• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月12日

ちょっと、妄想してました。

ちょっと、妄想してました。 (TOP画像は先日からのフロント16インチ仕様)


今日は、終日会議の日でした。

普段接客業の人間が、ずっと座っていると、いけませんね(苦笑

眠くなるし、いらないこと考えるし、、、。



5日のブログ では、ちょっと真面目に考えていたのですが、

今日はちょっと妄想とか、夢とかも入った交換したいパーツあげてみましょう(^^;

よろしければ、お付き合いくださいm(_ _)m


・フロントシート
  
    新車購入からもうすぐ16年、20万㎞超。運転席、助手席共に、それ相応にくたびれてます。

    運転席に赤いレカロのフルバケ、助手席は赤いSR7  とか、

    運転席に赤いブリッド ガイアス、助手席はユーロスター とか

    DB8には設定の無い、赤いシートに変えたいんです。



・ステアリング

    これも購入以来、純正のエアバック付モモステがついてます。

    私の運転スタイルのせいもあるとは思いますが、かなりステアリングの右側が痛んできています。

    NSX-Rのステアリングとは言いません。ベローチェレーシングなんてシンプルでいいなぁ(^^;


・フロアマット

    前愛車、DC2 96SPEC購入時に買った、KARO シザルのフロアマットはもう20年使ってます。

    運転席だけ、数年前に安物に交換してますが、助手席と後ろはずっと使ってます。

    買いなおしたいです。


・フロントバンパー補修&塗装

    以前、私のミスでフロントバンパー左側を擦ってしまっていて、DIYで直してます。

    プロの手で綺麗に直してもらって、フロントリップも含めて塗装やり直し。

    もっと、妄想すれば、クロウハウスのバンパーに交換したいです。


・17インチ化

    前後17インチにインチUPして、215/40R17を履かせたいですね。

    カッコはいいだろうけど、乗り心地が悪化して、家族からNG出そうですね(汗




あと、ファインアートでボディやり直しとか言ってたら、終わりませんのでこのくらいで。

こんなの考えているときが一番楽しいですね(お金ないけど、、、



くだらない妄想に付き合っていただき、ありがとうございましたm(_ _)m

    



ブログ一覧 | インテ | 日記
Posted at 2016/01/12 22:00:47

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

🍽️グルメモ-1,061-ピッツ ...
桃乃木權士さん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2016年1月12日 22:15
ご家族での移動が多いと、全席ともそれなりに
疲れてきているのかもしれませんね。

赤いシートは汚れと色褪せが目立ちますから、
その辺も考慮しておいた方がいいかも?
フルバケは夏の暑さも覚悟が必要ですよ(^^;

ステアリングはすぐにでも換えちゃいましょう!
コメントへの返答
2016年1月13日 22:37
服をひっかけたりして、メッシュで編んでいるところの痛みが左右で数か所あります。リアのシートは綺麗なんですけど、、、。

96DC2の時には、赤レカロでしたので、汚れと色褪せに関してはわかっているつもりです。

フルバケは暑いですよね、、、(^^;
やっぱりガイアスか、ストラディアですかね?

ステアリングが書いた中で一番早いかもです(^^)
2016年1月12日 22:16
ファインアートで豆腐を木綿豆腐にしたい…(笑)
コメントへの返答
2016年1月13日 22:40
ロールゲージ入っているから、
今は高野豆腐でしょう(笑

お互いファインアートでボディからやり直したいですね(^^)
2016年1月12日 22:41
たまたま中古で買ったヴェローチェ使用してますがシンプルでいいですよ♪後シートですがレカロのフルバケも検討されてみては?今、ブリッドのフルバケ使用していますが決して悪くはないのですが腰が弱ってくる中年親父には何とも言えないfit感があります。ブリッドも現シリーズほぼ試座しましたがあのfit感は再現できないみたいですね…ただサイドサポートはブリッドの方がいいと思います♪僕も無駄な買い物と思い、散々迷いましたがあのfit感に負けて購入してしまいました(^_^;)
コメントへの返答
2016年1月13日 22:45
ちょっと細身でシンプルなベローチェが手の小さい私にはいいかなぁ、、と(^^)

腰のサポートの部分で、やっぱりレカロという意見をよく聞きますが、kokkiさんのコメント読むとやはりRECAROでしょうか(^^;

FIT感を言われると、私もRECAROかなぁ。
SR7の赤を2脚でもいいんですけどね(爆
2016年1月12日 22:58
クロウハウスのバンパー、いいですよ〜。
換えちゃいましょう!

と誘惑してみる。^_^;
コメントへの返答
2016年1月13日 22:47
クロウハウスかっこいいですよね!!

BOWさんとか、SDIさんのバンパー見ているとあこがれます。

でも、オリジナルにこだわるのもありかなぁ^^;
2016年1月12日 23:15
先日、リップを粉砕してしまいましたのでバンパー含めて何とかしたい病が疼き出しています。

妄想しはじめたら暴走しそうなので、ここしばらくはガマンしております(爆)
コメントへの返答
2016年1月13日 22:55
先日の何シテルの画像見て、ひどいと思ってました。

どうします?ひとまず純正ですか??

雪解けまではそのままですかね。

プロフィール画像、ロン・ハスラムとエルフ3?でしょうか??懐かしいですww
2016年1月12日 23:22
レカロのRS-Gなんかいいですよ~。



と誘惑・・・


おっと、失礼しました。。。。
コメントへの返答
2016年1月13日 22:59
普段はドライブばかりの私にフルバケがいるのでしょうか??

でも、その時のために入れたい気持ちが大きいです(^^;
2016年1月13日 22:17
同じような妄想は昔から・・・(笑

シートも毎日通勤快速でフルバケ断念(一度は付けました)
純正タイプで極上ほしいですね~

ステアリングも交換しましたがそろそろ浮気心が!?

フロアマットはヤフオク購入の純正予備品を大切に使用中

できればマットブラックか世田谷ベースグレー系へ全塗装の夢?

ホイールは今のをOHしたいなぁ~

夢は大きく!財布は小さい!?
コメントへの返答
2016年1月13日 23:07
たまのサーキットのためにフルバケが欲しいとも思うのですが、ドライブの事も考えると、ブリッドのガイアスとかストラディアの方がいいのかぁ、、とか、
腰のサポートはレカロなんですかね?とか(^^;

ステアリングは書いた中で一番に交換かもしれません。

私も今のTE37をレイズで修理&マットブルーガンメタに色変更なんて考えてます。

財布はたんしんさんより小さいです(苦笑

2016年1月16日 22:51
お久しぶりです♪
こういう妄想大好きなので、僕も妄想しちゃいます(笑)

フロントシート
運転席:無限(RECARO)フルバケットシート
助手席:無限(RECARO)セミバケットシート
を妄想してました。無限では、DC2/DB8のシートレールの設定が無いため、不可能とされていますが何とかなるという所までいきましたが、そもそも無限のシートが高すぎて金欠でアウト(笑)

ステアリング
自分は無限のFG360を売却し、MOMOのJETにしました。
S15乗りの会社の友人に親指がおけて、ステアリングが切り込みやすいとアドバイスをもらって、古いJETにしたのですが、確かにステアリング操作がやりやすくなりました。

フロアマット
自分も運転席がもう。。。なんか量販店で売ってる樹脂製のカバー?みたいなのを置いた方がいいのかなと思ってます(汗)

フロントバンパー
クロウハウスはかっこいいですが、多分サイドステップもつけたくなる欲求が出ると思います。
サイドビューで見たときに、バンパーだけ下に下がって、サイドステップが上にあるのがものすごくバランスが悪く見えちゃうんですよね。僕はバックヤードにしましたが、塗装と精度が良くないので純正に戻そうかと思ってるくらいです(笑)

17インチ化
自分も憧れますが、初期投資とタイヤ交換で17インチのタイヤと考えるとコスパが。。。と懸念したので16インチのままです。

自分の妄想は。。。
実はサーキットで走ってみたいなと思っておりまして、色々と思案しているところです♪
コメントへの返答
2016年1月17日 0:01
どうも、どうも(^^) ご無沙汰ですw
今年もよろしくお願いします。

妄想に付き合ってくださりありがとうございます

正直、無限のシートは高すぎです(苦笑
赤くないから私はパスです。

ステアリングは皆さん好みもあると思いますが、
私の手が小さいので、細身のステアリングの方が良さそうなんです。

お互い新しいので、KARO買いましょうかね(^^;

クロウハウス+サイドステップですか、、、。
なんとなくそうなりそうなのイメージできます(汗
純正維持に努めます(^^;

17インチ化は夢のまた夢ですね。
ホイール買うのは大変ですが、RAYS ZE40のマットブルーブラック欲しいです。


サーキットはそんなに敷居の高いものではないと思います。関東ならショップが主催の走行会も多いようですし、袖ケ浦、筑波、日光などいろいろ選択肢もあるでしょうしw
サーキットデビューしてください(^^b

プロフィール

「ソロツーリングは、、、いつ以来だ!? http://cvw.jp/b/767968/48580373/
何シテル?   08/03 19:53
《 ジャック 》 です。 ホンダのType-Rに乗ってます。 大学時代にPP1ビートを、その後、 DC2インテグラR96スペック、そして現在の愛車DB8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WILLSON 鏡面ワックス 艶タイプ ダークカラー 01243 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 22:12:13
ホンダ(純正) デイスク,アルミホイール(16X7JJ)  (アサヒ) *NH0* 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 21:47:30
ヘッドライトクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 01:16:47

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR インテグラR 12SPEC Ver2.0 (ホンダ インテグラタイプR)
妻子持ちですが、年に数回のサーキット走行、そして普段の買い物からドライブまで1台でこなし ...
ホンダ CBR250R ホンダの “白い” やつ (ホンダ CBR250R)
45歳で、人生初バイク。 2013年1月に東京にて初登録されたようです。流れ流れて広島 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
名義は私ですが、次女用の車となります。 ラパンよりは乗る機会が増えると思います。 20 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
私の名義ですが、長女が乗る車となります。登録済未使用車です。 2019年7月末に契約。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation