• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月05日

フロントストラット!

フロントストラット! おはようございます(^O^)

朝からエボ7のダンパーOHの準備です

フロントの倒立タイプ

簡単に言うと

Aの部分が中にオイルとピストンが収まってるシリンダーケースで

Bのネジ巻きケースの中に通常のタイプの

減衰を決めるフリーピストンにダイレクトにつながってるロッドがあるんです

抵抗のたまものなんですね

コストの問題でしょう

フロントストラットがハブにつながってロアアームと一緒に重要なアームの一部になる機構なのでダンパー本来の性能だけはおえないのは仕方ないんです!

代表的な車だとBMWがフロントストラットでリヤWウイッシュボーンですね

ハコには必要ない!って考えなんでしょう

マチガイなく一理ありますね

部品の簡素化による軽量化とストロークすると大きく変化するバンプステアーを積極的に利用する

サーキットでは特にフロントが大きくストロークするとダウンフォースが乱れるので空力的にも不都合・・・

でもFR・Wウイッシュボーンが性能が良いのはマチガイないです

走る為に必要な物しかないフォーミュラーカーにはフロントストラットは存在しないですから



ブログ一覧 | ランエボ | クルマ
Posted at 2011/02/05 09:24:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今宵はお好み焼き( ⁼̴̶̤̀༥⁼ ...
zx11momoさん

修理から戻ってきました
なおなお君さん

1万円札せんべい
THE TALLさん

地産地消
avot-kunさん

快適な仮眠のためにカーペットを敷く
SELFSERVICEさん

終日雨(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年2月5日 10:17
おはようございま~す♪
勉強に成るお話、ありがとうございま~す♪
(#^.^#)
コメントへの返答
2011年2月5日 10:22
おはようございます♪

まじめにやったら・・・疲れました(^O^)
2011年2月5日 10:49
おはようございます。
また一つ、お利口さんになっちゃいました。

これで、やっと少し落ち着きますねウッシッシ手(パー)
コメントへの返答
2011年2月5日 11:44
こんにちは!

お前にはかなり教えたんだから金くれ

意味ないってか(^O^)
2011年2月5日 20:05
さっぱり分からないですf^_^;)
コメントへの返答
2011年2月5日 20:07
雰囲気だけで!
2011年2月8日 10:51
ストロークしすぎて
奥まで入っちゃうとダメなんですね^^

うっ

って♪
コメントへの返答
2011年2月8日 13:40
もう働いてください!




スケベ^_^;

プロフィール

「アメブロhttp://ameblo.jp/keiyo-eiji-gtr/もヨロシクです♪


何シテル?   05/30 10:12
雨にも負けず 風にも負けず 長い物にも巻かれず(^o^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
初めてのランエボです 完全ストリート仕様ですよ 積んである4G63フルチューンエンジ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
800psのフルチューンRB28改を積んでます 完全ストリート仕様(無軽量・無補強ボデ ...
マツダ ユーノスロードスター ロド号 (マツダ ユーノスロードスター)
ミニサーキットが楽しいワァ──ヽ(〃v〃)ノ──イ!!

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation