• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kenexのブログ一覧

2011年08月25日 イイね!

町で見かけたNAロド

町で見かけたNAロド町で見かけたNAロド3台。
車屋じゃなくて、普通の空き地みたいな駐車場なんですが、ナンバー切ってきれいに並んでいました。
コレクション的に集めて停めてあるのかなぁ。
少し日焼けして、塗装が傷みかかっている感じ。
カバー掛ければいいのに、もったいないな。
くれるんだったら、もらって帰るんですけどねぇ(^^)


今日も、S006の写真機能試してきました。


ミニチュアモード

このモード、面白い。

稲刈りも始まってます。



Posted at 2011/08/25 17:23:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年08月24日 イイね!

ようやく購入

ようやく購入修理に出したケータイが戻ってくるまで登録できないといわれて、お預けくらっていたケータイの機種変更ですが、ようやく連絡が来たので買い換えてきました。
iida G11とSONY S006という機種と最後まで悩んでいて、ショップで決めようと思っていたら…
G11は売り切れてました。
なので、二択のはずが、写真のS006の一択。悩まなくてすんだけど、G11のデザインがいいなと思っていたので、ちょっと残念。

S006は何でもありのフルスペックケータイですが、売りはサイバーショットの名を冠した1600万画素のカメラ機能。
せっかくなので写真を撮ってきました。

空と雲

下の川と家は黒く沈んじゃってますね。






これはお遊び機能のミニチュアモード。

上下をぼかして、ミニチュア模型っぽく撮影した写真です。
稲穂も垂れてきました。

ケータイカメラなので期待はしていなかったのですが、AFなどのレスポンスもなかなか良くて、ちょっとしたスナップにはちょうど良いかもしれません。

デジカメはちょっと大きめにしても良いかなという気になってきました。
Posted at 2011/08/24 17:00:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月23日 イイね!

ホテル三日月で初泳ぎ

ホテル三日月で初泳ぎ夏が帰って来ましたね。
本日、姪っ子2人を連れて初泳ぎです。
海じゃなく、富津ジャンボプールですが…

海に囲まれた千葉に住んでいるのになぜ(?_?)
とお思いかもしれませんが、近くにいると逆にそんなものです。

むしろ、高い山を見たくなったりするものなのです。

でも、ホントはホテル三日月のプールのはずだったんですけどねぇ。
ちびっこが滑り台やりたいってことで、急遽ジャンボプールになりました。
さてと、チビ達と滑ってくるか。
Posted at 2011/08/23 13:41:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月22日 イイね!

HX7VかHX9Vか…

HX7VかHX9Vか…この前ケータイが壊れちゃったんですが、こちらは機種増設しても、ほとんど今と支払いが変わらないことがわかったので、デジカメの買い換えを目論んでいます。
今使っているのは、カシオのEX-Z300という機種なんですが、これはこれで非常にコンパクトでポケットに入れて持ち歩けるので使い勝手が良いです。
でも、3回に1回はレンズカバーが開かず、また、AFが合わなくなってきているので、そろそろ限界かな。

自転車で動くことが多いのでコンデジしか考えていないのですが、夜景もきれいに取れるのが良いなと考えて、SONYのHX7VかHX9Vにしようかなと思っています。
ただ、この2つ、けっこう厚みがあるんですよねぇ。ポケットに入れて使えるかなぁ。
もし使っている人がいたら、使い勝手を教えてください。

Posted at 2011/08/22 18:30:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年08月21日 イイね!

ロードスターのデッドニング

ロードスターのデッドニング昨日WARA_さんがロドのデッドニングをやってくれたんですが、その効果は…
絶大でした。
オープンカーなんだしデッドニングなんて関係ないと思っていて、実際NAロードスターのときはまったく興味もなかったのですが、NCになって車格が上がったせいかノイズが気になる場面もあり手を出してみたんですが、やっぱり専門家に見てもらうと最小限の材料で効果は大きいですね。

言葉を知らないので、うまく表現できませんが、音がはっきりして、こもりがなくなって聴きやすくなったって感じでしょうか。純正品でもやっぱりBOSE侮れませんなって感じです。
WARA_さんの話ではBOSEじゃなくても、よっぽどひどいシステムじゃない限り、デッドニングでかなり好みの音に変えていくことができるんだとか。

作業中の様子です。やってもらったのはココだけではないんですけどね。
車内での静かさはノーマルとは次元が違います。
静寂につつまれて… は大げさですけど(^^;)
takeさんが、外からドアをコツコツノックする音が、となりの車かと思うほど遠くから聞こえましたよ。
WARA_さん、ありがとうございました。
Posted at 2011/08/21 17:16:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「Chiffon完成 http://cvw.jp/b/766511/39319266/
何シテル?   02/14 21:54
なるべく安上がりに、見栄え良くをテーマに車いじりを趣味に生活しています。嫁からは原寸大プラモデルと呼ばれている、ロードスターを中心に紹介していきたいと思います。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

みやちゃんの今日も元気に行こう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/30 15:46:54
 
出品中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/18 01:05:42
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
希少な(?) 丸目のATのターボ車です。 丸目のインプレッサの青がかわいい!という理由で ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前車のNAロードスターが逝ってしまったので、中古で購入。2009年1月より使用の2代目、 ...
その他 ドッペルギャンガー その他 ドッペルギャンガー
インプレッサに楽に積める、20インチの折りたたみチャリの中で最もコストパフォーマンスが高 ...
その他 その他 その他 その他
フレームのみの状態から、すべてのパーツを買いそろえて塗装~組み立てを行った、世界に2台と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation