• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kenexのブログ一覧

2011年04月17日 イイね!

インプレッサオイル交換

インプレッサオイル交換ようやく風もおさまったので、インプレッサのオイル交換を実施しました。
前回が9月だったので約半年、4,800kmで交換です。

朝飯を食べる前にオイルを抜いて、フラッシング。
オイルフィルターを外して、フラッシングオイルを抜いている間にちょっと遅めの朝ご飯。


戻ってみると、まだポタポタと垂れてます。
全部抜けきるのには時間がかかりますな。
多少残ったところで大して問題はないんでしょうが、自分で交換すると、納得がいくまでいくらでも時間をかけられるのがいいところ。
この間に、半端なく積もった花粉だらけの窓を拭いておきました。
(今年の花粉の量はすごいです…)
1時間半くらい、ほったらかして、フィルターとドレンを取り付けてと…
ここで、一工夫。
以前に100円ショップで買ってあった、強力磁石
これをフィルターとドレンボルトに貼り付けておきます。
鉄粉が取れるように、おまじないです。

下の白い板は、寝板に使用している風呂用マット厚みが2cm以上もあり、寝心地抜群、車に潜り込んで寝られます(!?)

インプレッサのフィルター交換時のオイル量は今回のオイルはXF-08、足りない分は添加剤のシュアラスターループと適当なオイルでごまかしました。
フィルター交換時は4.8l必要なことになっているのですが、1回エンジンをかけてオイルを循環させてから確認しても4.6lしか入りませんでした。
どこかに抜けない分が残ってるんでしょうかね。

さて、試走に行こうかなと思ったら…嫁がインプレッサに乗って出かけてしまいました。

本日のチャリ:30km
Posted at 2011/04/17 16:54:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「Chiffon完成 http://cvw.jp/b/766511/39319266/
何シテル?   02/14 21:54
なるべく安上がりに、見栄え良くをテーマに車いじりを趣味に生活しています。嫁からは原寸大プラモデルと呼ばれている、ロードスターを中心に紹介していきたいと思います。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

みやちゃんの今日も元気に行こう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/30 15:46:54
 
出品中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/18 01:05:42
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
希少な(?) 丸目のATのターボ車です。 丸目のインプレッサの青がかわいい!という理由で ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前車のNAロードスターが逝ってしまったので、中古で購入。2009年1月より使用の2代目、 ...
その他 ドッペルギャンガー その他 ドッペルギャンガー
インプレッサに楽に積める、20インチの折りたたみチャリの中で最もコストパフォーマンスが高 ...
その他 その他 その他 その他
フレームのみの状態から、すべてのパーツを買いそろえて塗装~組み立てを行った、世界に2台と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation