• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kenexのブログ一覧

2011年09月16日 イイね!

ノートパソコン直った!

ノートパソコン直った!壊れてしまった(と思っていた)ノートパソコン。
電源が入らない状態だったので、バラバラに…
目視では異常なし。
仕方なく接点などを掃除しながら組み直しました。

電源オン…ダメです。
LEDが点灯するだけ。
画面には何も映らず。


これはお手上げかなと思ったのですが、悪あがきでメモリを純正品に戻してみたら…

電源が入りました(@_@)
取り外した2GBのメモリも、調べてみたら永久保証。
メーカーに問い合わせてみると、交換してくれるとのこと。

だいぶ昔にメモリや電源の不具合ってよくありましたけど、まだ、こんな事ってあるんですね。
分解した手間は無駄でしたが、とりあえず直ってラッキーでした。
Posted at 2011/09/16 16:40:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2011年07月25日 イイね!

Outlook Exprssで送信できない

Outlook Exprssで送信できない全然写真と関係ないタイトルですが、稲穂がもう出てたので、写真撮ってみました。
今年は晴れ続きだったし、成長も早いんでしょうか。

で、タイトルの話ですが、パソコンのメールはニフティを利用しています。
ただ、ここのところWindows XPのOutlook Expressで、受信はできても送信できないといった症状が発生していました。

調べてみると送信サーバーのポート番号を変えてやると送信できる(かも)ということがわったので、早速試してみました。

まずアウトルックエクスプレスのメニューからツール→アカウントを選択します。


次に、送信できないアカウントのプロパティを選択


詳細設定のタブで送信メール(SMTP)のボックスの25(規定値)を587に変更します。


サーバーのタブの「このサーバーは認証が必要」にチェックを入れておきます。


で、OKして閉じて元の画面に戻っていくと…
送信できるようになりました(^^)

セキュリティのソフトも関係あるのかもしれませんが、送信だけできなくなったという場合は、有効かもしれません。
Posted at 2011/07/25 13:25:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2011年07月04日 イイね!

やかましいパソコンを静かにしてみた

やかましいパソコンを静かにしてみた最近ダイニングに置いてあるDELLのパソコンがやけにうるさい。
暑いせいもあるんですが、CPUファンが全開で回りっぱなし。
昨年は真夏でも、こんなに回ってなかったぞ。
ファンが回っているときは、心なしか処理速度も落ちているような…
CPUクーラーのフィンにホコリでも詰まったのか?

ということで…

分解。

しかし、フィンにもファンの羽もホコリは見られるものの、大幅に風量が落ちるほどはホコリはつまってない…

ん、なんだ?

最重要容疑者発見。
温度センサーです。
どうやら、CPUファンのセンサー周りにたまったホコリが布団替わりになってしまい、熱をため込んでしまっていたようです。
念のため、ファンのホコリも吹き飛ばして組み付け。
 
負荷をかけてみたところ…静か。

ホコリもバカにはできませんな…


今日のチャリ:23km
Posted at 2011/07/04 16:22:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2011年05月27日 イイね!

パソコンとプリンターの調子が悪いです…

パソコンとプリンターの調子が悪いです…いつも使っているパソコンの調子が悪いです。
突然漢字の入力ができなくなったり、フリーズしたり…
ウィルスチェックはOKなんですが、そろそろ、ダメになったみたいですね。
Windowsって毎日使っていると、だんだん動作が遅くなりますよね。
なんとかならないものなのだろうか。

Windows7にもそれほど魅力を感じないし、新しいパソコンに買い換えるほどひどいスペックでもないので、XPを再インストールします。

プリンターの方はというと、15年くらい使っていたA3プリンターのエプソンPM-2000Cとまだ2年くらいのEP-901Fの2台がインク詰まりです。
いくらクリーニングしてもダメですね。15年物のPM-2000Cは引退の時期なんでしょうね。
EP-901Fは外れだったかなぁ。修理に出さないとダメっぽい…
ネットで買ったんですが、電気屋で修理してくれるかなぁ。
Posted at 2011/05/27 16:12:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2011年04月08日 イイね!

チューニング完了!

チューニング完了!いやぁ、速くなりましたよ。






このパソコン。

月曜日にウィルス対策をして欲しいと後輩から預かったVAIOなんですが、まともに立ち上がりません。
 
エラー→OK→エラー→OK→エラー…
だめじゃん。
ということで、レストアすることになりました。
ノートパソコンなので拡張ボードなども付いていないから簡単だろうと思っていたのですが、丸2日かかりました。
Windows VISTAのアップデートが半端なく時間がかかるのと、メモリが1GBしかなくて、VISTAには少なすぎて、なかなか進みません。
やっぱりVISTAには2GB以上のメモリは必須のようです。
しかたなく、メモリを買わせます。
送料込み1GB×2で3,160円。パソコンのメモリって安くなりましたね。

一通り、レストアが終わったところでメモリ到着。
(もっと早く来て欲しかったなぁ)


交換。


さらに、
① Windows Aeroをオフに
② サイドパーもオフ
③ はじめからインストールされていて、使わないプログラムは極力削除
④ ユーザーアカウント制御(UAC)でプログラムを起動すると出てくるポップアップウィンドウもオフ
で、ようやくまともに使えるパソコンになりました。
VISTAパソコンを使っている方は、この4つくらいとメモリの増設をしておくと快適ですよ。
設定については「VISTA高速化」と検索するといっぱい出てきます。


今日のチャリ:28km
大道沢公園のサクラのトンネル

今日の風はすごかったです。
週末は雨みたいですね。
風と雨で散っちゃうかな。残念。
Posted at 2011/04/08 16:20:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

「Chiffon完成 http://cvw.jp/b/766511/39319266/
何シテル?   02/14 21:54
なるべく安上がりに、見栄え良くをテーマに車いじりを趣味に生活しています。嫁からは原寸大プラモデルと呼ばれている、ロードスターを中心に紹介していきたいと思います。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みやちゃんの今日も元気に行こう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/30 15:46:54
 
出品中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/18 01:05:42
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
希少な(?) 丸目のATのターボ車です。 丸目のインプレッサの青がかわいい!という理由で ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前車のNAロードスターが逝ってしまったので、中古で購入。2009年1月より使用の2代目、 ...
その他 ドッペルギャンガー その他 ドッペルギャンガー
インプレッサに楽に積める、20インチの折りたたみチャリの中で最もコストパフォーマンスが高 ...
その他 その他 その他 その他
フレームのみの状態から、すべてのパーツを買いそろえて塗装~組み立てを行った、世界に2台と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation