• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月11日

インテグラ 減ってきてますねぇ、、、(涙

インテグラ 減ってきてますねぇ、、、(涙 昨日買った、ベストカーを読んでいたら、

増税後にスポーツカーを買った強者と、

絶版スポーツ&GTの保有台数についての記事が。


既に読まれた方もいらっしゃるかもしれませんが、

TOP画像を大きくして、見てください。



インテグラの保有台数(’13年) は4万5182台 

10年前の21万7749台から比較すると、ほぼ1/5となってます。


  4万台の中には、天皇陛下の愛車 DAインテグラも含まれますよね。

  ごく少数でしょうが、リトラクタブルライトのクイント インテグラも生き残っているでしょう。


ちなみにインテグラRとなると、どれくらい生き残っているんでしょう??

初代インテRの生産台数は累計2万9995台

このうち 我がDB8R(4ドア) は5200台ちょっとだったかな?  DC2R(3ドア)が24500台

2台目 DC5インテRは累計販売台数 1万3984台



  私のように廃車にした人(大汗  もいるでしょうし、

  エンジンやミッションのブローなどから廃車になった個体もあるでしょうし、、

  想像ですが、DC5Rは1万台は残って無いでしょう。DB8Rは3000台はいるかなぁ?

  DC2Rは半分の1万2000台? いやもうちょっと残っているかな??


今後もインテグラRを “意地で維持” していくのですが、

 今、インテグラに限らず、タイプRに乗っている皆さん。

 世界遺産なので、大切にしていきましょう(^^/
ブログ一覧 | インテ | 日記
Posted at 2014/06/11 23:05:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】フレンチのような高級焼き ...
おじゃぶさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
ホワイトベース8号さん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
NORI0029さん

盆と正月🎍✨
brown3さん

JAF SAISONカードのポイント
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2014年6月11日 23:16
これを見たら何故か【DC2&DB8 タイプR】だけの現存台数を無性に調べたくなりましたw

こんな良い車そうでませんから、自分も可能な限り乗り続けますよ^^♪
コメントへの返答
2014年6月13日 17:38
形式ごとでの生存台数はいろいろ調べたのですが、分かりませんでした。

DC2+DB8で15000台強と言うのが、私の予想

そうです。もうこんな車は出ないでしょう。
いろんな条件が重なって生まれた、奇跡の車、
大事に乗り続けましょう(^^w
2014年6月11日 23:26
EK9も現存台数が気になりました。

この前の全日本ジムカーナ名阪にはDC2が24台走ってましたよ。
コメントへの返答
2014年6月13日 17:43
EK9はどれくらい生き残っているんでしょうね?

やはりジムカーナとかラリーはDC2強いですもんね。24台とはすごいなぁ(^^)

お互い大事にしましょう!
2014年6月11日 23:37
僕もインテグラタイプRを大切にしないと(´・ω・`)!!!
コメントへの返答
2014年6月13日 17:45
今、20代の方は発売当時の話はよくわからないでしょうからね。

お互い大切にしましょう。
2014年6月11日 23:37
もうちょいで廃車にするとこでした(@ ̄□ ̄@;)!!
危ない危ない(;´∀`)
長く乗っていきましょうヽ(・∀・)ノ

でも、部品がちょっとずつなくなってきましたなぁ(´・ω・`)
コメントへの返答
2014年6月13日 17:47
ホント、イノシシのせいで、、、、

1台減るところだったですね(笑

確かにいろいろと『お問い合わせパーツ』増えてますね、
それでも、頑張って維持しましょうww
2014年6月12日 0:01
初めまして!m(__)m
私は、RではないDC2(丸目)にRの心臓(エンジン)を乗せている者です^^;

それにしても、興味深いデータですね!
インテグラってこんなに売れたんだと、改めて感心しました(^_^)
(殆どがRのおかげで、丸目は不人気希少車ですが^^;)

黒沢元治の名言「FFフォーミュラだよ!」のとおり、
インテRは名車中の名車だと思います。
これからも大事になさってください!


コメントへの返答
2014年6月13日 20:45
初めまして(^^/

希少種の方からのコメントありがとうございます。

丸目は外装パーツが大変そうですね

そうです、FFフォーミュラのコメントを聞いて、96インテ買って、00も買って今に至ってます。

これからも、“意地で維持”です(^^w
2014年6月12日 0:56
いやぁ…大事に乗らねば!(汗)
コメントへの返答
2014年6月13日 17:47
お互い白い豆腐を大事にしないと(^^w
2014年6月12日 6:27
おはようございます。昔兄の98スペックを1日借りて運転したことありましたが、胸踊るワクワク感、今でも鮮明に覚えています。是非これからも大事に乗られてくださいね!
コメントへの返答
2014年6月13日 17:50
こんにちは。
そうなんです。インテRは電制もほとんどない、遮音材も無い車なので、余計にダイレクトに感じます。当時のN1レーシングカーにナンバー付けたような車ですからね(^^v

大事に乗り続けます。
2014年6月12日 9:49
おはようございます。

DB8意外と少ないと思ったのは私だけ!?
この頃気になる所が多くて心が折れそうです、でも20年は乗りたいと思っています。
コメントへの返答
2014年6月13日 19:35
こんばんは。
DB8Rは確かに少ないと思います。
特に96はそこそこ売れてますが、
98.00となると2000台売れていないとも
聞いてます。

どうされたんですか!?
カミテグラ手入れしてもっともっと乗りましょうよ。
96だから20年なんて、もうすぐでしょうに。

お互い維持しましょう(^^w
2014年6月12日 10:18
そうだそうだ!

世界遺産な名車です!

意地で維持、イキましょう!!!
コメントへの返答
2014年6月13日 19:36
そう、世界遺産を “意地で維持”

がんばりましょう(^^w
2014年6月12日 17:38
この時代にこんな車絶対出てこないでしょうから
大事に乗っていきたいと思うばかりです^^;

部品がなくなるまでは頑張って乗りたいなーと。

コメントへの返答
2014年6月13日 20:46
お互い大事に乗って行きましょう。

色々と逆風は強く、
特に若い方は維持が大変と思います。

それでも、頑張って維持しましょうww
2014年6月12日 17:52
NSX位になると減りにくいんですね。
DC2、DB8も特にタイプRは名車なのでメーカーも部品供給をしっかりしてくれたらいいのに、実際には廃番が増えていく一方ですよね。自作やワンオフ、流用などオーナー同士交流できたらいいですね。
コメントへの返答
2014年6月13日 20:49
確かにNSXなら直してでも価格が付きそうですが、現状、ホンダDでも下取りはほぼ0です。

走り系の専門店ならそれ相応の下取り価格つくのかもしれませんが、、、。

私のABS修理もEK9の流用ですし、
そのような情報は共有したいですね(^^)
2014年6月12日 22:56
え?インテって21万台も有るんですか??

...って通算ですか(;^ω^)。ビックリしましたw

しかし...個体数減ってますねぇ...


コメントへの返答
2014年6月13日 20:52
10年目なら、DC5はまだ生産中ですからね。

でも、セリカもインテもホント減ってます。

私の場合、まずは20万kmですね。SDIさんなら30万kmでしょうか?
2014年6月13日 22:34
すいませんーー;96DB8Rを手放してしまった者です。DC2も乗りましたが、EG系スポーツシビック、その前に乗ってたグランドシビックも、古き良き時代の、思い出に残る愛車達でしたね。
コメントへの返答
2014年6月14日 22:23
こんばんは。

昔にはDC2やシビックにも乗ってらっしゃたんですね。

ワンダー、グランド、スポーツ、ミラクル、どれも思い出深いシビックですね(^^)

プロフィール

「早朝洗車からドライブしたのですが、、、 http://cvw.jp/b/767968/48422764/
何シテル?   05/10 20:59
《 ジャック 》 です。 ホンダのType-Rに乗ってます。 大学時代にPP1ビートを、その後、 DC2インテグラR96スペック、そして現在の愛車DB8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 2 3
4 5678 9 10
1112131415 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ホンダ(純正) デイスク,アルミホイール(16X7JJ)  (アサヒ) *NH0* 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 21:47:30
ヘッドライトクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 01:16:47
トヨタ(純正) GR MOTOR OIL Touring 5W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 22:05:05

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR インテグラR 12SPEC Ver2.0 (ホンダ インテグラタイプR)
妻子持ちですが、年に数回のサーキット走行、そして普段の買い物からドライブまで1台でこなし ...
ホンダ CBR250R ホンダの “白い” やつ (ホンダ CBR250R)
45歳で、人生初バイク。 2013年1月に東京にて初登録されたようです。流れ流れて広島 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
名義は私ですが、次女用の車となります。 ラパンよりは乗る機会が増えると思います。 20 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
私の名義ですが、長女が乗る車となります。登録済未使用車です。 2019年7月末に契約。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation