば、はじめにコーティングを完全に落とした方がいいので400番か600番くらいから始めた方がいいと思います。
透明の樹脂部分はかなり厚いようで、がりがり削っても強度には全然問題はないようです。

1000番で磨いた後は乾燥させて、そのままウレタンを吹きます。コンパウンドもプライマーも必要ありません。
塗料が溝を埋めてくれるので、ウレタン特有の塗れたようなつやがえられると思いますよ。

ただ、気温には注意してくださいね。
本文中にも書きましたが気温が低いと硬化中にひび割れを起こして、最初からやり直しになりますので…

プロフィール

「Chiffon完成 http://cvw.jp/b/766511/39319266/
何シテル?   02/14 21:54
なるべく安上がりに、見栄え良くをテーマに車いじりを趣味に生活しています。嫁からは原寸大プラモデルと呼ばれている、ロードスターを中心に紹介していきたいと思います。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みやちゃんの今日も元気に行こう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/30 15:46:54
 
出品中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/18 01:05:42
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
希少な(?) 丸目のATのターボ車です。 丸目のインプレッサの青がかわいい!という理由で ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前車のNAロードスターが逝ってしまったので、中古で購入。2009年1月より使用の2代目、 ...
その他 ドッペルギャンガー その他 ドッペルギャンガー
インプレッサに楽に積める、20インチの折りたたみチャリの中で最もコストパフォーマンスが高 ...
その他 その他 その他 その他
フレームのみの状態から、すべてのパーツを買いそろえて塗装~組み立てを行った、世界に2台と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation