• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごろぴの愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2015年5月8日

ゴリラアイ【Gorilla EYE】CN-GP747VDのカメラの不具合の対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ゴリラ使用時、カメラ画像をナビ画面で確認しようとしたら突然画面がブラックアウトして、全ての操作を受け付けなくなりました。
本体裏の主電源を切り、再度、主電源を入れると通常の状態に復帰しますが、カメラの現在映している画像をナビ上で確認しようとすると再びブラックアウト・・・。何回試してもダメでした。但し、録画はちゃんとされているようで、ナビ上での録画ファイルの再生に問題はありませんでした。

ネットで情報収集してみると、どうやらナビのプログラムのアップデートで治るらしいことがわかりました。実際にナビのプログラムをアップデートしたら無事にブラックアウトの現象は起こらなくなりました。
以下にその手順を書きます。同じ症状が出る方は参考にしてください。
今回導入するバージョンアップデータは「CN-GP747VD専用
プログラムデータ Ver. P14C700079-42-00.61、2015年04月15日公開版 容量:59.8MB」です。因みに前モデルである737用のバージョンアップデータは入らないのでご注意ください。間違って737用のバージョンアップデータを入れようとしたら入りませんでしたw

以下、具体的な作業内容です。
因みに、ナビcafeにも更新方法のPDFがあります。

①パナソニックのナビcafeにユーザー登録してログイン
②全機種共通情報、ダウンロード内の「ナビ専用ダウンロード」をクリック
③ゴリラの「CN-GP747VD」をクリック
④プログラムデータ Ver. P14C700079-42-00.61の右の「DOWNLOAD」をクリックすると別画面が開くので「ファイルのダウンロード」をクリック
⑤ダウンロードした圧縮ファイル「GP747.zip」を適当な場所に解凍する(解凍後の容量は109MBくらいです)
⑥解凍してできたフォルダ「GP747」の中の8つのファイルのみをSDカードへ保存する。絶対にフォルダ「GP747」のままSDカードに保存しないこと!他のファイルやフォルダもSDカードに入れないこと!SDカードの容量は128MBもあれば十分。規格はSDもしくはSDHCで。
⑦SDカードを車へ持っていって、車のキーをオンもしくはアクセサリー位置にする。バッテリー性能が怪しい場合はエンジンをかけたほうが無難かも。※但し、ナビが更新作業中は絶対にセルを回さないこと!
⑧ナビ背面の主電源を切る
⑨ナビに向かって右側面上部のSDカードスロットへSDカードを挿入する。SDカード挿入時、SDカードのラベルはナビ背面側を向ける。
⑩ナビに電源ケーブルが接続されていることを確認する
⑪ナビ上面の電源ボタンを押したまま(←ココ重要)、ナビ背面の主電源をオンにする。
⑫画面が白くなり英字が出て【システム】のバージョンアップが始まる。1分くらいでバージョンアップ完了。赤い画面が出たら間違ったバージョンをインストールしようとしてます。何分待っても完了しないので主電源で電源を切りましょう。
⑬続いてナビ上で【アプリ】のバージョンアップ作業。「AVオフ」→「AV」→「システム設定」→「バージョン情報」→「アプリケーションバージョンアップ」の順に選択。4分くらいでバージョンアップ完了。
⑭最後に「AV」→「システム設定」→「バージョン情報」の順に操作して「アプリケーションバージョン」を確認。今回の作業ではバージョンが「P14C700079-42-00.61」になっていればOK。ちなみに、カメラが繋がっていない、または、カメラが準備中の時はバージョンの最後の「00.61」の部分が表示されませんのでご注意ください。

プログラムの更新作業は以上です。

--------------------------------
2015年7月17日現在、上記より新しい
「プログラムデータ Ver. P14C700080-42」が公開されています。
このバージョンの変更内容は「自車位置測位精度の向上」がメインだそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テレビキャンセラー取り付け

難易度:

モニター交換

難易度: ★★

NissanConnectナビのHDMI入出力対応化

難易度:

Blu-rayプレイヤー取付

難易度:

TVキャンセラー取り付け

難易度: ★★

テレビキット NTV435B-D 取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ごろぴです。よろしくお願いします。 徐々に編集していこうと思います。 車の整備&カスタムのネタは画像とともに保管してあるんですけど数年たってるし投稿する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラゲッジからの異音判明! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 10:42:07
カメラ移設用ケーブルの作成 CN-GP737VD用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/20 13:05:48

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
クルマは純正っぽくいじるのがポリシーです。画像は新古車で購入時の画像。購入時から燃費は悪 ...
ホンダ モンキー 中華ゴリラ (ホンダ モンキー)
【※注:中華コピーバイクです。車種一覧にないので、おこがましいのですがホンダモンキーに登 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
家族のお買いものクルマです。2013年3月生産の中古車で購入。たぶんグレードはXG。1. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation