• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月31日

パンクx2

パンクx2 昨日の地震は大きかったですねぇ。
買い物中に地震に遭遇したので、家に帰るまでまともな情報もなく帰宅。
TVをつけたら電車がほとんど動いていないことにびっくり。
夜中に九州旅行から帰宅することになっていた義理の両親を迎えに行ったのでした。
しかも、今日は地域のゴミゼロ運動だったので、まだ眠い…

ところで、河口湖ではばらまかれたくぎによるパンクが100件以上あるらしいですね。
ひどいことをする人がいるもんだ。
関係性はまったくありませんが、先週は1週間の間にチャリのタイヤが2回もパンクしました…
1回目はフロント、2km歩いて修理してもらいました。
2回目はリア、8km押して帰ってきてから修理しました。

というわけで、もう押して歩くのはこりごり。
なので、予備のチューブと

携帯用空気入れを

イオンモールで買ってきました。
空気入れはフレームに取り付けて、チューブはサドルバックに突っ込んでおくことにします。
見栄えはあまりよくないけど、しょうがないかな。
そのうち、フレーム同色にでも塗っちまいましょう。

それではきちんとパンク修理できたか、テスト走行に行ってまいります。
ブログ一覧 | チャリンコ | 日記
Posted at 2015/05/31 11:17:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。
138タワー観光さん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2015年5月31日 23:54
中坊の頃はロードレーサーに乗ってましたが、
いまでいう、リム打ちで何度もパンクしたのを思い出しましたw

その後、空気圧を上げて予備チューブを
持つようになってからは1度もパンクしなかったという(笑)

この季節は、幌を開けて走るのと同じくらい気持ちいいですね♪

コメントへの返答
2015年6月1日 0:08
そうなんですよね。
こういうのって準備をしたとたんにぴたりとおきなくなるんですよね
割とマメに空気は入れていたので、リム打ちではないのですが1週間に2回は参りました。
今年は梅雨らしくない天気が続くって話でしたし、まだまだオープン日和が楽しめそうですね。




プロフィール

「Chiffon完成 http://cvw.jp/b/766511/39319266/
何シテル?   02/14 21:54
なるべく安上がりに、見栄え良くをテーマに車いじりを趣味に生活しています。嫁からは原寸大プラモデルと呼ばれている、ロードスターを中心に紹介していきたいと思います。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みやちゃんの今日も元気に行こう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/30 15:46:54
 
出品中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/18 01:05:42
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
希少な(?) 丸目のATのターボ車です。 丸目のインプレッサの青がかわいい!という理由で ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前車のNAロードスターが逝ってしまったので、中古で購入。2009年1月より使用の2代目、 ...
その他 ドッペルギャンガー その他 ドッペルギャンガー
インプレッサに楽に積める、20インチの折りたたみチャリの中で最もコストパフォーマンスが高 ...
その他 その他 その他 その他
フレームのみの状態から、すべてのパーツを買いそろえて塗装~組み立てを行った、世界に2台と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation