• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kenexのブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

幌のDIY修理…失敗

幌のDIY修理…失敗幌の修理見積もりが、いつまで経っても連絡が来ないので、週末にセルフ修理して乾燥させてあったのですが…失敗しました。
切れていたのは内側、折りたたみ時に幌を内側に引っ張るバンドの付け根部分です。
皮とボンドで補修を試みます。本当は縫ってしまいたいのですが、縫うためには幌を外さないと無理そうだったので、今回はお手軽に接着剤のみで修復してみることにします。

使ったのは128円の革手袋と


セメダインスーパーXG


切れるのは、力が1点に集中するからだと考え、5cm幅の皮2枚で切れた部分をサンドイッチ。



接着剤は乾いても柔軟性のありそうなものにしてみました。強力って書いてあったし。
24時間で完全に硬化するとのことなので、丸1日クランプではさんで放置。
固まったところで、ゆっくりオープンにすると…
剥がれました、失敗です。

敗因は、幅が広すぎなのとボンドの柔軟性不足。
オープンにしてみると、この部分は引っ張られて、かなり折れ曲がるようになっています。
あまり幅が広すぎると、曲がりに対応できず、剥がれてしまうようです。
また、接着剤も乾いた物を触ってみるとかなりカチカチ、こちらも折り曲げには対応できそうにありません。
こんなところ、接着剤だけで留めるって事自体に無理があるんですけどね。

めげずに、こんどは補強の皮の幅を狭くして、もう少し柔らかめな接着剤でチャレンジしてみます…
Posted at 2011/02/28 16:35:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「Chiffon完成 http://cvw.jp/b/766511/39319266/
何シテル?   02/14 21:54
なるべく安上がりに、見栄え良くをテーマに車いじりを趣味に生活しています。嫁からは原寸大プラモデルと呼ばれている、ロードスターを中心に紹介していきたいと思います。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/2 >>

リンク・クリップ

みやちゃんの今日も元気に行こう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/30 15:46:54
 
出品中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/18 01:05:42
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
希少な(?) 丸目のATのターボ車です。 丸目のインプレッサの青がかわいい!という理由で ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前車のNAロードスターが逝ってしまったので、中古で購入。2009年1月より使用の2代目、 ...
その他 ドッペルギャンガー その他 ドッペルギャンガー
インプレッサに楽に積める、20インチの折りたたみチャリの中で最もコストパフォーマンスが高 ...
その他 その他 その他 その他
フレームのみの状態から、すべてのパーツを買いそろえて塗装~組み立てを行った、世界に2台と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation