• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月20日

PCカスタマイズ

PCカスタマイズ VAIOの2007年モデルのVGN-CR51B(Celeron540,GL960 Express チップセット)
知り合いからのPCのカスタマイズ依頼です。

ホントは新しいのを買おうと思っていたみたいなのですが、持ち主はインターネットに表計算とワープロソフトしか使いません。

ならこれで充分でしょ。
ということで、OSをVISTAから8にアップグレードすることになりました。

とはいってもCPUがCeleron540と非力なので、無理矢理Core2Duo T7250に載せ替え。
メモリもメーカーの規格も最大容量も無視して、DDR2-533をDDR2-800 3GBに積み替えてWindows8をインストール。

起動時間を計ってみると
VISTA+Celeron 約1分30秒
VISTA+Core2Duo 約55秒
8+Core2Duo 約45秒
となりました。
通常の操作時もVISTAよりも明らかにサクサク動きます。
手間はかかりますが、これだけやっても15,000円あればおつりが来ますので、新しいPCを買うことを考えたら全然安上がり。
数年は現役でいけそうです。

カスタマイズ内容
Windows VISTA → Windows8
CPU celeron540(1.86GHz×1) → Core2Duo T7250(2.00GHz×2)
メモリ DDR2-533 2GB(1GB×2) → DDR2-800 3GB(1GB+2GB)
HDD 160GB(今回は交換せず)
※ インテル GL960 Express チップセットのPCは公式にはCeleron、2GBメモリしかサポートしていないようですが、メモリをDDR2-800に交換すると、多くでCore2Duoに載せ替え可能で、3GBのメモリまでは積むことができるなようです。
ブログ一覧 | パソコン | パソコン/インターネット
Posted at 2013/01/20 17:27:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

初めての帯広
ハチナナさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2013年1月21日 21:09
相変わらずの何でも職人っぷり・・・

Kenexさんのブログは再生、創造はあっても、破壊が無いから素敵ですね!
コメントへの返答
2013年1月22日 1:14
どうもです。
最近はろ~がんで細かい作業は苦手です…

この創造再生に至るまでにはいろんな物を再生不能なまでに破壊してきていたりします(^^;)

プロフィール

「Chiffon完成 http://cvw.jp/b/766511/39319266/
何シテル?   02/14 21:54
なるべく安上がりに、見栄え良くをテーマに車いじりを趣味に生活しています。嫁からは原寸大プラモデルと呼ばれている、ロードスターを中心に紹介していきたいと思います。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みやちゃんの今日も元気に行こう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/30 15:46:54
 
出品中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/18 01:05:42
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
希少な(?) 丸目のATのターボ車です。 丸目のインプレッサの青がかわいい!という理由で ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前車のNAロードスターが逝ってしまったので、中古で購入。2009年1月より使用の2代目、 ...
その他 ドッペルギャンガー その他 ドッペルギャンガー
インプレッサに楽に積める、20インチの折りたたみチャリの中で最もコストパフォーマンスが高 ...
その他 その他 その他 その他
フレームのみの状態から、すべてのパーツを買いそろえて塗装~組み立てを行った、世界に2台と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation