• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamereonのブログ一覧

2023年11月21日 イイね!

オイルが必要と言うなら・・不親切編

オイルが必要と言うなら・・不親切編¥5000ぐらいのものです。
(バッテリー2個、チェーン2個)

①とにかく、ここまで分かりづらい説明書はない
(例)チェーンはどこまで張ればいいのか?分からないw

②オイルがいるの??
附属していない(少量でもあるべきだろ)
何の指定もなかったので・・
エンジンオイルを入れましたっ。。

でも、パワーと、切れ味は抜群です。
炊飯用の燃料(木材の切断)のために購入しました。
Posted at 2023/11/21 10:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月04日 イイね!

たかが10㎝スピーカー、なれど・・

たかが10㎝スピーカー、なれど・・とって、つけておいたような・・SPですが・・
オープン走行時には、存在感が出ます(^^)/

超久しぶりに、、ドアSPを見る機会があって・・
なんと、
コーン外縁に付いている、一番動くんじゃないかと思われる・・
紙?の部分が破れていましたw

解体屋に行って、探し出してきた16㎝スピーカーです。
(右ドアスピーカーとして入替)


けれど、これ、中・低音域しか聞こえてきません。
附属されていた
ネットワークケーブル(長いコードは切って、端子は付け替え)を使って、


10㎝スピーカーに繋ぎました。
高音域しか聞こえなくなりました。

意図せず、音質の満足感 ↑ ↑ です。。
Posted at 2023/10/04 09:05:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月13日 イイね!

つい、ポチっと・・

つい、ポチっと・・アップルウォッチ9です。
NIKEモデルにしました。(9月22日発送開始)

ウオッチ操作をせず、
ダブルモーションでのリモコン(TVなど)のサービスは、10月からのようです。

・・・・



アップルウォッチ7は、ヤフオクに出品予定です。
よろしくお願いいたします。m(__)m
充電率100%、外装傷ほぼなしです。
Posted at 2023/09/13 12:43:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月08日 イイね!

財産分与は・・要注意w(≧▽≦)w

財産分与は・・要注意w(≧▽≦)w税金というと、、得た財産に掛けられるというイメージでしょうが・・

財産分与は、財産を渡した方(手放した)に掛けられます。
(譲渡所得税という)
・・・・
(事例)
結婚生活で、2人で1000万円の財産を築いた。
離婚時に、*500万円を財産分与として、相手に譲渡した

*500万円に対して、渡した方に税金がかかります。
(理屈)
500万円を手放すと同時に、財産分与義務がなくなる(所得を得る)というもの

なんだか、よく分からない理屈です。
では、これではどうでしょう?

実際、2人で500万づつの1000万の財産を得ていたとします。
で、旦那名義で事業等で借金が1000万あったとします。

★そうだ!偽装離婚だ!!
離婚する妻に、1000万円の財産分与を行い、自分の財産は0にする。
そうすると、借金の返済義務はあっても、ないものはない」という状況に。

債権者は現実、貸金を回収できなくなります。(→詐害行為取消訴訟)
つまり、財産分与する額が大きくなればなるほど、渡す方の税額も大きくなるので、不当な財産分与名目での譲渡を抑止できるのですねっ。
Posted at 2023/06/08 09:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月02日 イイね!

夫婦は日常生活連帯債務w

夫婦は日常生活連帯債務w日常生活に必要な物品の購入は、相手が知らなくても、その相手側も連帯債務を負います。(支払いが滞ると・・)

逆に言えば、
遊興費や、装飾品の購入は、日常生活にかかる費用ではないので、責任を負いません。。

さて、問題は、
相手のクレジットカードを*無断で日常生活以外の買い物に使用した時です。

日常的に使用を許可していた場合→責任を負います。
で、
使用を許していた or 勝手に使われた

かの判断が、同居生活であれば抜群に難しく、多くは、連帯責任を負います。

・・・
カードを勝手に使われたため、支払い責任は負わないとなるのは
(例)
①(夫)不倫相手にカードを渡し使わせていた
②その不倫相手が、事情によりカードを返す際に、★妻に渡した

③妻は、怒りもあり、夫のカードを使いまくった

このような場合がないと、夫婦の場合、相手の債務まで責任を負うことになります。。
→ 債務不存在の確認の訴え となります。
Posted at 2023/06/02 10:28:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「断捨離資金で、ミシュランに交換しました。」
何シテル?   08/12 15:24
JB23W&コペン(L880K)&バイク 閲覧方法 https://blog.naver.com/body_birth1 ↓ ★動画のタブへ移動 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やってくれたのは、JAFさんでしょう(T_T)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 12:56:22
ZRX1100バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/12 09:31:21

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
最初に乗ったバイクは、RVFでした(中古で)
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
R5.3登録(974Km):2023年モデル RG74J(定価69) →R6.5契約(フ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
お仕事廻りで使っています。 (業務用で購入)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
主に生活用途でお願いします(^_^)/
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation