• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kenexのブログ一覧

2011年04月24日 イイね!

ただ今、実験中

ただ今、実験中今日は叔父の49日の法要で、東京小平霊園へ。
ポカポカのとても良い天気、昨日の土砂降りの中じゃなくて良かった。 おじさん、安らかに。

行きがけに首都高でフェラーリ 458 イタリア(?)とバトル…
はしてません(かっこよかったので撮ってみました)
というよりも、我が家のロードスターは、まだ、なんとかエンジンがかかる状態になったばかりです。


現在の状況はこんな感じ。


半分だけエアクリボックスができている状態です。
赤丸のトコと青丸のトコには温度計のセンサーを設置しました。
青丸センサーはエアクリボックスの外になる予定なので、ボックスありとなしで、温度比較実験スタートです。
今日はボックスなしの温度測定なので、測るまでもなく同じ温度…
と思ったのですがコレが意外と違うんですよ。

①首都高走行中

ぼけぼけですが、エンジンに近い青の方が温度がなぜか5℃ほど低い。
行きの首都高は10℃以上の差になることも。

②都内一般道走行中

ココは予想通り、ほぼ同じ。

③都内渋滞中

こんな季節でもかなり上がりますね。

ってな具合でした。
ボックス完成したらどうなるか、ちょっと楽しみです。

Posted at 2011/04/24 19:42:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月23日 イイね!

雨の日は…

雨の日は…土砂降りの雨で外に出る気もならず、嫁もいないので寂しく(いや、ある意味楽しく…)夕御飯です。
やっぱり、2日目のカレーは旨いです!

明日は法事で出かけなければならないのに、レスポンスパイプやら、スロットル掃除やらで、ロドが動かせないので、とりあえずエンジンをかけられる状態にしなきゃです。



ですがKenex、何を血迷ったか、エアクリから伸びるパイプを、ぶった切ってしまっていたので、単純には元に戻せんのです。


何をしたいかというと、こんな↓の買ったので、


コレ↓を使って


合体させて


こんな感じにしたいんですよねぇ。


ただ、このままではエンジン熱の影響をまともに受けるし、せっかくのラムエアも意味がないのでボックスを作りたいんです。
しかし、キノコ近辺が曲面だらけで、作業が難航しています。
現在、こんなの作ってボックスの壁を設計中。
 

明日は、むき出し状態で行くことになりそうですが、せっかくなので吸気温度を測って、ボックスありとなしで温度にどれくらい差が出るか、調べてみたいと思います。
Posted at 2011/04/23 18:36:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年04月22日 イイね!

再び京の都へ

再び京の都へ来週の金曜日から、再び京都に行くことになりましました。
昨年末から3回目の関西ですが、法事がらみでない京都は今回が初ですね。写真は昨年末の清水寺。

ただし、本当の目的は嫁の実家の片付け。
建て直したばかりなので、まだ何もない状態です。
テーブルや押し入れボックスなどの大物を積んでいくことになります。

ということは…ロードスターはやっぱりムリですよねぇ、残念…
そのかわりにチャリンコを積んで行って、京都の町をポタリングしようかな。

まずは家具屋やホームセンター巡りになりそうです。
よ~し、初めの2日で片付けを終わらせるぞ。

桜が見られないのは残念ですが、新緑の京都を満喫できるのが今から楽しみ。
Posted at 2011/04/22 15:48:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2011年04月21日 イイね!

フルモデルチェンジ!?

フルモデルチェンジ!?ショックです!
モデルチェンジをするらしい。
DOPPELGANGERの話ですけどね…

310Tarmac、いつの間にか発売終了になっていたらしくて、今は在庫分しか販売していないようだったので調べてみたら、どうも型番が代わってD10 XACT , D11 URBANCURV として再デビューするみたいです。

白と黒のモノトーンになるみたい。
310Tarmacのオレンジパールな塗装は、気に入っているので良かったかな。
でも、今度のモデルは初めからハンドルが低いみたい。
よっぽど不評だったんでしょうね、ハンドル。
切って低くしちゃったけど、ハンドルだけでも手に入らないかなぁ。
 

車のモデルチェンジもそうですけど、前のオーナーががっかりするようなモデルチェンジはして欲しくないな。

今日のチャリ:30km
Posted at 2011/04/21 15:03:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | チャリンコ | 日記
2011年04月20日 イイね!

ネッシー!?

ネッシー!?今日は良い天気の割には、ちょっとひんやりでしたが、初めてツバメが飛んでるのを見かけました。
やっと渡ってきたようですね。

桜のトンネルはすっかり花が散って、緑のトンネルになりつつあります。
桜の花も良いですが、新緑からの木漏れ日も気持ちがいいです。
心地よい季節になりました。

昼食はIくんと待ち合わせて、久しぶりに外食。
Iくん登場。


たまたまとなりがNAロドだったので、もう1枚。


ガストなんて、久しぶりに行ったんですが安いんですね。
ランチ599円、ドリンクバーを入れても800円以下でした。

気持ちが良かったので、川沿いをゆっくり流しながら帰ってきました。
カモメも昼寝中。


ガタガタやっていたら、起こしちゃいました。


小糸川でネッシー発見か!?

体長1m以上はあるように見えましたが、何の魚だったんだろ。
背中に大きなひれが3つ見えました。


昨日のチャリ:21km
今日のチャリ:30km
Posted at 2011/04/20 17:40:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | Kimitsu | 旅行/地域

プロフィール

「Chiffon完成 http://cvw.jp/b/766511/39319266/
何シテル?   02/14 21:54
なるべく安上がりに、見栄え良くをテーマに車いじりを趣味に生活しています。嫁からは原寸大プラモデルと呼ばれている、ロードスターを中心に紹介していきたいと思います。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

みやちゃんの今日も元気に行こう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/30 15:46:54
 
出品中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/18 01:05:42
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
希少な(?) 丸目のATのターボ車です。 丸目のインプレッサの青がかわいい!という理由で ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前車のNAロードスターが逝ってしまったので、中古で購入。2009年1月より使用の2代目、 ...
その他 ドッペルギャンガー その他 ドッペルギャンガー
インプレッサに楽に積める、20インチの折りたたみチャリの中で最もコストパフォーマンスが高 ...
その他 その他 その他 その他
フレームのみの状態から、すべてのパーツを買いそろえて塗装~組み立てを行った、世界に2台と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation