• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月13日

今日の “名車”

今日の “名車” 今日は 朝からドライブ へ


その途中、駐車場にこんな車が!!

ケンメリ GT-R です。

ただ、本物かどうかはちょっと分かりません。

オバフェンの為か、ナンバーは3ナンバーになっています。

レストア済みなのでしょうか?  

緑のちょっとかかったシルバーのボディはものすごく、塗装が綺麗です。

ダックテールがかっこいい~~。

ケンメリの2ドアは久々に見ましたが、ハコスカに比べるとやはり大きいですね。



正直、本物かどうかはどうでもいい。

これだけ綺麗に乗っていらっしゃることに、頭が下がる1台でしたm(_ _)m
ブログ一覧 | くるま 諸々 | 日記
Posted at 2014/06/13 21:49:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

80年目の夏
どんみみさん

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2014年6月13日 22:03
>これだけ綺麗に乗っていらっしゃることに、頭が下がる1台

同じです、こうしたベテラン車両をキレイに維持され続けていらっしゃる方には、経緯すら感じます。
こうした方を見習って、我々も”意地で維持!”ですね(^^)
コメントへの返答
2014年6月14日 22:27
そうなんです。これだけ綺麗に維持されていることが素晴らしいことだと思うのです。

”意地で維持”  して、何年後にこのようにどなたか取り上げてくれるかなぁ(^^;
2014年6月13日 22:24
十中八九GT-Rではないでしょう、オーバーフェンダー程度ならまだ1700以内に収まるんじゃないかな…
L28改くらい積んで排気量で3ナンバーってのがある意味この時代の流れかと。
もしそうなら逆にGT-Rエンブレムないほうが潔くてカッコいいと思うんですがね…
コメントへの返答
2014年6月14日 22:32
私も、本物ではないと思います。
でも確信が持てないので、あのように書きました。
調べてみたのですが、ケンメリGT-Rはオバフェンついて全幅1695mm 
オリジナルは1625mmでした。

Rでないホンダ車が赤バッチ付けているのと同じという事で、多めに見ましょうよ(^^)
2014年6月13日 23:45
ケンメリGTRは1695mmだったハズです。

中身がR32で外がハコスカ・ケンメリを製作されるガレージもあるそうですから、そういった車両かもしれません。
コメントへの返答
2014年6月14日 22:37
ありがとうございます。
ケンメリはオバフェンついて1695mmなんですね。

ロッキーオートの車、Gワークスとかで読みました。

ちょっと思うのですが、歴代最多販売はケンメリスカイラインですが、現存数という事で考えると、ハコスカほど人気が無いんでしょうね。
2014年6月14日 7:39
ケンメリGT-Rは5ナンバーですね。
3ナンバー登録ということは、一般的に
考えるとL28等の2リッターオーバーの
エンジンへの載せ換え公認でしょう。

定番中の定番なイジり方で、安心して
見られるカッコ良いケンメリですね(^^)b
コメントへの返答
2014年6月14日 22:39
ご指摘ありがとうございます。

ちょっと勘違いしてました。確かに定番どころのチューンのおかげで3ナンバーでしょうか?

個人的にはケンメリより、、、ハコスカやブタケツローレルの方が好きですね(^^)
2014年6月14日 12:04
うわー。キレイにして乗ってますよね。

ケンメリはよっぽどのオーバーフェンダー入れないと3ナンバーにはならないと思うので...

皆さんが言ってる様に、L28とかRB26とか載せてる?
コメントへの返答
2014年6月14日 22:41
めっちゃ綺麗でしょ~

ですね。L28あたりのメカチューンかな?

20年以上先に、私たちのインテグラがこれだけ綺麗に維持できているか、、、
頑張らねば(^^;
2014年6月14日 20:01
“しおしお”さんが仰っている中身がR32のケンメリはロッキーオートと言うショップが制作しているみたいですねo(*^▽^*)o~♪

http://www.rockyauto.co.jp/

足回りもマルチリンクみたいです(笑)
コメントへの返答
2014年6月14日 22:44
そうそう、Gワークスとかで読みました。
確か750万円でしたっけ?

この車はR32スカイラインをベースでしたね。
アメ車でも、外は古いままで、中身は最新のEG、ミッション、ブレーキをインストールって多いですよね。

私はインテグラをできるだけオリジナルで保存していきたいです(もうだいぶん違う?)

プロフィール

「今夜は オフ会♪ http://cvw.jp/b/767968/48600121/
何シテル?   08/14 22:24
《 ジャック 》 です。 ホンダのType-Rに乗ってます。 大学時代にPP1ビートを、その後、 DC2インテグラR96スペック、そして現在の愛車DB8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10 1112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WILLSON 鏡面ワックス 艶タイプ ダークカラー 01243 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 22:12:13
ホンダ(純正) デイスク,アルミホイール(16X7JJ)  (アサヒ) *NH0* 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 21:47:30
ヘッドライトクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 01:16:47

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR インテグラR 12SPEC Ver2.0 (ホンダ インテグラタイプR)
妻子持ちですが、年に数回のサーキット走行、そして普段の買い物からドライブまで1台でこなし ...
ホンダ CBR250R ホンダの “白い” やつ (ホンダ CBR250R)
45歳で、人生初バイク。 2013年1月に東京にて初登録されたようです。流れ流れて広島 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
名義は私ですが、次女用の車となります。 ラパンよりは乗る機会が増えると思います。 20 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
私の名義ですが、長女が乗る車となります。登録済未使用車です。 2019年7月末に契約。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation