• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamereonのブログ一覧

2020年11月11日 イイね!

う~ん、なかなか面倒で・・そのまま

🐙不漁で
現在、400用のメーター付けています
(なんと、4200km)
見た目も綺麗だし・・カウル外さないといけないし・・
意味不明のホースがあるバイクです。

とりあえず、整備を終えました。
ガラスなので、パーツクリーナーを使いましたが・・
曇り止めの跡がなかなか落ちません、かなり頑固です。
コンデンサー(キャパシタ・セラミック)外観の異常なし
★ハンダ(電源部4箇所・パルス部1箇所)

特に配線コード部分のハンダ量は、ここまでコスト↓に拘るのかというぐらい微量しか付いていません、ハンダ割れも、これじゃ不思議じゃないです( `ー´)ノ

Posted at 2020/11/11 10:07:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月09日 イイね!

口コミ?? ( `ー´)ノ

口コミ?? ( `ー´)ノ小学校の時の同級生が・・
ふらっ~とやって来て・・
○○が困っている、「どうせ話はタダだから行ってみたら」と言っておいたので、
近いうちに来るのでは?とのお話wwだ

って、タダって誰が決めたんだよっ( `ー´)ノ
それ自体は、実費がかかるわけではないので、別に構わないだけど、

他の相談者のことを考えると、不公平が生じます。


こういう口コミは・・自粛して欲しいですネ(^_-)-☆
Posted at 2020/11/09 09:59:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月04日 イイね!

そんなバナナっていうお話(^-^;

そんなバナナっていうお話(^-^;すこぶる快調なバイク?です(今のところ)

クランクケース磨いてみましたっ

さらに満足度UP👆

・・・・
とある投稿記事で・・
バッテリーから出ているアース線の分岐線を⇒

バッテリー(ー)に繋いではいけませんね!

ZXR場合、P位置でのテールが不点灯になります。

バッテリー(ー)以外の、、金属部分に繋げましょう!!
もしくは、開放します。
(私は、タンクブラケットを留める際のボルトに付けています)

Posted at 2020/11/04 09:16:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「断捨離資金で、ミシュランに交換しました。」
何シテル?   08/12 15:24
JB23W&コペン(L880K)&バイク 閲覧方法 https://blog.naver.com/body_birth1 ↓ ★動画のタブへ移動 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123 4567
8 910 11121314
1516171819 20 21
22232425 2627 28
2930     

リンク・クリップ

やってくれたのは、JAFさんでしょう(T_T)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 12:56:22
ZRX1100バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/12 09:31:21

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
最初に乗ったバイクは、RVFでした(中古で)
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
R5.3登録(974Km):2023年モデル RG74J(定価69) →R6.5契約(フ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
お仕事廻りで使っています。 (業務用で購入)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
主に生活用途でお願いします(^_^)/
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation