• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamereonのブログ一覧

2011年05月17日 イイね!

ブレーキパッドとシム

ブレーキパッドとシム軽~く、ビートのキャリパ周りを掃除しましたw
 そう云えば、世の中、ペダルタッチが気に食わないと、
純正品に付いてくる”シム”を外す人がいますね~
 私からすれば、”はぁ~?”と言いたくなりますが!
また、社外品にはないことが多いです。
 このシムには、高温になったパッドの熱を直接
ピストンに伝えないという役割もあります。これを承知の上で、
あえて、シムを外しているのでしょうかね~ (^_^;)
Posted at 2011/05/17 15:36:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月17日 イイね!

オートメカニック(パクリ編)

オートメカニック(パクリ編)イチャナヨ~
(え~と、)
 雑誌の画像は、某ma..さん貼り付け画像から頂きましたw。
 P148~今回はオールカラーでビートの特集!
 図書館にて、立ち読みしてきましたわw!(^^)!
 で、図解をみてみると、
 3連スロットルの中心線まで、大気圧が確保されているように見受けられます。
 また、エアクリ容量は5Lで馬力は頭打ちだとか。
 とすると、やはり、エアクリBox外して、エンジンへのダメージリスクを侵してまで、ファンネル付けるという暴挙に出るこたあ~ありませんね!
ファンネルを打ち込まなくて良かった! (^^)v
Posted at 2011/05/17 11:03:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月17日 イイね!

されど、・・中古車!

されど、・・中古車!CB400のブレーキレバー外してみましたw。
 肝心な箇所は、グリス切れで、以外のとこは、
 グリスがべっとりでした。
 これは、
 レバーを外さずに、外から可動部に向けてスプレーしたときのものでしょうね。
 これだと、必要なところに届きませんね(-"-)
 きちんと、ボルト・ナットを外してから行いましょう!  (^^)v
Posted at 2011/05/17 09:20:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「断捨離資金で、ミシュランに交換しました。」
何シテル?   08/12 15:24
JB23W&コペン(L880K)&バイク 閲覧方法 https://blog.naver.com/body_birth1 ↓ ★動画のタブへ移動 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やってくれたのは、JAFさんでしょう(T_T)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 12:56:22
ZRX1100バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/12 09:31:21

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
最初に乗ったバイクは、RVFでした(中古で)
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
R5.3登録(974Km):2023年モデル RG74J(定価69) →R6.5契約(フ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
お仕事廻りで使っています。 (業務用で購入)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
主に生活用途でお願いします(^_^)/
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation