• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kenexのブログ一覧

2010年12月11日 イイね!

ステアリングカスタマイズ(おまけのホーンボタン編②)

ステアリングカスタマイズ(おまけのホーンボタン編②)ユーノスエンブレムを貼り付けたホーンボタンですが、やはり分厚すぎ&クロームメッキが気になるので、枠から取り外してうすくしつつ、きれいにおさまる方法を考えてみます。

ステアリングカスタマイズ(おまけのホーンボタン編①) はこちら。








まず、もう1回り大きな黒い枠を探してみると、ガレージでこんなお宝(ゴミともいう)を発見。

NAロードスターの時に使っていた、ホーンボタン。
使う当てもないので早速、分解。
枠だけつかうつもりだったのですが、ボタン部分も黒ベースでかっこいいかも…。
計画変更!MAZDASPEEDバージョンで行くことにします。
 

枠部分はそのままでは使えないので、簡単な治具(?)作って、のこぎりでうすくスライスします。
意外と固いです。無理矢理切っていたら…ご想像の通り親指を切りました…。
のこぎりの傷って、しばらく痛いんですよねぇ。
まねする方は、必ず左手には軍手をしましょう…。


ボタン部分は、分厚いステッカー状のものを貼り付けてあるだけだったので丁寧に剥がしました。
こっちはスライスしなくてすみました。よかった。

ボタン部分、枠部分共に両面テープを裏側に貼ります。
はじめは3Mの強力両面テープを使ったのですが、このテープ、グレーなので断面の色が目立ってしまいます。(1回貼り付けたのですが、目立つのでやり直しました)
黒いスポンジ両面テープを用意しました。

貼り付けると、こんな感じです。

なかなかいいんじゃないでしょうか。
想像していた以上に、かっこよく、純正ちっくにおさまりました。満足、満足。


今度、飽きたらユーノスエンブレムにしてみようと思います。
ヒントをくれたこっこさん、ありがとうございましたm(_ _)m
これで、うちのロドスタからもマツダマークのカモメさんが完全にいなくなりました。 


本日のチャリ:29km(風すごかったっす)
幸福の木は:どんどん上に伸びてますが咲かないです。
 
Posted at 2010/12/11 18:03:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「Chiffon完成 http://cvw.jp/b/766511/39319266/
何シテル?   02/14 21:54
なるべく安上がりに、見栄え良くをテーマに車いじりを趣味に生活しています。嫁からは原寸大プラモデルと呼ばれている、ロードスターを中心に紹介していきたいと思います。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

みやちゃんの今日も元気に行こう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/30 15:46:54
 
出品中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/18 01:05:42
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
希少な(?) 丸目のATのターボ車です。 丸目のインプレッサの青がかわいい!という理由で ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前車のNAロードスターが逝ってしまったので、中古で購入。2009年1月より使用の2代目、 ...
その他 ドッペルギャンガー その他 ドッペルギャンガー
インプレッサに楽に積める、20インチの折りたたみチャリの中で最もコストパフォーマンスが高 ...
その他 その他 その他 その他
フレームのみの状態から、すべてのパーツを買いそろえて塗装~組み立てを行った、世界に2台と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation