• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kenexのブログ一覧

2013年08月25日 イイね!

みさとサマーフェスティバル花火大会 2013

みさとサマーフェスティバル花火大会 2013今年も行ってきました。
みさとサマーフェスティバル花火大会。
天気がどうなるか心配でしたが、幸いこの時間は雨も降らず、さほど暑くもなくで気持ちよく鑑賞できましたよ。
たぶん、今年最初で最後の花火大会です。


相変わらず場所取りもせず開始時刻に行けば、ゆっくり座って目の前の花火を見られるのがGood
でも、昨年よりもお客さんが多かったかな。
ちょっとは有名になったのかもしれません。


ハートマーク


ニコちゃんマークのはずですが…

写真で撮ったら、しかめっ面のライオンになっちゃった。

これはカエル

…のはず。

最後はサザンの音楽に合わせて
 

花火の翌日、Kimitsuはなんだか涼しいです。
夏の終わりを感じます。
Posted at 2013/08/25 14:33:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2013年06月28日 イイね!

ナビ交換準備

ナビ交換準備車を買い換えました。
今度の車はフリードスパイク。

あ、弟の車です。フォレスターからの買い換え。
で、純正ナビ(Gathers)が付いているだそうですが機能に不満があるらしく、交換することになりました。
新しいナビはKENWOOD MDV-Z700、wara_さん推薦の音がいいナビです。

店頭で触ってみたところ、スマホライクなタッチパネルの操作感がいい感じでした。
明日交換の予定です。

で、交換作業の前にいくつか事前準備。
まず、純正バックカメラを引き続き使いたいとのことだったので調べてみると、ホンダの純正バックカメラの電圧って7V(±2V)なんですね。
(他のメーカー純正カメラもそのくらいのものが多いらしいです)
そのまま電源供給すると壊れかねません。
なるべく安く交換してくれ!という要望だったので電圧降下ハーネスを作成。

これ、元々は100円ショップのUSB充電器(ダウンコンバータ)です。
5.5V仕様だったので、抵抗を打ち替えて7.2V仕様に改造しました。

次にスピーカーのインナーバッフル作成。

MDF合板で30mm厚にしました。
wara_さんが格安でデッドニングをやってくれるということで、最低限できることをやっておきます。
スピーカーはClalionのSRT1700Sにしました。
このスピーカー、17cmのウーファーにツイーターが付いたセパレート型なのに8400円と格安でしたよ。

とりあえず、準備完了。
ボディの擦り傷もなんとかして欲しいようなこといってたけど、明日1日で終わるかな…
Posted at 2013/06/28 19:46:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2013年06月23日 イイね!

おまけの機能で家のセキュリティ強化!

おまけの機能で家のセキュリティ強化!家のドアホンと電話を新調しました。
パナのVL-SWD301KLって機種です。
新しいドアホンは子機がワイヤレスでモニターも付いているので、ガレージにいても相手の顔を見ながら応対ができちゃったりします。


電話とも無線でつながるので電話のある場所ならドアホンに出られるし、逆にドアホンの子機からも電話ができるようになりました。
ドアホンも進化してるんですね、かなり便利!

さらに…
オプションの窓センサーとかドアセンサーを付けると簡易セキュリティになるんです。

ドアや窓が開けられると警告音が鳴ります。
セキュリティの設定を高にして外出すれば携帯に窓が開いたことを知らせてくれるし、玄関先のお客さんと携帯電話を通して話もできます。
すげ~便利&安心です。

今のところの不満点(?)はモニターが動画というより連続静止画っぽいところくらいかな。
目的は誰が来たかわかればいいので、あまり大きな問題ではありません。
あとはインプ用の監視カメラを取り付けて連動させられれば良かったかな。
Posted at 2013/06/23 18:07:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年05月26日 イイね!

フォレスター

フォレスター今年も幸福の木に花が咲きました。
すごく甘い匂いの花が夜になると咲き出します。
咲く前にはつぼみのついた茎が1日に20cm位伸びる不思議な木です。
しかし、この花秋に咲いたり、春に咲いたり…
いつ咲くんだかさっぱり読めん。

今日は弟がフォレスターでやってきました。

新しい車に買い換えとのことで、この車では最後の訪問になると思われます。
なので、今日は純正戻しの作業でした。
平成12年式、9万kmオーバーの車ですが、比較的きれいに乗っていたので、もう少し乗れそうな感じ。

ちょっともったいないですが、うちには同じエンジンを積んだもっと速いインプレッサがあるしなぁ。

誰か乗ってくれるっていう方がいらっしゃいましたら譲るそうなのでメッセージください。
Posted at 2013/05/26 21:26:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2013年05月12日 イイね!

ウッドデッキの全塗装

ウッドデッキの全塗装昨日とは打って変わっていい天気です。
というより、外にいると暑いです。
なんとなく、夏っぽい感じさえします。

今日は意を決して、塗装が浮き始めていたウッドデッキの全塗装を行いました。

まずは痛んだ塗装を剥がします。

80番の紙やすりで地道に剥がすのですが、これが大変…
意を決してというのは大げさではなくて、この作業をやりたくなくて傷んだデッキを、見て見ぬふりをしていたのでした。
剥がし終わった時点で、すでに腰に来てます…

塗装後です。
4月の大風で破壊されたフェンスも復旧しました。

とはいっても、これ防虫防かび用の塗料なので、完全に乾燥したら紫外線対策でペンキを上塗りした方がいいんだろうなぁ。
詳しい人がいたら教えてください。
Posted at 2013/05/12 17:26:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「Chiffon完成 http://cvw.jp/b/766511/39319266/
何シテル?   02/14 21:54
なるべく安上がりに、見栄え良くをテーマに車いじりを趣味に生活しています。嫁からは原寸大プラモデルと呼ばれている、ロードスターを中心に紹介していきたいと思います。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みやちゃんの今日も元気に行こう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/30 15:46:54
 
出品中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/18 01:05:42
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
希少な(?) 丸目のATのターボ車です。 丸目のインプレッサの青がかわいい!という理由で ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前車のNAロードスターが逝ってしまったので、中古で購入。2009年1月より使用の2代目、 ...
その他 ドッペルギャンガー その他 ドッペルギャンガー
インプレッサに楽に積める、20インチの折りたたみチャリの中で最もコストパフォーマンスが高 ...
その他 その他 その他 その他
フレームのみの状態から、すべてのパーツを買いそろえて塗装~組み立てを行った、世界に2台と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation