• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっつマンの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2010年10月18日

suzuki純正 フロントバンパーアンダーガーニッシュ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 新車外しの、ほぼ新品のものをスージーのワゴンセールにて格安でget!

 さっそく、ナンバーを外し、装着後に隠れてしまう部分にブリスを施工しました~。
2
付属してもらった、位置決めの型紙をあて、おおまかな取り付け位置を決めますあせあせ(飛び散る汗)
3
型紙の位置に合わせ、傾きや左右のズレ、フィティングを確かめ、ガムテープで仮止めです。

 この後、バンパーに穴あけをしますから、これがズレちゃうとエライ事になるんで、慎重に位置決めしました~。

 この作業が一番時間かかったかなぁ。。。
4
あとは、ビス止めする5ヵ所にドリルで穴をあけます。

 樹脂だから、簡単にあきますね。
5
ねじ山が六角のボルトとナットで固定するんですが、矢印の部分左右2箇所が、ちょうどフレームの先端の所にあり、ナットを入れようにも手が入らなくて、ココが一番苦労しました。。。涙

 バンパー外しての作業が当然楽ですが、そうしないのであれば、グリルを外してから作業するのが、手を入れやすくて楽かもしれませんボケーっとした顔
6
ナンバーを戻して、作業完了exclamation

 簡単に考えていましたが、ナカナカに時間がかかってしまいました・・・冷や汗
7
正面からの見た目は、まんまクロスアドベンチャーですね冷や汗

 外装に金をかけるのは、これで最後かなぁ・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バンパー交換

難易度:

背面パネル取り付け

難易度: ★★

【DIY】ジムニー clarisse リアゲートカバー取付

難易度:

カウリングサイドパネル取り付け

難易度:

バックドアにダンパーを再利用してみよう

難易度:

マッドフラップ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[パーツ] #ジムニー X-treme Ultinon LED T10 360°Ultimate ポジションランプ 6200K http://minkara.carview.co.jp/userid/766794/car/652375/8738784/parts.aspx
何シテル?   09/30 19:00
 2010年2月に7型ランドベンチャー未使用車購入━(゚∀゚)━!    基本ノーマルを維持していきながら、長く乗り続けていくためのメンテナンス重視で、手を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オーディオ取付 MVH-7500SC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 19:51:30
PHILIPS X-treme Ultinon LED T20 ダブル / W21/5W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 07:23:11
フロントワイパーアーム塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 20:35:32

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
・災害に強い車! ・意外に燃費がいい車! ・所有感が満たされる車! ・多くの人からうらや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation