• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamereonのブログ一覧

2011年05月27日 イイね!

印鑑の押し方、押させ方!

印鑑(押印)又は署名で本人の意思を書面上に明らかにしますが、
さて、問題です!
 署名と押印、
 どちらが”間違いなく本人の意思”とより見る事ができるのでしょうか?
 それは押印です、これが実印となればなおさらです。
 また、名前(署名・記名)から離れた場所に押印すると、
 離れれば離れるほどに、その意思の確認は出来なくなります。
 (押し直しが必要ということ)
 また、名前の文字にかかるように押印してはいけません。
 これは、印鑑照合に支障がでるためです。
 ですから記名(PCなどで作成)に押印、つまり本人は印鑑を押すだけで
 十分効力があります。(近くに押印ね!))

 捨印:必要が生じたときに訂正するため、事前に余白に押すもの
 訂正印:訂正が必要なため、該当部分に押すもの
 契印:複数ページに割印として押し、すべてが一体であることにするためのもの

 (^^)v
Posted at 2011/05/27 16:07:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月27日 イイね!

NSRのパーツマニュアル発見!(読めないけど))

NSRのパーツマニュアル発見!(読めないけど))とあるブログからリンクして見つけました
NSRシリーズのパーツマニュアルHPです。
一部のマニアの方しか必要ないものですが(^_^;)
で、このブログの方、身長180センチということで
少々ポジション的にきついそうです(^_^;)
異国の地でもNSRは愛用されているようです!
***
yahoo.jpでは、誰でもID作ってイタズラ?も出来ますが、
yahoo.krでは、住民登録番号、外国人であれば
パスポート番号が必要で、審査?のためか、実施に
使用できるようになるまで、かなり待たされました(^_^;)
でも、こちらのシステムをJAPANでも採用して欲しいものです。


http://workshop.nsr-world.com/
Posted at 2011/05/27 15:36:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月27日 イイね!

ここは意地で・・(-"-)

ここは意地で・・(-"-)職業柄、騙されたと思うには悔しすぎるので、
意地で付けてみましたわ(-"-)
使用したもの
シンエツ シリコーン(RTVゴム)
収縮チューブ
配線コード、入れるチューブ
新たに電球4個
 (信頼の”信”の字も感じられないため)
その他
 ハンダ作業等
***
 あれ?別物になった~(@_@;)


  http://kr.blog.yahoo.com/body_birth1/6
Posted at 2011/05/27 08:52:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「断捨離資金で、ミシュランに交換しました。」
何シテル?   08/12 15:24
JB23W&コペン(L880K)&バイク 閲覧方法 https://blog.naver.com/body_birth1 ↓ ★動画のタブへ移動 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やってくれたのは、JAFさんでしょう(T_T)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 12:56:22
ZRX1100バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/12 09:31:21

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
最初に乗ったバイクは、RVFでした(中古で)
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
R5.3登録(974Km):2023年モデル RG74J(定価69) →R6.5契約(フ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
お仕事廻りで使っています。 (業務用で購入)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
主に生活用途でお願いします(^_^)/
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation