• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@車犬(くるまいぬ)の愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2012年1月15日

シートベルトバックルカバー(ギャ●ソン風には程遠いけど・・・)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スタワゴ1月号に載っていた

ギャ●ソンの「シートベルトバックルカバー」
庶民には縁のない代物。

見た目のカッコよさに憧れて
思いつきでやってみた。
2
滑り止めマット(百均で調達)
3
30cm側の辺を3cm幅でカット、

更に半分にし、30×150mm 2本にします。
4
裏面(デコボコの少ない面)に両面テープを貼り付け。
5
ノーマルのバックル
6
④で作ったものを貼り付けます。
7
上から、リストバンドを被せて完成。

自己満ですが、見た目が変わってイイ感じです。
8
助手席側も同じようにしました。

小ネタですが・・・。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デッドニング スピーカー周りのみ

難易度:

フロントリップ、カナード取付け

難易度:

ドアミラー バイザー自作 Ver1.5

難易度:

2024.06.16リコールのフューエルポンプ交換

難易度:

ドアミラー バイザーVer2.0

難易度:

洗車(23回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年1月16日 0:30
こんばんわ。

滑り止めのアイデアを頂こうかな・・・

ワタシのは今現在はリストバンドが滑って、

奥に行こうとするばかりなのです。 (苦笑)

コメントへの返答
2012年1月16日 7:17
おはようございます。

本家ギャ●ソンには内側に

滑り止めが施されていたので

それを参考(パクる)にさせていただきました。



プロフィール

車好き犬バカ、それとも犬好き車バカ?のhide@車犬(くるまいぬ)です。よろしくお願いします\(^o^)/ 根っからのホンダ好きでホンダ車歴30年を突破。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR タイプR (ホンダ シビックタイプR)
コンセプトカーなので、弄らずノーマルで楽しみます。
ホンダ S660 えす六助 (ホンダ S660)
発売当初から興味はありましたが、現実的に実用性から諦めていましたが、やはりカッコいいので ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
義母が乗っていましたが、年齢的に乗らなくなり免許証も返納したので譲り受けました。
ホンダ N-WGN Nワゴ (ホンダ N-WGN)
S660メインで乗っていましたが、2019年3月横断歩道歩行中の交通事故で左足首に後遺症 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation