• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月10日

memsdiag 点火時期マップ






日々のcsvデータより抽出した物で点火時期のマップを作成しています。
街乗りだと2000回転以上のデータが取れない(笑)
ちなみにこのデータは点火時期はデフォルトの物です。

このデータが取れたら次は点火時期をいぢったデータを取ります。

この表のデータベースを作るのが大変!
関数を駆使して試行錯誤して1週間かかってます。
完成したら欲しい人には表計算ファイルを差し上げますよー。

ブログ一覧
Posted at 2018/03/10 17:52:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた✨
takeshi.oさん

三重県ダム巡り 七色ダム
dora1958さん

正解は❓️
よっさん63さん

初代クレスタから学んだこと
P.N.「32乗り」さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

間違い探し(^p^)/
.ξさん

この記事へのコメント

2018年3月10日 21:49
燃焼map作ってるんですね(笑)
2000r.p.m.で速度は60km/h相当ですから、
安全運転の証拠です。街中で高回転は
ありえないと言うより必要無いのでは?

季節でも温度でかなり変わって来ますから
長期のデータ集計が役に立つと思います。
横着なおいらは春夏秋と冬設定の2段式。

コメントへの返答
2018年3月10日 22:04
作っちゃってます。
tune timingを変えるとどうなるのか気になっちゃって(笑)
高回転のデータが欲しくてローで引っ張っても一瞬しか無いのでうるさいだけですね〜
高回転のデータ取りにお山に行こうかかんがえちうです〜

プロフィール

「@お試し さま
念の為ガソリンタンク下の燃料パイプを用意しておくのをオススメします。
しょっちゅう外す所では無いですし結構ヒビ割れてるので…」
何シテル?   11/29 19:05
次元です。よろしくお願いします。 ジムカーナで競技を楽しんでいます 好きなことはBBQ! 特にジムカーナの合間にやるBBQは最高! 【2020年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ボンネットFRP化計画その7 〜組立て編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 14:51:39
オイル交換〜第127回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 06:03:22
ブートリッドのウェザーストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 20:26:18

愛車一覧

ローバー ミニ メリットシャンプー2号 (ローバー ミニ)
2010年3月に20年乗り続けたミニ1000から乗り換えました 1300iのクーラー完備 ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) ふなっしー号 (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
メリットシャンプー2号のオーバーホールが完了するまでの足(笑) 燃費悪!!! でも良い ...
ローバー ミニ メリットシャンプー号 (ローバー ミニ)
新車から20年乗ったミニセンです 2010年に手放しました(泣) ニックネームの由来は ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
奥様の愛車です 車両価格は安かったけど 純正フルエアロ+ナビで 購入価格は結局1.5倍で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation