• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あーる5の愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2019年6月15日

エアコン臭の対処(2019年)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアコン臭が気になる季節になりましたので、今年もくん蒸タイプの消臭剤を使いました。
(写真は使い回し)
2
この時期の毎年恒例作業。

近年試みた消臭剤↓(すべてカーメイト製)
・2016年
 車内清潔 スチーム消臭 大型 車内のニオイ用 銀 無香(D38)
・2017年
 ドクターデオ スチームタイプ 循環 大型 無香(D218 )
・2018年
 ドクターデオプレミアム スチームタイプ 循環 大型 無香(D235)
お値段は、D38→D218→D235の順に高くなります。

(厳密な比較は無理ですが)昨年(2018年)使ったD235は、やや効きが弱かったような気がします(=わずかに臭いが残った)。
そういうわけで、今年は実績重視で、2017年に使ったD218を使いました。
1週間の経過観察をしましたが、今年は大丈夫なようです。

▼関連リンク
・エアコン臭の対処(2018年)(2018.6.24)
https://minkara.carview.co.jp/userid/766725/car/652341/4852669/note.aspx
・エアコン臭の対処(2017年)(2017.6.3)
https://minkara.carview.co.jp/userid/766725/car/652341/4289169/note.aspx

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

雨漏り調査

難易度:

エアコンガス クリーニング

難易度:

パワステフルード 希釈交換と足回り点検 91900キロ

難易度:

貧乏履き。

難易度:

エアコンガス クリーニング

難易度:

【満足度80%】エンブレム塗装しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

あーる5です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
時勢を考えると、当方のクルマとしては、おそらく最後の純粋ガソリンエンジン車となると思われ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
人生初の3ナンバー けど,2000ccだから,なんちゃって3ナンバー(苦笑
その他 その他 その他 その他
車種とは直接関係しない工具や両面テープ類のパーツレビューを集約したものです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation