• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kenexのブログ一覧

2015年12月05日 イイね!

タイヤ交換 & 地図更新

タイヤ交換 & 地図更新今年は暖冬だそうですが、もう水仙が咲いてます。
いくら暖冬でもちょっと早すぎな気が…
で、インプレッサもちょっと早めにタイヤ交換をしました。
いつも年末に寒い思いをするのが辛いし、スタッドレスも使い切れるようにしないともったいないですからね。
あとマフラーも純正に交換したいんだよなぁ。
どこかに純正マフラー転がってないかな。

それほど寒くはないので作業は割と楽でした。


タイヤ交換と平行して、インプレッサのKENWOODナビの地図更新です。

先日、ロードスターの楽ナビで使ったマップファンプレミアムのIDで、そのまま無償アップグレード(KENWOOD MapFan Club おトク地図更新)できました。
別の会社のナビだと割引の併用できるみたいですね、ちょっと得した気分です。

ロードスターの時と同様、PCでダウンロードに1時間弱、SDカードからの地図更新に1時間弱かかったと思います。
楽ナビ同様、時間に余裕があるときにやった方が良さそうです。

それから、こんな物が到着。
どうなるかはお楽しみに。
Posted at 2015/12/05 13:55:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2015年11月28日 イイね!

スマホ(というかSIMカード)の改造

スマホ(というかSIMカード)の改造だいぶ寒くなってきましたね。
房総の紅葉はあまりきれいに色づかないのですが、それっぽくはなってきました。

さて、1ヶ月ほど前に携帯電話のキャリアを長らく(20年くらい?)使っていたauからニフティモバイルに替えました。

通話代は別になりますが1ヶ月1,400円(端末セットの場合)ですむのは魅力的です。
で、嫁もそれにニフモに替えたいということになりMNPでSIMカードを注文しました。

届いたSIMカード。

訳あって端末セットで買ってしまったので、SIMカードはセット端末に合わせたマイクロSIMサイズ。
(注文時にナノSIMにして、と注文したのですが残念ながらダメでした)

使いたいスマホはというと…ナノSIMカード用。

わかっていたこととはいえサイズが違うので、そのままでは使えません。
しかも、小さいサイズにしたいのでアダプターも使えない…

というわけで、SIMカードを切っちゃいます。

SIMカッターなるものもあるのですが、サイズさえ合えばいいのでニッパで切っちゃいます。

中央がカットしたSIMカード。

金色の接点部分も切らないとサイズが合いません。
カットした後にヤスリがけ微妙なサイズ合わせとバリ取りをしたら完成。
ちゃんと使えてますよ。
Posted at 2015/11/28 13:13:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2015年11月21日 イイね!

楽ナビ地図更新

楽ナビ地図更新11月から今年の楽ナビの地図更新が始まったようなので、さっそくダウンロードしてみました。
ロードスターの楽ナビは2011年モデルのAVIC-MRZ09なので、とっくに無償更新の期間が終わっています。
ただ、Kenexの場合はインプレッサのKENWOODナビ用にMapFanプレミアムに登録しているので、地図割というのが適用になって16,000円のところ9,000円でダウンロード購入できるらしいのです。

1万円なら、ま、いいかということで早速購入、ダウンロード中。

前は予約が必要だった気もするんですが今は必要ないんですね。
ダウンロードに1時間くらいかかりました。
SDカードに転送するのにさらに30分。

ようやくナビの地図更新ができます。
ガレージの中なのでバッテリーを充電しながら作業開始。
残り50分からスタートしますが…

50分たったら終わりではなく、続いてプログラム更新が始まります。

結局こちらも1時間半くらいかかってようやく更新完了。

ダウンロードからだと3時間くらいかかりますね。
時間に余裕があるときにやった方が良さそうです。
Posted at 2015/11/21 22:02:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2015年11月15日 イイね!

スマートウォッチ

スマートウォッチ必要なのかと言われると、必要ないと断言できるのですが…
安かったのでなんとなく面白そうかと思ってスマートウォッチを買ってみましたよ。
お試しで気分だけでも味わえればいいかな、みたいな値段だったので。
3000円台でこんなおもちゃが買えるんですね。


しかも、日本語対応!

とのことですが、かなり怪しげ。
Notificationが予告とか絶対何のことだかわかりません。
しかも、まだスマホの方にインストールするアプリのできが悪いのかメールの通知とかできない物があります。

でも時計で通話できるのはちょっと未来感あるかも。
今後のアプリの完成度によっては、けっこう使えそうな気がしました。
でも耐久性は期待しちゃ駄目でしょうね。
Posted at 2015/11/15 15:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年11月08日 イイね!

椅子改造

椅子改造今日は雨なので、家で工作です。
これは実家の椅子。
新調したのはいいものの椅子を引くのが重いらしくキャスターをつけられないかとのこと。
持ってきてみると確かに部品点数が多い分、他の椅子よりは重い感じです。

まずは脚をカット。

床面と平行にカットしなければなりませんので、脚の両サイドを2x4材ではさみ、沿わせるようにのこぎりを当ててカットします。

4本カット終了。


次に短足になった足に合わせて、棚板をカット。


ニスで仕上げます。


あとは板を脚に固定して、キャスターをつければ完成。




こんな感じでカゴを置けば、小物を片付けるのに便利です。

オフィスチェアのように、軽く押したり引いたりすることができるようになりました。
Posted at 2015/11/08 15:24:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記

プロフィール

「Chiffon完成 http://cvw.jp/b/766511/39319266/
何シテル?   02/14 21:54
なるべく安上がりに、見栄え良くをテーマに車いじりを趣味に生活しています。嫁からは原寸大プラモデルと呼ばれている、ロードスターを中心に紹介していきたいと思います。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

みやちゃんの今日も元気に行こう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/30 15:46:54
 
出品中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/18 01:05:42
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
希少な(?) 丸目のATのターボ車です。 丸目のインプレッサの青がかわいい!という理由で ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前車のNAロードスターが逝ってしまったので、中古で購入。2009年1月より使用の2代目、 ...
その他 ドッペルギャンガー その他 ドッペルギャンガー
インプレッサに楽に積める、20インチの折りたたみチャリの中で最もコストパフォーマンスが高 ...
その他 その他 その他 その他
フレームのみの状態から、すべてのパーツを買いそろえて塗装~組み立てを行った、世界に2台と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation