• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kenexのブログ一覧

2010年10月22日 イイね!

やっぱり、やってしもうた。。。

やっぱり、やってしもうた。。。ようやく、奄美の救援が本格的に始まったみたいですね。
そういうところは、税金たくさん使っていいから、早くなんとかしてあげて欲しいものです。
君津は雨が上がりましたが、小糸川が近い我が家も、明日は我が身かもしれません。。。



何度かブログにも登場していたオレンジ色のチャリンコ、インプレッサに楽に積める、20インチの折りたたみチャリという基準の中で選んだモノで、今年の5月に購入しました。
DOPPELGANGERという、比較的安いチャリを作っているメーカーですが、写真のチャリは、その
フラッグシップモデルの310Tarmacです。
フラッグシップっていったら、SUBARUでいえば、SVX(古っ)、MAZDAでいえば、、、、何でしょう?
センティアとかだったんですかね。高級車って、あまり興味がないから意外と知らなかったりします。

話がそれました…。
旅先で快適に、という目的で購入したので、いじるつもりはなく、ノーマルのまま乗るつもりだったのですが…やってしまいました。

ステアリングコラムの10cmショート化。だって、ポジションがママチャリなんだもん。

Before



After


ハンドルの高さの違いわかります?
大分乗りやすくなりました。
でも、まだおしりが痛くなるので、まだ下げると思います。

今回使った工具や部品たち
パイプカッター


NITTO(ニットー): MTC-03 コラム


あと、この車種は、ハンドルにがたがあるって評判をよく見かけるのですが、

Aのねじを締め込んでから、Bのねじを締めこんでロックすると、ガタがなくなりますよ。持っている方は試してみてください。

整備手帳に作業内容をアップしましたので、興味のある方はご覧ください。


今日のチャリンコ:30km
Posted at 2010/10/22 18:55:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | チャリンコ | 日記

プロフィール

「Chiffon完成 http://cvw.jp/b/766511/39319266/
何シテル?   02/14 21:54
なるべく安上がりに、見栄え良くをテーマに車いじりを趣味に生活しています。嫁からは原寸大プラモデルと呼ばれている、ロードスターを中心に紹介していきたいと思います。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/10 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

みやちゃんの今日も元気に行こう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/30 15:46:54
 
出品中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/18 01:05:42
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
希少な(?) 丸目のATのターボ車です。 丸目のインプレッサの青がかわいい!という理由で ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前車のNAロードスターが逝ってしまったので、中古で購入。2009年1月より使用の2代目、 ...
その他 ドッペルギャンガー その他 ドッペルギャンガー
インプレッサに楽に積める、20インチの折りたたみチャリの中で最もコストパフォーマンスが高 ...
その他 その他 その他 その他
フレームのみの状態から、すべてのパーツを買いそろえて塗装~組み立てを行った、世界に2台と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation