• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kenexのブログ一覧

2013年10月26日 イイね!

インプレッサ車検完了

インプレッサ車検完了雨はしとしと降ってますが風はほとんど吹いていません。
台風ホントに来てるのか?なKimitsuです。
でも、夜中の台風と地震で大島の人たちは気が気じゃなかっただろうな。
近所の公園には桜が咲きました。
ツバキカンザクラという桜だそうです。

インプレッサの車検週初めには終わっていたのですが、支払い済ませてきました。

137,000円。
11年目の車検だし今回はドライブシャフトのブーツとかスタビライザのリンクとか…いろいろ交換してもらったので、こんなもんでしょうね。

車検前の足回り交換で壊した電動ジャッキの分が上乗せですけどね…


リアのデフのオイル漏れに関しては

効果があるかはわからないですが、オイルシーリング剤で様子を見ることにしました。

SUBARUのデフって初代レガシィの頃からあまり変わっていないみたいでウィークポイントらしいです。
とりあえず、これで止まってくれると良いんですけどね。
少し乗ってみて漏れが止まっているか確認してみます。
Posted at 2013/10/26 13:45:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2013年10月20日 イイね!

RCOJチャリティフリーマーケット

RCOJチャリティフリーマーケット今日は横浜でRCOJチャリティフリーマーケットの日。
朝起きると、雨、しかも大雨。
うーん外でやれるんだろうか…
と思ったら、屋内開催でした。
前回参加しなかったので知らなかったのですが、この前も屋内開催だったんですね。

というわけで、室内で準備。

これはこれで良いんじゃない…というより、いつも寒いからこっちの方が暖かくていいかも。

そんなこんなで開店。

雨のせいかお客さんは少なめだったかもしれませんね。
足下ゆるい中、見に来てくださったみなさん、ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。

終了後、NMG48さんは早速カスタムタワーバーを装着

と思ったのですが、トラブル発生でそのままNOPROへ。
大きな出費にならず、無事に装着できたようで良かったです。

こちらははZEUSさんのテールライトを交換。
NC3テールを


NC1テールに交換

日本初?のNC3にNC1テール。
ボディカラーとマッチして渋くてかっこいいと思います。
Posted at 2013/10/20 22:41:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2013年10月19日 イイね!

ロド修理完了

ロド修理完了明日はフリマですが、天気は今ひとつですね。
フリマの時っていつも寒いような気がします。

さっき、枝豆を収穫して、ただ今大鍋で塩ゆでの真っ最中。

あとはロードスター不調のファンモーターですが…


やっと、修理完了しました!


やはりイレギュラーな交換方法だったので交換作業は苦労しました。
というか、腰に来ますね。

バッテリーと、冷却水のタンクを戻して完了です。

なんとか、ロードスターで行けることになりました。
とりあえずフロントのタワーバー無しで、助手席まで荷物満載で行くことにします。
明日お会いするみなさん、よろしくお願いします。
Posted at 2013/10/19 18:05:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2013年10月18日 イイね!

フリマ用に

フリマ用に20日は雨予報のようですね。
フリマに向けてこんなの作ってみました。
ロドの純正タワーバーなんですけど、車高調の減衰力調整用に穴を開けて色を塗ってみました。
まぁ、本当は自分のを塗るのに何色にするか迷って3色作ってみたんですけどね…


それぞれ、良さがあるので自分用は売れ残ったのでいいかな。


ゴールド+カーボン

赤ボディによく映えますね。
レイルのマスターシリンダーストッパーとも合います。

ブルーメタリック+シルバーカーボン

一番目立つし、きれいです。
純正品には見えません。

レッド+カーボン

他のボディカラーなら目立つでしょうね。
赤ボディだとあまり目立たないというか、純正よりも純正っぽい感じですね。

もちろん枝豆も持って行きますよ。
Posted at 2013/10/18 17:58:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2013年10月16日 イイね!

インプレッサ車検

インプレッサ車検ようやく小糸川氾濫の避難指示、避難勧告が解除されたKimitsuです。
雨も風もすごい台風でしたが、我が家は幸いにも被害はありませんでした。
ホッと一息といったところですが、水位は依然高いまま。
上流からの流木などが流されてきていて、不気味な音を立てています。

そんな中、昨晩からインプレッサが車検を迎えました。
今年で11年、そろそろ痛んできたところもあるだろうとは思っていましたが…

デフオイル漏れ


スタビリンクブッシュ切れ

まだまだ、いろいろ出てきそうです。
今回は高そうだな。
Posted at 2013/10/16 20:17:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「Chiffon完成 http://cvw.jp/b/766511/39319266/
何シテル?   02/14 21:54
なるべく安上がりに、見栄え良くをテーマに車いじりを趣味に生活しています。嫁からは原寸大プラモデルと呼ばれている、ロードスターを中心に紹介していきたいと思います。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
13 1415 1617 18 19
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

みやちゃんの今日も元気に行こう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/30 15:46:54
 
出品中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/18 01:05:42
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
希少な(?) 丸目のATのターボ車です。 丸目のインプレッサの青がかわいい!という理由で ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前車のNAロードスターが逝ってしまったので、中古で購入。2009年1月より使用の2代目、 ...
その他 ドッペルギャンガー その他 ドッペルギャンガー
インプレッサに楽に積める、20インチの折りたたみチャリの中で最もコストパフォーマンスが高 ...
その他 その他 その他 その他
フレームのみの状態から、すべてのパーツを買いそろえて塗装~組み立てを行った、世界に2台と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation