• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamereonのブログ一覧

2016年12月24日 イイね!

相変わらず、ホーンが鳴らせません。。

相変わらず、ホーンが鳴らせません。。

👈 ホーンを鳴らそうとして、、

    キャンセルボタンを連打


  
結果、ホーンを鳴らすタイミングを失いました。
Posted at 2016/12/24 13:29:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月22日 イイね!

おっ、そこら辺で見かけた660

おっ、そこら辺で見かけた660
 隅っこにいるのはもしかして・・


 660ではありませんか?



白いボディ色に赤のロールトップは似合いますね~



でも、めっちゃ重くて気軽に取り外せるものではないことを知りました。
(くるくる巻いてみたところで、持ち上げようとして泣きました!)



Posted at 2016/12/22 10:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月21日 イイね!

シートヒーターもそれぞれです

シートヒーターもそれぞれです
訳あって、代車使用中です。

(=゚ω゚)ノ ノ



コペンのシートは革ですが、

こちらは、ファブリックシートです。


シートヒーターを使うと、コペンではちょうど良いのに

この車は、、、、


お尻が熱くてたまらない!

しかも、背中側はなしのようです。。
Posted at 2016/12/21 11:47:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月20日 イイね!

本年度の目標達成

帰宅したら

手話検定級の合格証が届いていました。

2級試験は、来年の10月15日だそうです(´・ω・`)?





JALの客室乗務員さんも、3級は必須みたいで・・

どの業界も同じなんですね~



養成講座は3月まで続きますが

修了者は、市の手話奉仕員として登録ができるそうです。


でも、単にボランティアで済む話でなく、時に大きな責任もかかるようで・・

正直なところ、

登録申請をするか迷っています


授業料無料で教えて頂いているのに・・・

申し訳ありませんが・・。


Posted at 2016/12/20 08:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月19日 イイね!

非ステルス化ぁ

非ステルス化ぁ
工具箱を整理していたら
 PIAAのT20バルブが出てきたので

 コペンのバック球に使ってみました。




透明バルブと違って、はっきりとその存在が浮き出てしまいました。


ボディ色が青色以外の車には、オススメできない結果となりました。
(=゚ω゚)ノ
Posted at 2016/12/19 10:54:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「断捨離資金で、ミシュランに交換しました。」
何シテル?   08/12 15:24
JB23W&コペン(L880K)&バイク 閲覧方法 https://blog.naver.com/body_birth1 ↓ ★動画のタブへ移動 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
4 56 7 8 9 10
11121314 15 16 17
18 19 20 21 2223 24
25 26 2728 2930 31

リンク・クリップ

やってくれたのは、JAFさんでしょう(T_T)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 12:56:22
ZRX1100バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/12 09:31:21

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
最初に乗ったバイクは、RVFでした(中古で)
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
R5.3登録(974Km):2023年モデル RG74J(定価69) →R6.5契約(フ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
お仕事廻りで使っています。 (業務用で購入)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
主に生活用途でお願いします(^_^)/
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation