• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamereonのブログ一覧

2020年04月22日 イイね!

普通しないことを・・しました。

普通しないことを・・しました。リンクベアリングのグリス入れ替えです。

ボルトを外すと、カラーが外せます
(指で押し込むと抜けます)
ローラーベアリングが確認できます。
パーツクリーナーで、古いグリスは流れ落とし、
モリブデングリスを詰めます。
逆手順で復旧して・・終わりです!



ホイールナットを緩める程度の力がかかるレンチが必要でした。
Posted at 2020/04/22 08:32:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月18日 イイね!

10万円もらう?でも、油断されますまい(まいの用法)

10万円もらう?でも、油断されますまい(まいの用法)自覚している人は少ないかもしれませんが令和3年まで、所得税に上乗せして東北復興税が加算されています。

今回のコロナ対策で過去最大の予算を支出する政府w
きっと、
所得税に上乗せされ、回収されるぞぉ~、


無駄な支出はされますまい!
Posted at 2020/04/18 11:50:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月16日 イイね!

スタンドフック取付ました。

スタンドフック取付ました。これまで、スイングアームに直接、スタンドを当てていましたが、
これだと、毎回、位置合わせが必要。
そこで、フックを購入、なんと2個で、2200円!高いっw

でも、この辺かな~という位置で、スタンドを使うと、ストンっとバイクがスタンドに乗っかってくれます。
かなり作業時間は短くて・・これを使わない手はないですね(^^)/
Posted at 2020/04/16 08:39:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月08日 イイね!

2度目のスリープモードに入りました( 一一)

2度目のスリープモードに入りました( 一一)サスの点錆びをやっつけろ!計画のためw
キャブの燃料ホースの状況確認をしました・・ら、
なんと
冷却水(リザーバ)取り回しのゴムホースが
スロットルケーブルと接触、ホースにダメージはなさそうでしたが・・


今回の教訓

”命を預けている以上、一度は自分の目で確認しよう” でした。
Posted at 2020/04/08 08:44:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月07日 イイね!

ようやく、順番が回ってきた?

ようやく、順番が回ってきた?クロムメッキが、1本で約2万円

ゴールドになると、1本で約4万円
分解工賃に、研磨、、それにOH費用を考えると

一番安いクロムメッキしか・・選択の余地なしで、これでお願いしました。

曲がりがあれば、修正してくれるそうです。
それでも、新車当時の硬度にはなるそうです。
★色は濃くなればなるほど硬度は増し⇒黒が一番硬度が出るそうです★


Posted at 2020/04/07 08:52:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「断捨離資金で、ミシュランに交換しました。」
何シテル?   08/12 15:24
JB23W&コペン(L880K)&バイク 閲覧方法 https://blog.naver.com/body_birth1 ↓ ★動画のタブへ移動 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
56 7 891011
12131415 1617 18
192021 2223 24 25
2627 282930  

リンク・クリップ

やってくれたのは、JAFさんでしょう(T_T)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 12:56:22
ZRX1100バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/12 09:31:21

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
最初に乗ったバイクは、RVFでした(中古で)
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
R5.3登録(974Km):2023年モデル RG74J(定価69) →R6.5契約(フ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
お仕事廻りで使っています。 (業務用で購入)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
主に生活用途でお願いします(^_^)/
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation