• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あーる5のブログ一覧

2010年10月09日 イイね!

Mobitech Hawk-i DR-1000

Mobitech Hawk-i DR-1000韓国製ドラレコです。
Mobitechが社名。Hawk-iが商品名。DR-1000が型式のようです。
国内代理店モノでしたので,やや高かったかもしれませんが,1年保証付きなので,仕方ないところでしょうか?他の手立てとしては,個人輸入があるみたい。

現在は,仮付けで試しているところ。
と,いうのは他の電子機器との干渉があるらしいから。
遊び道具です。あはは。


▼追記
フォトギャラにパッケージの写真を載せました↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/766725/car/652341/2270032/photo.aspx
Posted at 2010/10/09 17:14:42 | コメント(0) | クルマ
2010年10月08日 イイね!

高速ETC割引

今さらなのですが,主に東京方面の高速料金をちゃんと調べました。
いわゆる高速道路の休日1000円ですが,大都市近郊区間というのがあって,当地からだと1000円にならんのです。常磐道経由だと1500円(休日昼間)になるのは覚えていましたが,細々としたのは調べたことがなかったので,確認してみました。

●常磐道(三郷・水戸南)
 通常料金 2600円(88.2km)
 休日特別 1500円(休日 6:00~22:00)いわゆる1000円対象
 休日特別 1300円(休日 22:00~6:00)いわゆる1000円対象
 早朝夜間 1300円(平日 22:00~6:00)
 深夜   1300円(平日 0:00~4:00)
 通勤   1750円(平日 6:00~9:00,17:00~20:00)
 深夜   1800円(平日 4:00~6:00,20:00~24:00)
 平日昼間 2100円(平日 6:00~20:00)

・平日
 0:00~4:00  1300円(深夜)
 4:00~6:00  1800円(深夜)
 6:00~9:00  1750円(通勤)
 6:00~20:00  2100円(平日昼間)
 17:00~20:00 1750円(通勤)
 20:00~24:00 1800円(深夜)
 22:00~6:00  1300円(早朝夜間)
・休日
 6:00~22:00 1500円(休日特別)
 22:00~6:00 1300円(休日特別)

●東関道(湾岸市川・潮来)
 通常料金 2300円(74.5km)
 休日特別 1450円(休日 6:00~22:00)いわゆる1000円対象
 休日特別 1150円(休日 22:00~6:00)いわゆる1000円対象
 早朝夜間 1150円(平日 22:00~6:00)
 深夜   1150円(平日 0:00~4:00)
 通勤   1850円(平日 6:00~9:00,17:00~20:00)
 深夜   1600円(平日 4:00~6:00,20:00~24:00)
 平日昼間 2050円(平日 6:00~20:00)

・平日
 0:00~4:00  1150円(深夜)
 4:00~6:00  1600円(深夜)
 6:00~9:00  1850円(通勤)
 6:00~20:00  2050円(平日昼間)
 17:00~20:00 1850円(通勤)
 20:00~24:00 1600円(深夜)
 22:00~6:00  1150円(早朝夜間)
・休日
 6:00~22:00 1450円(休日特別)
 22:00~6:00 1150円(休日特別)

平日の朝は9:00に境目があるので注意する。(9:00までなら通勤扱い。9:00を超えると昼間扱い)
金曜日の夜~土曜日の朝は,金曜日の22:00を超えれば1000円対象と同等になる(実際は1300円or1150円)。日曜日の夜~月曜日の早朝(4:00まで)も同じようなもの。
料金だけの比較なら,休日1000円対象より平日の夜間(夜間・深夜,22:00~6:00)の方が安い。これは,大都市近郊区間が含まれていて,かつ地方部の距離が短いため。地方部の距離が長ければ,平日夜間の方が安くなることはない。

今の気配だと,高速1000円も,あと半年で終わりか。
Posted at 2010/10/08 23:33:16 | コメント(0) | クルマの備忘録 | 日記
2010年10月03日 イイね!

秋の交通安全運動

秋の交通安全運動既に終わっていますが,この前まで秋の交通安全運動をやってました。

先週の月曜日のことですが県庁の前で,こんなの←(写真)やってました。
おそらく,シートベルトやケータイの取締りでしょう。
写真の左端に写っている白のレインコート姿が連絡係。右端の信号機の下に立っているのが誘導係。誘導先は交番の駐車場です。ここは交番のくせして,10台分ぐらい停めることが出来るので,取締りには好都合かも。

当方の前を走ってたクルマが,誘導されていきましたわ。
写真は帰り道に立ち寄って撮ったもの。
ベルトって,減点だけでしたっけ?罰金も取れず,雨降りなのに,ご苦労さんなことですな。

p.s
当方のレーダー探知機は警察無線に反応していました。
Posted at 2010/10/03 14:24:43 | コメント(0) | クルマ
2010年10月01日 イイね!

ナンバーの封印

ナンバーの封印整備手帳の内容ですが,整備手帳でも,なんでもないので,ここに書いておきます。

ナンバーのネジを交換した際に一旦外したナンバーの封印を陸運事務所で今週やってきました。
事務手続きの申請書に理由を書く欄がありましたが「ねじ交換のため」とそのまま書きました(お咎め,質問等はなかった)。
代金は70円。

以上。

p.s
(一部の)係員の態度が昔ながらのお役所的で,やや不愉快な気分に。
以前,別地の陸運事務所で手続きをしたことがありましたが(業者でない)一般人にわかるようにちゃんと説明してくれた憶えが。
ところが今日は,どシロウトの来るところじゃないんだよ。クルマ業者は要領がわかっているから業者だけにして欲しい。そういう態度がミエミエ。
近場で処理していた業者のあんちゃん達は係員にペコペコしてました。あんちゃん達は立ち回りが利口ってこと。それを係員達は,自分が偉くなったもんだと思っているから始末に負えない。

▼関連リンク
・ナンバーのボルト交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/766725/car/652341/1197582/note.aspx
Posted at 2010/10/01 20:28:02 | コメント(1) | クルマ
2010年09月23日 イイね!

千葉遠征

千葉遠征この前の連休は千葉へ行ってきました。
当地からだと,経路が困りもの。3案あって...
・常磐道→首都高→東関道
・常磐道→柏からR16
・R51→東関道

今回は,R51→東関道にしました。貼った画像は,今回のGPSログ。
見てのとおり,常磐道→首都高→東関道のルートは,すべて高速ですから流れていれば一番早いです。けど,首都高の渋滞があるのが困りもの。だいたい,千葉へ行くのに東京経由とは?(笑
R16も時間帯によって流れが変わってきますし。
その点,R51はある程度時間が読めるのが,いいところ。(と思ったけど)

往路は約2時間。復路は約3時間でした。行きは,いつもだいたいこんな感じです。帰りは,R51の旧大洋村,旧旭村で断続的に何度か渋滞がありました。普段は,この辺りは流れがスムーズなのですが,連休だったせいですかね?

いつもの燃費記録です↓
●往路
・R51  12.6km/L
・高速  12.0km/L
●復路
・高速  13.5km/L
・R51  12.1km/L

エアコンは断続使用。トラスト タッチによる値。
Posted at 2010/09/23 10:35:03 | コメント(0) | クルマ

プロフィール

あーる5です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
時勢を考えると、当方のクルマとしては、おそらく最後の純粋ガソリンエンジン車となると思われ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
人生初の3ナンバー けど,2000ccだから,なんちゃって3ナンバー(苦笑
その他 その他 その他 その他
車種とは直接関係しない工具や両面テープ類のパーツレビューを集約したものです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation