• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kenexのブログ一覧

2011年02月17日 イイね!

冬の白川郷

冬の白川郷オヤジとオフクロは今日から、白川郷へ旅行だそうです。
冬の白川郷、寒そうですが雪が積もって、きれいなんでしょうね。

合掌造り集落冬のライトアップなんていうのもやってるんですね。
都会の夜景とは、違った魅力がありそう。


いつか見てみたいものです。


どれどれ、天気予報をのぞいてみると…


雨です。 雪じゃなく…

よっぽど、普段の行いが悪いらしい…



今日のチャリ:30km
Kimitsuは、少なくとも1日中雨の予報だったのですが、ちっとも降らず…
Posted at 2011/02/17 16:53:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年02月16日 イイね!

アパート探し

アパート探し引っ越しシーズンです。
アパート探しに行ってきました。


RANEくんのね。
近々引っ越差なければならない事情があり…
おめでとうございます m(_ _)m
もう、あんまり好き放題できなくなるね。

しかし、いい物件はなかなか見つかりません。
アパートも20年以上前のバブルの頃のアパートが多い感じ。
景気が悪いと、なかなか新築アパートも建たないんでしょうかねぇ。


Kenexは、持ち家なので、もう引っ越したくても、ローンにしばられて引っ越せません。
まぁ、今の家のガレージは、非常に気に入っているので、引っ越す気もないのですが…


でも、家を建てるときはいろいろと考えたつもりでしたが、3回は建て直さないと理想の家にならないっていうのは、どうやら本当ですね。
たとえば、階段の向きは逆の方が便利だったかなとか、ガレージのピットはもっと長くしておくべきだった…とか。
住んでみないとわからないことって、結構あるものですね。

今日のチャリ:31km
Posted at 2011/02/16 17:50:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | Kimitsu | 日記
2011年02月15日 イイね!

初(積)雪

初(積)雪昨日の夕方から大雨だったのですが、夜の9時をまわる頃から、勢いはそのままに雪に変わりました。
これほどの降雪、Kimitsuに引っ越してきてからは、記憶にありません。
久々に大雪という感じ。

日付が変わる頃には、小降りになりましたので、積雪はたいしたことなかったのですが、積雪自体がこの冬初です。

このままじゃ、インプレッサ出動できません…
朝っぱらから雪かきか!?


と思っていたら、1時くらいから雨に変わって、雪はみんなとけてしまいました。
 
午後には、1日中日陰の場所にも、雪はひとかけらも残っていませんでしたとさ。


今日のチャリ:30km
小糸川の鵜もびっくり(!?)
Posted at 2011/02/15 16:29:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | Kimitsu | 日記
2011年02月14日 イイね!

補強して走ってみたロードスターの感想文

補強して走ってみたロードスターの感想文補強したロードスターの試走ができたので、いんちきインプレッションです。

まず、足回りは、TEIN スプリング HIGH TECHとRS純正 ビルシュタインショックの組み合わせにノーマルRX-8用のスタビ,純正フロントタワーバーとなっています。


今回補強したのは車両前側からHKS センターロアブレスバー改


新作のデフサポートバーもどきのリアロワアームバー


リアメンバー補強バーとなります。



高速道路での印象は、しっかり感が増し、安心して走行できるようになったと思います。
(相変わらず、カーブの継ぎ目では跳ねる感じがしますが、これはスプリングとショックの問題かと…)

山を走った印象は、曲がりやすくはなっているんだけど、リアの滑り出しが若干早まったように感じました。
ただし、路面があまり良くない道路ですので、サーキットなどでどうなるのかはわかりません。

一般道に関しては、あまり走っていませんので何ともいえませんが、付けたことすら忘れて運転していたくらいなので、そんなに乗り心地の悪化はなかったのだろうと思っています。

おまけに…鎌倉からの帰り道、「ビィ~ン」という異音がしたので、干渉でもしてるのかと心配したのですが、4本出しのマフラーカッターのボルトが少しゆるんだだけでした。
マフラー本体のパイプにも穴を開けてボルト留めしてあるので、そう簡単に落とすことはないのですが、固定方法を再考する必要がありそうです…


今日のチャリンコ:40km
Posted at 2011/02/14 17:49:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年02月13日 イイね!

いざ鎌倉!?

いざ鎌倉!?というほどでもないんですが、天気も良かったので、ぶらりと鎌倉までドライブ。
Kimitsuから鎌倉は、意外と近くて鎌倉近くの朝比奈インターまでは50分で到着。
しかし、連休最終日ということもあり、インターから大渋滞。
日頃、渋滞慣れしていないKenex、早々と音を上げて葉山方面からのアクセスして、なんとか渋滞を回避できました。

稲村ヶ崎の駐車場に車を止めて、事前に調べてあったパーク&レールライド(駐車料金+大人2人江ノ電乗り放題で1800円、江ノ電切符代だけでも1160円分)で江ノ電を乗り倒して観光してきました。

しかし、江ノ電の周囲には、どうやって入るんだろうと思う家がいっぱい。
線路からじゃないと入れない玄関。


踏切内に侵入しないと買えないチャーシュー!?


普段電車に乗らないので、変なところに目がいってしまいました。

江ノ島駅のスズメは暖かそうです。


江ノ電からの夕日。





今日のチャリ:0km
Posted at 2011/02/13 21:45:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域

プロフィール

「Chiffon完成 http://cvw.jp/b/766511/39319266/
何シテル?   02/14 21:54
なるべく安上がりに、見栄え良くをテーマに車いじりを趣味に生活しています。嫁からは原寸大プラモデルと呼ばれている、ロードスターを中心に紹介していきたいと思います。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/2 >>

リンク・クリップ

みやちゃんの今日も元気に行こう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/30 15:46:54
 
出品中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/18 01:05:42
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
希少な(?) 丸目のATのターボ車です。 丸目のインプレッサの青がかわいい!という理由で ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前車のNAロードスターが逝ってしまったので、中古で購入。2009年1月より使用の2代目、 ...
その他 ドッペルギャンガー その他 ドッペルギャンガー
インプレッサに楽に積める、20インチの折りたたみチャリの中で最もコストパフォーマンスが高 ...
その他 その他 その他 その他
フレームのみの状態から、すべてのパーツを買いそろえて塗装~組み立てを行った、世界に2台と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation