• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月04日

ナビ交換 AVIC-MRZ09→MDV-Z702

ナビ交換 AVIC-MRZ09→MDV-Z702 友人がナビの手配をしてくれたので、本格的に暑くなる前にインプレッサのナビ交換をしました。
KENWOODのMDV-Z702です。
交換作業はもともと2DINインダッシュナビ同士の交換なので、それほど手間はかかりませんでした。
ただ、マイクとかGPSアンテナとか細々とした物が意外と互換性は無くて交換しなきゃダメですね。

1番手間だったのはフィルムアンテナかな。
カロッツェリアとケンウッドのアンテナ端子は同じHF-201という端子を使っているのですが、
カロッツェリア用の物は刺さる部分の奥行きが短く、ケンウッドのナビにはそのままでは使えません。(奥まで刺さらないのでTVの受信ができない)

で、無い知恵をしぼって考えました。
この黒のカプラー部分(プラスチック部分)だけを取り外して、交換してみたら…
うまくはまりました。どっちがどっちだかわからないくらいぴったり。
ロックもきちんとかかります。
カロッツェリアのアンテナできちんと受信できました。

後は基本的につなぎ替えて戻すだけです。


MDV-Z702はMapファンプレミアム(3,600円/年)に入ればWi-Fiでスマートループその他の受信ができて、地図更新も追金無しで利用可能なのが嬉しいですね。

音はハイレゾ対応、「CDやMP3 などの非ハイレゾ音声はすべて192kHz/32bit にアップコンバートしてマスター音源のクオリティに近づけられる」らしいので期待できそうです。
停車状態で聴いただけですが、非ハイレゾ音源でも十分にいい音してましたよ。

画面もつやがあってきれいに見えます。(楽ナビと画素数変わらないはずなんですけどね)
ただ、映り込みとか汚れは目立つかも。


取り外した楽ナビAVIC-MRZ09はロードスターに移植しようと画策中。
やっと、あの荒いナビ画面から卒業できるかな。問題はBOSEアンプだな。
ブログ一覧 | インプレッサ | クルマ
Posted at 2015/07/04 14:32:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Chiffon完成 http://cvw.jp/b/766511/39319266/
何シテル?   02/14 21:54
なるべく安上がりに、見栄え良くをテーマに車いじりを趣味に生活しています。嫁からは原寸大プラモデルと呼ばれている、ロードスターを中心に紹介していきたいと思います。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みやちゃんの今日も元気に行こう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/30 15:46:54
 
出品中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/18 01:05:42
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
希少な(?) 丸目のATのターボ車です。 丸目のインプレッサの青がかわいい!という理由で ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前車のNAロードスターが逝ってしまったので、中古で購入。2009年1月より使用の2代目、 ...
その他 ドッペルギャンガー その他 ドッペルギャンガー
インプレッサに楽に積める、20インチの折りたたみチャリの中で最もコストパフォーマンスが高 ...
その他 その他 その他 その他
フレームのみの状態から、すべてのパーツを買いそろえて塗装~組み立てを行った、世界に2台と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation