• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月26日

バリュ~ム飲んで、宮城物産展へ行って、フォグランプ交換

バリュ~ム飲んで、宮城物産展へ行って、フォグランプ交換 急に寒くなりました。

朝から、健康診断のため、インテを走らせ、

嫁様を市内中心部に降ろして、病院へ。

TOP画像のように、ちょっとインテも肌寒そうです。




今年のバリウムは、レモン味 にしました(^^w


検診の途中、待合でTV見ていたら、

今日から、広島そごうで 宮城物産展 が始まるとのこと!!







健康診断終了後、嫁様との合流場所を、広島そごうにして、広島そごうに向かいます。


嫁様と合流して、まずは


TVでも出ていた、ずんだもちの入ったたい焼きを買うため、行列に並びます。






行列10分、出来上がり待ち5分ほどで出来立てアツアツを受け取ることができました。

これは今夜のデザートになります。









たい焼きコーナーの向こうに、タコが見えたので行ってみると、



オクトパス(置くとパス) です。




限定100枚を宮城で奉納してくれるということで、受験生の次女が合格するよう1枚書いておきました。









会場内をうろうろしていると、バックのお店を発見。


 MAST 帆布  気仙沼のお店だそうです。
    http://masthanp-kesennuma.com/index.html


倉敷辺りにもありそうなお店なのですが、バックがとてもリーズナブルな価格でしたので、
通勤用にバック買っちゃいました(^^)



藍染のバック。通勤に使おうと思います。








会場を後にして、おいしいランチを食べに和食のお店へ。




炊き立てご飯においしいお味噌汁とお漬物。

嫁様の鳥の甘酢あんかけをちょっと頂戴して、おいしいご飯に舌鼓。




買い物してから、帰宅後、フォグランプを交換。整備手帳もご覧ください(^‐^)
ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2015/11/26 21:02:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今夜は オフ会♪ http://cvw.jp/b/767968/48600121/
何シテル?   08/14 22:24
《 ジャック 》 です。 ホンダのType-Rに乗ってます。 大学時代にPP1ビートを、その後、 DC2インテグラR96スペック、そして現在の愛車DB8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10 1112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WILLSON 鏡面ワックス 艶タイプ ダークカラー 01243 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 22:12:13
ホンダ(純正) デイスク,アルミホイール(16X7JJ)  (アサヒ) *NH0* 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 21:47:30
ヘッドライトクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 01:16:47

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR インテグラR 12SPEC Ver2.0 (ホンダ インテグラタイプR)
妻子持ちですが、年に数回のサーキット走行、そして普段の買い物からドライブまで1台でこなし ...
ホンダ CBR250R ホンダの “白い” やつ (ホンダ CBR250R)
45歳で、人生初バイク。 2013年1月に東京にて初登録されたようです。流れ流れて広島 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
名義は私ですが、次女用の車となります。 ラパンよりは乗る機会が増えると思います。 20 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
私の名義ですが、長女が乗る車となります。登録済未使用車です。 2019年7月末に契約。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation